マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
伊東乾『なぜ猫は鏡を見ないか? 音楽と心の進化誌』を読んだ感想
『みにくいふたり』【読書感想】~恐ろしいのは誰?~
【読書】ブログで5億円稼いだ方法
【映画化決定】朽ちないサクラ【警察内部の闇に挑む広報広聴課員】
夕木春央『方舟』はただの密室モノじゃない──読後に震えるどんでん返し【ネタバレなし】
【2025年映画公開】辻村深月『この夏の星を見る』紹介・読書感想文推薦|コロナ禍を過ごした学生の葛藤と希望の物語
『お梅は次こそ呪いたい』【読書感想】~呪いの人形奮闘記・ふたたび~
便利なブログの読書記録
最近読んだ本
読書メーター6月のまとめ(2025)と『ゲ謎』のお知らせ(宣伝マン・アタイ!)
うらはぐさ風土記/中島京子
奇のくに風土記*木内昇
本の記録(2025-06)
本なら売るほど
『ゆうずどの結末』【読書感想】~その本は呪いを拡散する~
プチ感想・レビュー#358【杉雪カコと見たい明日】2巻
プチ感想・レビュー#356【ふしぎな猫のまち メルティア】3巻
プチ感想・レビュー#354【尾守つみきと奇日常。】6巻
プチ感想・レビュー#353【ポケモン生態図鑑】
プチ感想・レビュー#352【跳べないウサギと神の島】2巻
プチ感想・レビュー#351【アクマでふけい!】
【まとめ】プチ感想・レビュー#341~350
プチ感想・レビュー#350【みょーちゃん先生はかく語りき】9巻
プチ感想・レビュー#349【ファイアーエムブレム エンゲージ】5巻
プチ感想・レビュー#348【キラキラとギラギラ】4巻
プチ感想・レビュー#347【咲-Saki-】26巻
週刊プチ感想・レビュー#164【ぷにるはかわいいスライム】第82話
プチ感想・レビュー#346【ペンと手錠と事実婚】5巻
プチ感想・レビュー#345【図書室のキハラさん】
週刊プチ感想・レビュー#163【ぷにるはかわいいスライム】番外編26
大阪の蒸し暑い夜を、怖い話で涼しく過ごしませんか? 先日、実家に住んでいた時の怖い話を書きましたが、今回は前回より怖くて ちょっと不思議な話。 忘れもしない小学校6年生の3月の春休み。中学進学を控えていた頃のお話。 小学校高学年になった頃、弟と部屋を別々にしてもらっていた私はいつもの様に 眠っていた。 ふと目を覚ますと体が動かない。金縛りだ。
大阪の蒸し暑い夜を怖い話で涼しく過ごしませんか? 大阪の自宅は軽量鉄骨のアパートだが、小さいころ実家にいた時は 木造の一戸建てに住んでいた。これは私がまだ小さかった頃の不思議体験。 土地だけはある私の田舎。大きな庭に蔵もある昔ながらの広い木造の一軒家に曾祖母、祖父母、両親、私、弟の7人暮らし。小学校低学年だった私は、ある晩、幼稚園の弟と子供部屋で寝ていた。
まだまだ暑いですね。 夏といえば怪談話、 怪談話といえば稲川淳二。。 今年はコロナ一色で 現実世界が怖すぎて、 幽霊なんか怖くない感じ。。 私の最近あった怖い話(><) 私は次男を高齢出産しました。 こないだ次男に 「おかあさん、年でごめんね〜」と 言ったんです。 お友達のお母さんより年なんで、 申し訳ないな〜と思ったんですよね、ふと。 そしたら次男が 「年ってどういうこと?」と 聞いてきたんです。 なので、 「年寄りって意味だよ〜」と 説明したら次男が突然号泣!!。゚(゚´Д`゚)゚。 泣きながら、 「お母さん、死んじゃうの〜??」だって・・・ え? 私死ぬの・・?Σ(・□・;) ・・どうや…
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!