マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
本・川上弘美 「明日、晴れますように 続七夜物語」
本・薬丸岳 「籠の中のふたり」
本・松田青子 「女が死ぬ」
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
本・恩田陸 「夜果つるところ」
本・小野不由美 「くらのかみ」
本・篠田桃紅 「一〇三歳、ひとりで生きる作法 老いたら老いたで、まんざらでもない」
働かないニッポン
F‐35とステルス わかりやすい防衛テクノロジー
イギリス帝国盛衰史 グローバルヒストリーから読み解く
飛行機のテクノロジー 完全版 ニュートンムック Newton別冊
『老子』を読み返してみた・・・33.知者と強者って?
『老子』を読み返してみた・・・31.兵は不祥の器
『老子』を読み返してみた・・・30.これが戦上手
『老子』を読み返してみた・・・29.天下取りの秘訣
#852 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 下』田辺聖子
#850 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 上』田辺聖子
#843 レビュー 『デカメロン』ボッカッチョ
『老子』を読み返してみた・・・28.控えめに徹する処世術
『老子』を読み返してみた・・・27.善く行く者は轍迹なし
日本の古典文学【芸術・文学】
#839 レビュー 『100分de名著 アーサー・ウェイリー版・源氏物語』安田登
『老子』を読み返してみた・・・26.重は軽の根たり
『老子』を読み返してみた・・・25.人間の小ささよ
レア棋書ご紹介『適情録』#6
レア棋書ご紹介『適情録』#5
三度目の恋 posted with ヨメレバ 川上 弘美 中央公論新社 2020年09月23日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 年末恒例になっているマイベスト本の発表です。悩んじゃうと訳わからなくなっちゃうので悩まず今の気分でパパパッっと。1位はこれっ!!!(リンクで僕の書評にとびます) 1川上弘美「三度目の恋」 昨年は川上未映子さんの「夏物語」が1位でしたが、今年は川上「弘美」さんの方。両川上は僕の読書の中でもかなり重要な位置を占めている作家ですが「三度目の恋」は「伊勢物語」の時代、平安の恋を実感できるような不思議な物…
あつかったら ぬげばいい posted with ヨメレバ ヨシタケ シンスケ 白泉社 2020年08月25日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 全国約3000人の絵本専門店・書店の絵本売り場担当者によって選ばれる雑誌「MOE」の絵本屋さん大賞2020が決まりました。さて、第1位は? 1ヨシタケシンスケ 「あつかったぬげばいい」 いやいやいや、納得の大賞!僕も当ブログで「ハズレなしのヨシタケ絵本、これは時々放つビッグヒットだ!」って書きました。ダントツ1位でしょう!パチパチパチ!傑作です。未読の人はぜひぜひ読んでみてください。シンプルだけどす…
評価:55点/作者:宮崎勝美/ジャンル:歴史/出版:2008年 『日本史リブレット 87~大名屋敷と江戸遺跡』は、山川出版社の「日本史リブレット」シリーズ…
ブロークン・ブリテンに聞け Listen to Broken Britain posted with ヨメレバ ブレイディ みかこ 講談社 2020年10月28日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」「ワイルドサイドをほっつき歩け:ハマータウンのおっさんたち」に続くブレイディみかこの最新エッセイ。ただ前の2冊が人間中心だったのに対して、これは「英国」が主人公。まぁ、前の2冊だってその背景として英国の今がしっかりと描かれていたわけだけど。 今の英国を語るのには「EU離脱(ブレグジッ…
こんにちは。 幼稚園児と小3の子供がいます。 最近読んだ本の備忘録。普段本を読まない小3長女が思いがけず、私が読んでる本に興味を示した…。 ピアニストはおもしろい 仲道 郁代 ピアニストはおもしろい ピアニストとしての活動を子連れで行うなど「ピアノ」「育児」など気になるワードがいっぱいのエッセイ。 真面目な本なのかな?と思って開いてみたらけっこう笑いあり、涙ありな本でした。 生い立ちも興味深く、学生時代アメリカでの「芸は身を助ける」のエピソードは泣けます。 ピアノを突き詰めていったら「楽器自体」に興味が行っちゃうところも面白い。東京のご自宅に6台のピアノがあるとか…。 ピアノを弾きながら指揮を…
「転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております」2巻。好きな話なので、続きが出てうれしい。Webの方の更新がなかなか無いが、3巻は出るのかな。
というわけで、2桁に突入の「勇者召喚に巻き込まれたけど異世界は平和でした」10巻である。今回は、特別版を購入。 で、キャラクターガイドには間違いが。ジークさ…
「本の雑誌」はこれまでネットでベスト10を発表していなかったので、こちらも遠慮して載せるのは年末か年初めにしていたのですが、今年はすでにツイッターで発表していたので早めに載せちゃいます。で、ベスト1は村山由佳さんの「風よ あらしよ」!!!パチパチパチ!もう帯になってる!これ明治・大正の婦人運動家・アナキストの伊藤野枝の評伝です。話題になってましたね。すみません!村山さんは猫の本しか読んでない。「伊藤野枝がのりうつってるんじゃないかというくらい。熱量が半端ない」という評。ううむ、読まねば。というわけで、「本の雑誌が選ぶ2020年度ベスト10」、2位以下もドドッと! 1 村山由佳「風よ あらしよ」…
評価:55点/作者:高埜利彦/ジャンル:歴史/出版:2019年 『日本史リブレット 86~江戸時代の神社』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリー…
前回の記事では、生活習慣を操り、時間管理能力を向上させることについてご紹介しました。 今回は、最終回、一定の時間で成果を上げる方法についてご紹介します。 言葉は脳への司令である 次の動作に少し重ねて保存する 脳の集中力の限界を知る まとめ 言葉は脳への司令である 時々、「~するの忘れてた」「~しないといけないんだった」と思うことあります。何かを忘れていた時です。 脳の働きから考えると、私たちが何かを思ったり、言葉に出したりすることは、脳が行動するための司令でもあります。 そう考えると、「~するの忘れていた」というように思うことは、脳からしたら何の司令なのか分かりません。 やるのかやらないのかど…
最近、アンガーマネージメントという言葉をよく耳にするようになりました。「怒りをコントロールするスキル」のことです。 そういったスキルを身につけることは良いことだと思いますが、怒りの感情を沈静化することは果たして良いことなのでしょうか。 私たちは心のどこかで「怒=悪」というイメージを持っていると思います。 今回は、「怒」と「感情」についてのお話をします。 怒りの裏にあるもの 「悪」ではないことに注意 不安について 不安は96%実現しない その不安は相手の問題なのか自分の問題なのか 感情はコントロールするもの? 感情を身体で全肯定しよう まとめ 怒りの裏にあるもの 皆さんは、どのような時に「怒り」…
最近読んだ面白い本を紹介したいと思います。 タイトルは、『「自己チュー」で怒られる人「気にしい」で疲れちゃう人 通称前者後者論』 皆さんは、『前者後者論』をご存知ですか。 ameblo.jp 『前者後者論』とは、心理カウンセラー心屋仁之助さんが2015年末に提唱したもので、簡単に言うと、人間には「2タイプ」あるという考えです。 その『前者後者論』を元に、今回の著者向江好美さんがその仕組みを「世界の見え方」「意識のあり方」「ものごとを処理する仕組み」に分け言語化しています。 この本を読んで、長年感じていた謎が溶けたように思います。 そうだったのか!と目から鱗状態で、この考えを知っているかいないか…
さて、今年下半期の芥川賞、直木賞候補作が発表になりました。芥川賞は5作。砂川さん、乗代さんは2回目、あとの3人は初候補です。尾崎世界観さんが入ったのがやはり話題ですかね。僕的には宇佐美りん「推し、燃ゆ」、読みましたぁ!!というわけで推しは「推し、燃ゆ」。これはスゴイですよぉ。 【芥川賞候補】 ◯宇佐美りん「推し、燃ゆ」(発売中) ◯尾崎世界観「母影」(新潮12月号)1/29日発売予定 ◯木崎みつ子「コンジュジ」(すばる11月号)1/20発売予定 ◯砂川文次「小隊」(文學界9月号)2/11日発売予定 ◯乗代雄介「旅する練習」(群像12月号)1/14日発売予定 あとの4作はよくわかりませんが、アマ…
未来のサイズ posted with ヨメレバ 俵 万智 角川文化振興財団 2020年10月02日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 俵万智の最新歌集。2013-2020、足掛け8年分418首を収めた第六歌集だ。この間に彼女はまる5年暮らした石垣島から息子の中学進学を機に宮崎へと居を移している。全体は3部構成。1部は「2020年」、2部は「2013年〜2016年」、3部が「2016年〜2019年」。コロナ禍の今、石垣島時代、宮崎時代となっている。タイトルがいいなぁ、と思っていたらこれは宮崎時代の歌から 制服は未来のサイズ入学のどの子もどの子も…
BRUTUS (ブルータス) 2021年 1/15号 雑誌 /マガジンハウス posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す さて、出る雑誌。「BRUTUS」最新号(12/15)、特集は「世の中が変わるときに読む本」。これは年末年始に読む本を決めるのに役立ついい特集かも。アマゾンの内容紹介を。 世の中が変わるときに読む本。大きな変化の渦中にいるとき、人は立ち位置や方向を見失いがちです。頼れるのは智恵や情報、物語…つまり“知"、一冊の本! 文学、哲学、SF……過去の叡智には未来への想像力と示唆が詰まっています。ポストトランプのアメリカから、話題の“人新生"の資本主義、養老孟…
評価:55点/作者:浅野秀剛/ジャンル:歴史/出版:2002年 『日本史リブレット 51~錦絵を読む』は、山川出版社の「日本史リブレット」シリーズの第51…
パラ・スター <Side 百花> posted with ヨメレバ 阿部 暁子 集英社 2020年02月20日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す パラ・スター <Side 宝良> posted with ヨメレバ 阿部 暁子 集英社 2020年03月19日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 「本の雑誌」が毎年刊行している「おすすめ文庫王国2021」誌上で2020年度の文庫ベストテンが発表になりました。1位に輝いたのは集英社文庫から出た阿部暁子さんの「パラ・スター」〈Side 百花〉〈Side 宝…
ズレちゃう界のカリスマ2人が対談したらやっぱり面白かった〜世間とズレちゃうのはしょうがないでは養老孟司さんと伊集院光さんの世間との折り合いの付け方から学んだことを書きました
スター posted with ヨメレバ 朝井リョウ 朝日新聞出版 2020年10月07日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 朝日新聞の金曜夕刊に連載されていた新聞小説。「スター」というタイトルから芸能界の話と思う人がいるかもしれないがそうではない。これは映像の世界の話。プロとアマの境界線が曖昧になってスター的な存在がいなくなった今の時代の物語だ。 大学時代に共同監督でぴあフィルムフェスティバルでグランプリを受賞した尚吾と絋。性格も映像に対する考えも違う2人は卒業後、まったく別の道を選ぶ。鐘ヶ江誠人という有名監督のチームで監督補助になり、映画…
ちんたら保留にしている間に売れちゃった(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)↓↓↓(画像お借りしています)まだ大丈夫かなぁ?って後回しにしていた……私の悪い癖……まっ仕方ないかな…… さっ……気を取り直して……最近続けて買ったムック本が良かったって話を……偶然です
にほんブログ村12月6日は「黄門忌」です。水戸黄門こと徳川光圀が、元禄13年のこの日に亡くなりました。ということで今回は、徳川光圀の生涯をつづった超大作、冲方丁『光圀伝』をおすすめします♪12月6日 『光圀伝』その分厚さゆえにどの図書館でも圧倒的な存在感を放っていた、この冲方丁『光圀伝』。読みたいな~、でも、長いな~(750ページ)、と思いながら躊躇していたのですが、この度手を出してみました。結論。ものすご~く面白かっ
森へ行きましょう posted with ヨメレバ 川上 弘美 文藝春秋 2020年12月08日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す さて、出る本。文庫化です。川上弘美「森へ行きましょう」(12/8)、文春文庫から出ます。これは僕の2017年マイベスト。留津とルツという2人の女性のパラレルワールド的な物語。ううむ、今思い出してもこれはおもしろい話だったなぁ。また読みたいぞ。僕の書評、ちょっと読んでみてください。 文庫化もう1冊は今村夏子「星の子」(12/6)、芦田愛菜さん主演で今、映画もやってますね。今村夏子は、読みたいなぁと思いながらも読んでな…
歴史能力検定 受験!
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾五
NHKの歴史番組「知恵泉」で、鳥居耀蔵を扱ったそうです(26日再放送)
IKEAへ、クリスマスのアイデア探し
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾四
【港区】八芳園 日本庭園 【TOKYO RED GARDEN】
四国初上陸6 現存12天守の一つ 「伊予松山城」 ~大天守・小天守内~
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾参
【神戸市中央区】兵庫県公館【洋館・県政資料館】
初心者でも楽しめる【箱根駅伝】山の神から感動エピソードまで
旧品川道を行く-2
船の形をした寺【行きがけの駄賃観光①】
AIの基礎知識[初心者向け AIの歴史・現在の活用事例等]
(再改題)エヴァンゲリオン ネルフ本部が戦艦大和に似ている理由→左翼反天皇思想
ままかりといえば岡山、ままかりといえば桃鉄
仕事中でも休んでいた脳が活性化して成長する哲学な小説〜大いなる夜の物語は清水将吾著の超現代哲学小説をどうしてコーヒー片手に読んで欲しいのか書きました
僕は芸人さんが好きで芸人さんの本をよく読みます! テレビで見る芸人さんはなんであんなに面白いのか、何故面白いエピソードが絶えないのか気になりますよね! 以前千原ジュニアさんの「これにて便器は宇宙である」をレビューしたことがあるんですが、 (消えちゃったんだっけ…?)
せっかくブログを書いているのだからたくさんの人に見てもらいたい…そう思っているけど伸び悩んでいる…という人は多いのではないでしょうか? 僕も同じ事に悩みいい本と出会ったので、この記事ではそんな悩める方を対象にブログのアクセス数を増やし、多くの人に読んでもらえるような記事にする為のコツを紹介しようと思います!
日本で生きていると多くの課題がある事に気が付きますね!日本で生きていく以上必ず自分もそういった課題に直面します。 人手不足や長時間労働、少子高齢化も深刻で日本に住む人の平均年齢はなんと約50歳!
評価:55点/作者:落合延孝/ジャンル:歴史/出版:2002年 『日本史リブレット 49~八州廻りと博徒』は、山川出版社による、「日本史リブレット」シリーズ…
にほんブログ村12月5日は「国際ボランティアデー」です。国連総会で制定された国際デーで、この日は世界的に、経済発展、社会開発推進のためのボランティアが呼びかけられています。ということで今回は、ボランティア基金をたちあげた3人の女性の物語、湊かなえ『ユートピア』をおすすめします♪12月5日は何の日? 『ユートピア』イヤミスの女王、と言われる湊かなえが、「悪意」ではなく「善意」が行き着く果てはどうなるのか?ということを考え
白銀の墟 玄の月 第一巻 posted with ヨメレバ 小野 不由美 新潮社 2019年10月12日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 恒例の雑誌「ダ・ヴィンチ」の年間ベスト、今日発売の2021年1月号で発表になりました。上位はサイトの方でも発表になっているのでここで書いちゃっていいかな? 小説部門の1位は小野不由美さんの十二国記の新作「白銀の墟 玄の月」全4巻でした。パチパチパチ!これ、2019年の10月と11月に出てるので僕の年間ベストでは2019年扱いでしたが「BOOK OF THE YEAR」は、2019年10月1日から2020年9…
にほんブログ村12月3日は「カレンダーの日」だそうです。これは、1872年のこの日に太陽暦が採用されたことを記念して制定されたようです。ということで今回は小川洋子『妊娠カレンダー』をおすすめします♪12月3日は何の日? 『妊娠カレンダー』これは、小川洋子の初期の代表作であり、芥川賞受賞作です。わたしはこの作品を、高校生か大学生のとき、妊娠があまり身近ではないときに読みました。「妊娠」ということが未知だったため、この「妊
スポンサーリンク // 今年も速いもので 12月に入りましたね。 ブログを更新しそびれちゃって 前回引き続き載せようと思ってた 見事な黄葉だったイチョウの大木 (11月18日) 今や落葉となって冬枯れの姿へ移ろい 遠くから撮っているけど、同じ木。(12月3日) 庭ではスズランの木が 紅葉し出していますが 柚子の向こうに見えるモミジの紅葉は遅く、まだ 門脇の万両の真っ赤な実がきれい 北東の半日蔭で 輝く青い実は、常緑アジサイ“碧のひとみ” コリウスとブラックパールのコントラストも健在 クリスマスローズの一番手 原種系ニゲルの蕾が上がってきました。 鉢植え晩生ミカン“青島” 色づいてきています ま…
三度目の恋 posted with ヨメレバ 川上 弘美 中央公論新社 2020年09月23日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す ううむ、これは今年のベスト候補かもしれない。ただ、この小説、書評を書くのが難しい。あまり言っちゃうとおもしろさが半減してしまう気がするのだ。伊勢物語をモチーフにした作品を作ってみないか、という誘いから始まったこの小説。彼女は池澤夏樹さんの「日本文学全集」で伊勢物語の現代語訳にも挑戦している。おそらくそこから来た話だろう。それにしても川上弘美はすごい。
にほんブログ村12月1日は「映画の日」です。これは、1896年11月25日に神戸ではじめて映画が一般公開されたことにちなみ、その日に一番近いきりのよい日を記念日としたようです。ということで今回は、原田マハ『キネマの神様』をおすすめします♪12月1日は何の日? 『キネマの神様』歩の父・円山郷直は、麻雀と競馬と映画が大好き。そんな父が心筋梗塞で入院した、と電話で母親の淑子から告げられたのは、歩が17年勤めた会社に辞表を出し
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!