当選17
当選もお届け物もなし&ショックな出来事・・・
久しぶりの当選&おかしのまちおかで見つけた応募はがき
崎陽軒の応募はがきとX懸賞。運がいいと1年分が当たります☆
引き換え系2つ&近くにライバルがいた!!
数日後にまた当たるとは!!&7月1日スタートのバーコードで応募できるキャンペーン情報
ザ・ビタリスト当選。3つのアルコール引き換えキャンペーン情報あり☆
プチ当選と応募はがきコーナーにあった抽選参加カード。
お届け物1つとゼスプリの応募はがき、やっと見つけた!!
【シンガポール航空】ユーザー登録でモデルプレーンなどのオリジナルグッズをプレゼント!
【当選報告】ボートレースキャンペーン事務局でJBL FLIP ESSENTIAL2 Bluetoothスピーカーが当たりました!当選16
記憶にない当選とスーパーで見つけた応募はがき。
ピエのおかげで当選&キウイブラザーズのペアぬいぐるみが当たるキャンペーン
引き換え系2つと今月スタートの応募はがき。6月応募で当選確率UPです!!
プチ当選と6月1日スタートの応募はがき&「盛りすぎ!プレミアムロールケーキ」を食べました。
(バルセロナ旅行´25)ガウディが初期に手がけた『カサ・ビセンス』
旅日記455~納豆博物館で納豆をstudy!~
(バルセロナ旅行´25)カタルーニャ音楽堂のステンドグラスは圧巻
旅日記454~雨の茨城空港を見て回るっ!!~
旅日記453~一里塚から茨城空港までっ!!~
【温泉へ行こう】大阪・京都からJR「こうのとり」で行く城崎温泉
【神戸・灘】白鶴酒造資料館にも行ってみる
旅日記452~憧れのJAXAに行くっ!!2~
(バルセロナ旅行´25)旧市街にあるお洒落なレストラン『Bar Pimentel』
旅日記451~憧れのJAXAに行くっ!!1~
(バルセロナ旅行´25)ここを見るだけでもバルセロナ来る価値あり!建築家リカルド・ボフィル設計の集合住宅『Walden7』
旅日記450~つくばエキスポ行ってみた!!~
博多散策(天神通り抜けと岩田屋)
(バルセロナ旅行´25)サグラダ・ファミリア、生誕のファサード(Tower on the nativity facade)に登る
旅日記449~地図と測量の科学館に見参!2~
喜ぶとは、現状を受け入れること 兌爲沢【易暮し】
大きな問題を噛み砕いて、いくつかの小さな問題に変えるのも一手 火雷噬嗑【易暮し】
Kindleで出版している本の増補版とペーパーバック版を作成していました 先週やっていたこと
勢いのある時ほど礼に適った振る舞いを 雷天大壮【易暮し】
遠くに驚き、近くに慎重になる 震爲雷【易暮し】
余るところを減らし、不足しているところに加える 地山謙【易暮し】
手放せば得られるもの 動くことで安定するもの 天山遯【易暮し】
身軽に旅立つ 風が川面を渡るように 風沢中孚【易暮し】
下ることで得る時 雷山小過【易暮し】
身軽になって旅立つ時 風沢中孚【易暮し】
自らの生き様を振り返る 風地観 三爻【易暮し】
雪山の木々は春を待っている 風山漸【易暮し】
まだまだ成長できる たくさん学び直せる 火水未済【易暮し】
夢や希望を育む場所を大事にする 風火家人【易暮し】
少しずつ進めることには「威力」がある 風山漸【易暮し】
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
参院選の投開票日が迫ってきました。報道によれば、自公で過半数確保は(かなり)厳しい情勢のようです。小生はすでに期日前投票を済ませましたが、先日会った知人も同じで、出口調査まで受けたと言っていました。隣の某国では出口調査で自身の投票先を正直に言わない(むしろ「逆」に答える)ようで、選挙結果と真逆(正反対)になることがあるので出口調査は当てにならないのだそうですが、日本の人たちはおそらく(知人と同様)「素直」に答える人が多いのでしょう。だから日本のマスメディアの「当確」打ちと実際の「当選者」があまりズレることはなく、もし外してしまうと「一大事」になる程です。しかし、期間中の情勢報道というのも、確か…
好きなブロガーさんの一人が、SNSで流れてきた、 かぎ針編みのアフリカンフラワーというモチーフを繋ぎ合わせて作った、 可愛いトリケラトプスを見つけて、手探りで編み始めたという記事を見た。 探してみると、ホント、可愛い😍 (EtsyのWebsiteより) これね 私は決して...
明らかな「体のガタ」、暑さに伴う更なる体力の減退、首まわりのこわばりから来る耳鳴り、頭鳴り・・この3重苦に加え、最近私の持病とも言うべき「足痛」が加わり、苦の4重奏曲を奏で始めた。私の持病であるこの「足痛」は、通常毎年4月〜5月ぐらいに発症する。、しかし
にほんブログ村5歳の娘を不慮の事故で亡くし、代わりに人形をかわいがっていた夫婦が、新たに娘が生まれ人形に見向きもしなくなると、家族やその周辺で不幸な出来事が次々に起こるサイコホラー映画。最後の最後までホラーで、心拍数が上がった気がしました。ただ、長澤まさみ、瀬戸康史が夫婦だったからか、そこまでグロテスクなシーンはなく、上品なホラーでした。自分も子どもの頃、自宅や親戚の家にあった日本人形をなんとなく怖がっていた記憶があります。原案・脚本・監督:矢口史靖出演:長澤まさみ、瀬戸康史、田中哲司、池村碧彩、本田都々花、今野浩喜、西田尚美、品川徹、安田顕、風吹ジュン(シアタス調布)※「京王ポイントwebサービス」割引1,100円で鑑賞映画『ドールハウス』カルピス(希釈用)470ml×3本商品サイズ(高さ×奥行×幅):...ドールハウス
△De1-C1 試合時間より長い中断時間、結局3度の雨天中断で引き分け。
7月17日(木) 横浜対広島 6勝7敗1分 横 000 100 1 広 010 000 1 勝S負 横 ケイー森原広 森-島内 なんと試合時間より中断時間…
ジーコと共に~2025年天皇杯3回戦 鹿島VS 長崎戦!今夏のチャッキーは一味違うぞ!!~
2025年7月16日、鹿島アントラーズはV・ファーレン長崎のホームに乗り込み、2025年天皇杯3回戦を戦いました。 直近のリーグ戦は3連敗。その上、レギュラーCBが日本と韓国の両代表に選出され、せっかくの中断期間なのに攻守の立て直しもママならない状態で・・・。 そんな状態で戦う相手が長崎というのは、何とも不気味でしたが、チャンスを手にした選手達が奮闘してくれました。 試合自体は反省点が多発する内容ではありましたが・・・カップ戦はとりあえず勝つことが全てです。 勝たなきゃ、どんなにいいサッカーしても、次はないのですから。 ベスト16へ駒を進めた2025年天皇杯3回戦(アウェイ)鹿島VS 長崎戦の…
「落ち着いて・小川哲《GOAT》//息子への「内容証明郵便」ドッキッリ、心臓バクバクの母親
GOAT Summer 2025 作者:朝井リョウ,一穂ミチ,野崎まど 小学館 Amazon GOATは今春に創刊し本書は2号目 定価510円の格安文芸書にしては内容優れて且つ鈍器本といわれる位500ページを超える内容だ 小学館で文芸書をすべて廃刊したため赤字覚悟でGOTOを発刊した 1号がトンでもない売れ行きで雑誌には珍しく増刷を重ねた 僕はこれを電子本で購入したが「積ん読」でKindleに入っている この2号目は現物本を購入した この中から抜粋した作品である あらすじ 配達員から「内容証明書在中」と書かれた白い封筒を受け取った 宛名は息子宛 差出人は○○法律事務所 今は夫と離婚し息子と同居…
氷艶hyoen2025-氷紋の夜叉- 猿役・田中刑事の台詞「氷なめんなー」
録画してあった「氷艶hyoen2025-氷紋の夜叉-」を夢中で見て、再び最初から夢中で見ているところだ。これまでの氷艶も豪華絢爛だったりエモーショナルだ...
あの後、無事に50ドル分のギフトカードが2枚送られて来た。 無事使えるかどうか、、すぐに試しに行って来た。 ポンプの所の機械を使うと、 カードに傷が付いて(前回そう言われた)また使えなくなるかもしれないので、 あ店の中まで行って、送られて来た封筒から取り出し、 「これ、カー...
広島・中村奨成は「右肩肩鎖関節損傷」で離脱 復帰時期は未定 16日のDeNA戦でスライディングキャッチを試みた際に痛める(デイリースポーツ) - Yahoo…
コラムニストの尾藤克之です。ご訪問ありがとうございます! 22冊目となる著書を出版しました。「読書を自分の武器にする技術」 (WAVE出版) ↓↓記事はここ…
【495円均一】「講談社現代新書レーベルフェア」開催中です!
【はじめに】◆今日は週末ということで、朝からKindleの非公式セールのご紹介を。現在ブックライブでは、講談社現代新書の電子書籍約550冊以上を対象とした「講談社現代新書レーベルフェア」を開催しており、これにKindleも追随しているようです。Amazon.co.jp : 講談
こんにちは。RIYOです。今回はこちらの作品です。 ヘンリー四世の治世は貴族の叛乱と鎮圧に明け暮れた。そのかたわらで放蕩息子の王子ハルは、大酒飲みのほら吹き騎士フォルスタッフとつるんで遊び歩くが、父の忠告に一念発起し、宿敵ホットスパーを執念で討ちとる。父の死後、ハルはヘンリー五世として期待を背負って国王の座につく──。ハルとフォルスタッフの軽快な掛け合いが見どころの人気英国史劇。 『ヘンリー四世』第一部は、シェイクスピアによって1596年から1597年にかけて執筆されたと言われており、『リチャード二世』発表後に着手したと考えられています。本作の話の流れもこれに関連し、「第二・四部作」と呼ばれる…
甘くなくて飽きない「AQUARIUS NEWATER」をAmazonで箱買いした話
熱中症対策に水分補給をキチンとやらなきゃいけない季節になりました。昨日は、風が吹いて「ああ涼しいなぁ」と思っていたのですが、何度かとネット調べたら33℃でした。あーた、33℃なんて言ったら、私が子どもの頃なら、その年一番の暑さレベルでクーラ...
異世キャン 夏休みにキャンプのつもりが異世界で冒険することになりました
最後の夏休み、キャンプでまさかの異世界転移!高校生・碧斗が頼れるのは、リッチなキャンプ道具と凸凹だけど憎めない仲間たちだけ。アイデアとノリで乗り切る、ギャグと青春満載の異世界サバイバルコメディ!
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)