【決めつけることの危うさ】山は本当に山なのか?動物たちにとっては「家」
視線・目線によって、ものの見え方は違ってきます。 山は、人間から見ると「山」でも、動植物にとって「家」です。 海も、人間から見ると「海」でも、魚たちにとって「家」です。 山や海を荒らすことは、動植物や魚たちにとって、大変な迷惑行為です。 山も海も、動植物にとって「家」
2022/06/22 19:28
【決めつけることの危うさ】山は本当に山なのか?動物たちにとっては「家」
視線・目線によって、ものの見え方は違ってきます。 山は、人間から見ると「山」でも、動植物にとって「家」です。 海も、人間から見ると「海」でも、魚たちにとって「家」です。 山や海を荒らすことは、動植物や魚たちにとって、大変な迷惑行為です。 山も海も、動植物にとって「家」
2022/06/22 19:03
雨上がり…いきなり気温赤丸上昇中~サキアの休日…12
こんばんは!暇人です。今朝はかなり雨が降りまして、空が真っ白でしたが…診察券を通しに、家を出る時には、雨も小降りになり。ホントに止むのか?( ̄~ ̄;)と思って…
2022/06/22 17:29
2022/06/22 16:54
蜜蜂と遠雷 ロ短調ソナタ 解釈それぞれ
恩田陸さんの蜂蜜と遠雷、クライバーンコンクールとテーマも一緒なので、ページが進む。 読んでいると、 音楽を聴きながら、感じたり、考えたりすることは、似てるなぁ…
2022/06/22 12:46
生きるのが楽になる〈分人主義〉のススメ|私とは何か|平野啓一郎
おつかれさまです。 自分探しの旅にも、 東京都民割「もっとTokyo」 が、使えます。 だけど、 旅にに出る前に、 これを読みましょ。 “自分探し”? その前に… 生きるのが楽になる 〈分人主義〉のススメ 私とは何か / 平野啓一郎 分人主義とは 「私とは何か」 「本当の自分とは」 こんな難問を、自分で自分に問いかけて、苦しんでる人って多くないですか? 〈家族といる時の自分〉 〈恋人といるときの自分〉 〈友人といるときの自分〉 〈会社にいるときの自分〉 〈一人でいるときの自分〉 全部、自分で、全部、本当。 この本は、 それぞれを〈分人〉とし、 その集合体が「本当の自分」なんだよ、 という 〈分…
2022/06/22 12:26
2022/06/22 06:07
神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十)
「…千歌音ちゃん、ごめんね。へんなことになっちゃって」「もういいのよ。はじめてなんだから、仕方なかったわ」姫宮千歌音と来栖川姫子。ふたりして、頭を下げる。姫子は千歌音を困らせたくはなくて、それ以上にみんなの迷惑をお詫びしたくて申し出たこと。そんな正直な素朴な姫子だから、千歌音は好きなのだった。出会ったときの胸衝いたその笑顔を護りたくて、どんな運命にだって、試練にだって、人からの非難にだって逆らい、耐えていけたのだった。私たちふたりならば──そんな自信が手をつなぎあったふたりの中にはしっかりとあるのだった。「私たち、そのカップ焼きそばを口にしてはいなかったのです。調理法を誤ってしまったもので」姫子がこくんと頷いてみせる。失敗したのは姫子だけのはずだが、千歌音も共に責任を分かち合ってくれるのが嬉しかった。さす...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(十)
2022/06/22 05:50
【武都】章『鎌倉騒乱』編「源頼家」②十三人の合議制
源頼家は、十八歳の若さとはいえ、父の頼朝に似ず、政治的に無能な、暗君であった。 御家人達が、「鎌倉殿」に求めるのは、特に土地問題の訴訟に関する、公正な裁判で…
2022/06/22 00:42
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第15章 聖なる山へ…61
「確か…ドローンが、この辺りで消えたんだよな」 裕太がボソリとつぶやくと、「あっ、そうそう。気が付いてたんだねぇ」アベさんがにこやかな顔で、裕太をかえりみる。…
2022/06/21 23:22
これからIT人材になるなら企業のIT担当者が目指しやすい3つの理由
エンジニアになるにはプログラミングの適正があるのでハードル高いですし、プログラミングスクールの問題も社会問題化してきましたね。IT担当者はプログラミングする機会もそんなないです(むしろ自分で選べることの方が多い。だって属人化しますから(゚o゚;;)。
2022/06/21 23:21
社内SE(情シス)の仕事内容とは?5つの業務をご紹介
綴間チヨノリこんにちは~綴間チヨノリです社内SE(情シス、IT担当者)の本を出版したら、翌朝にAmazonで1位を2つも^^出版社との経緯や書籍に込めた想いをこちらで綴ったので見てみてね~社内SE(情シス、IT担当者)の仕事内容は会社によっ
2022/06/21 22:54
2022/06/21 22:23
主婦がフリーランスを始めたメリット・デメリットをまとめました!
5月の半ばからフリーランスの活動を開始した私。 実は先週、初めてのWEB記事を3つ入稿したのですが、なんとディレクターさんから、想像のディレクターさんどれもわかりやすくまとまった良い記事だと思いますと褒められまして、はっきり言って有頂天になっております!そんな今回は、主婦である私がフリーランスを始めたことによるメリット・デメリットについて書いておきたいと思います。この記事を読むとわかること女性が働くことが一
2022/06/21 21:19
次の沖縄旅は、もう少し歴史を学んで訪れたい
先日図書館に行った時に 気になって思わず手に取った本。 琉球・沖縄 歴史遺産ガイド [ 上里 隆史 ] 今年は、沖縄が本土に復帰して50年。 NHKの朝ドラ「ちむどんどん」も放映されていますね。 実は私、そういうことは一切知らずに 4月に1泊2日で沖縄に行ってきました。 単純に沖縄に行ったことがなかったこと、 そしてピーチのセールチケットが出たこと、 ただそれだけの理由で とにかく沖縄に行ってみたかったんです。 沖縄行きを決めてから、 本土復帰50年、そして朝ドラのことも知りました。 沖縄に行ってから 琉球王国時代のこと、歴史的背景など もうちょっと知っておきたかったなぁと ネット検索したりし…
2022/06/21 21:10
【VARCOブックカバー】読書気分が高まる!つい本に手が伸びるブックカバーを紹介!プレゼントに最適かも!?
読書が好きな人は、ブックカバーを気になる人もいるのではないのでしょうか。また、友達にブックカバーをプレゼントなんて考えている人もいるかもしれません。今回はそんな人に「VARCO」のブックカバーを紹介します!VARCOのブックカバーは1つ6000円する高級カバーですが、VARCOならではの木と革を使ったブックカバーです!
2022/06/21 20:39
夏至の恐ろしい祭儀・ホラー映画『ミッドサマー』から考える
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
2022/06/21 20:14
となりのソータロー…第4章…21
貴重な休憩時間が、あっという間に終わってしまった!(うーん、特に収穫がなかったなぁ)あの転校生…中々手ごわいかも、しれないぞ。宗太郎は少しばかり、行き詰って…
2022/06/21 19:29
文明堂の月三笠
昨晩は遂に冷房を使った。 家は配偶者・自分・ペットの部屋が横並びなので、4畳半無い自分の部屋に14畳用のエアコンを付けて、廊下に扇風機を置いて冷風や温風を送っている。 そういえば、お友達の紫蘭が1本増えた。こういう感じで増えて行くのか。 「アブラムシが付き易いから気をつけてね」と教えて貰ったけど、今のところは大丈夫そうで安心。 ↓紫蘭が咲いた時の日記。 そして昨晩。 これで本当に終わりかと思うと勿体なくて、半分しか読めずにいた「センゴク権兵衛」の最終巻。とうとう読みきってしまって寂しい。 秀吉が死んでからは本当に駆け足で、関ヶ原から豊臣家滅亡までをたったの1冊で終わらせるなんて…。関ヶ原を読み…
2022/06/21 18:54
冒険に行くなら、これ!サキアの休日…11
こんばんは!暇人です。今日は朝から、雨が激しくなったり小降りになったりして雨の1日です。ちょっと買い出しに行っただけで、ドロドロに濡れて…ヘルパーさんが帰った…
2022/06/21 17:50
寝る前3分の運気アップ習慣【開運ことだまミニ動画】でセルフ・イメージを書き換えよう
それは成功者や著名な起業家、人気youtuberの方たちが推奨する「自己肯定感」それは豊かで幸せな人生を送るための「基礎」「基盤」であるとも言えるかと思います。
2022/06/21 17:23
うつむいた乳房で(再掲載)
うつむいた乳房で見る 街はよく見えなくなった目を凝らして 見る 空は鳥の骨みたいに細いだけの足で見る 人はいつの日も昨日の景色死者たちの魅惑の 誘い冬模様#詩#日記#ひとりごと#日常日記#ポエム#心...
2022/06/21 11:13
単行本出版・第3弾!
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、近年は著作をもっぱら電子書籍で発表していますが、紙で読みたい方々に向けて、ペーパーバック(新書サイズの…
2022/06/21 09:17
曰くつきの学園で起こる殺人の謎とは|『麦の海に沈む果実』恩田陸
最近、シンガポールの地域本部と喧嘩をしまくっていて、ちょっと疲れたので小説で休憩。メールだと通常の発話の1.5倍くらい攻撃的に(個人的見解)感じますが、ridiculous/disappointing/unbelievable などの単語でディスられてちょっと落ち込みました。シンガポール人とは反りが合わないのかもしれません。…そういえば、こういう関連部署からのディスりってのはパワハラになるのかな? ちなみに私の上司はCCに入っているもののだんまり。これはまあ毎度のことですが。 私の高校時代。アクティブに鬱屈していたことを思い出します。思春期ど真ん中で親との会話は常時不成立(こちらが拒んだ)。バ…
2022/06/21 06:41
節約の本「貯金ゼロ円からのゆきこの貯まる生活」を紹介。
子育て中の共働きでも時間をかけずに節約できるコツがたくさん!本書を読んで節約できたお金を投資に回せば、たとえ減ってもダメージはまだ軽い。
2022/06/21 05:06
なぜ、土方歳三がアメリカに...?
図書館で借りた本を読み終えました。ブラック・ムーン逢坂剛2022-03-31 時代は明治維新の頃、舞台はアメリカ西部です。 内容的には西部劇です。 子どもの頃、テレビで西部劇をたくさんやっていました。 『ローハイド』、『ララミー牧場』、『アニーよ、銃をとれ』や
2022/06/21 03:20
(第39回)習志野ぶっくさろん開催
急きょ体調の具合などでの欠席などが重なったりで、今回は久しぶりの少人数での会合。 結果的には、十分に足りるはずの時間が予定をオーバーすることになってしまった。 こと、時間については、遠くからの人は時
クリスチャン・ブッシュ著「セレンディピティ 点をつなぐ力」
以下目次 序章 セレンディピティ: 世界を動かす隠れた力 幸運は備えのある者に訪れる セレンディピティの定義 各分野の最新研究の成果 私が運命と「衝突」した LSEでの研究でわかったこと 予測
2022/06/21 02:57
ツバメの季節に …
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸ツバメの季節___。子育て真っ最中のツバメたちが、いく羽も飛び回っていますね…爽やかに、大空を自由に飛び回っている、何羽ものツバメたちに出会えるのが楽しみな頃です。スマホでズームしたので、見づらくて申し訳ないのですが、今頃の季節になると、最寄駅の駅構内にいくつものツバメの巣があらわれます。子どものツバメたちが、鳴きながら可愛らしい顔を出して親の来るのを待っているようすがみえます。親が飛んでくると、一斉にくちばしを大きく開いて、おねだり…その賑やかなこと。一羽ずつ、順番にエサを口の中にはこぶ親鳥。忙しそうに飛んでいっては巣に戻ってきます。その飛ぶスピードはとっても早くて、翼で風を切って自由自在に飛び回ります。✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+✽―「幸福の王子...ツバメの季節に…
2022/06/21 01:00
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第15章 聖なる山へ…60
すると尾っぽの揺れが、ピタリと止まった。「ほらっ!」アベさんが嬉しそうに、にぃっと笑う。そうすると…竜の目玉がギョロリ…と、裕太たちの方を、確かに向けていた…
2022/06/21 00:10
【武都】章『鎌倉騒乱』編「源頼家」①日本史上における源頼家
源頼家は、源頼朝の嫡男である。 頼朝には、伊東祐親の三女、八重姫との間に生まれた、長男の千鶴丸がいたが、生後、祐親に殺され、その存在が、知られていないため、…
2022/06/20 22:11
2022/06/20 21:51
明日、私は誰かのカノジョ:をの ひなお サイコミで3巻まで無料有。
明日、私は誰かのカノジョ(10) (裏少年サンデーコミックス) [ をの ひなお ] こんなに推し事がんばってるのに! 矮小な世界に閉じこもり植え付けられた価値観で判断し、大きな主語で自分を正当化する。 『
2022/06/20 21:43
林巧『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』|読書旅vol.63
梅雨の真っ只中。ジトジトした季節には怪談話がよく合います。かの『四谷怪談』だって、かつて四谷が鬱蒼とした湿地だったからこそ、生まれたはずですしね。 そんなこんなで、今回は林巧さんの『アジアもののけ島めぐり―妖怪と暮らす人々を訪ねて』(光文社文庫)を選んでみました。 なお、ゾクゾク感で暑さを忘れられるから夏に怪談話を多くするようになった……というのは後付け的な俗説らしいです。 先祖の霊だけでなく、怨霊や無縁仏も一挙に帰ってくるお盆に合わせ、鎮魂の意を込めて浮かばれない霊たちの無念を語っていたのが、そもそもの由来。私もさっき知りました。 つまり、本来はお盆の時期に紹介するのが相応しい本だったのかも…
2022/06/20 20:21
となりのソータロー…第4章…20
(そう簡単には、シッポをつかませないゾ、ということか?) 宗太郎は、心の中で、そうつぶやく。「後は、まぁ~うまいタイミング見つけるしか、ないかもなぁ」のんび…
2022/06/20 20:11
阿佐ヶ谷ヴィオロン、 蓄音器で聴くタンゴSPレコードコンサート
皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌸阿佐ヶ谷ヴィオロン一年に一度のSPタンゴコンサートがありました。以前からお約束をしていて、やっとお伺いができました。カナロ楽団の1930年代の演奏に始まって、ロベルト・フィリポ、ピリンチョ五重奏団他、タンゴ歌手のキロガ、マイサニ、アンヘル・バルガス、ガルデルなど、ラストはディサルリでしめくくる内容です。アンコールでカナロ楽団を2曲。あわせて18曲です。40年代の頃のダリエンソは、すぐに思い浮かべる例のスタイルとは違って、ゆったりとした感じ。1950年代のフランチーニ「chique」あたりからは、私にも聴き馴染みのある音です。フリオ・ソーサのSPはないのかなと思って質問すると、SP時代ではないからだそうです。芝居もそうですが、音楽ももちろん時代と共に歩んでいます。それぞれの...阿佐ヶ谷ヴィオロン、蓄音器で聴くタンゴSPレコードコンサート
2022/06/20 19:49
『オニールの空売り練習帖』ポイント解説 株の空売りで稼ぐコツとは!?要点まとめてみた! ~空売り心構え編~
『オニールの空売り練習帖』の要点をまとめてみました!株の空売りで稼ぐコツがギュッと詰まった、良書中の良書!!本記事では、空売りの心構えについてまとめてみました!空売りをするうえで理解しておくべきことは何か!?注意するべきことは何か!?大切なことばかりです!ぜひ、実際に購入してみてください!!
2022/06/20 18:51
合言葉はなに?サキアの休日…10
こんばんは!暇人です。今日もムシムシとした1日でした。ネッククーラー? 【Suo 公式ストア】特許取得済 NEW 18°ICEネック用 クールリング 首掛け …
2022/06/20 17:39
【いろいろと意味深だぞ…?】西尾維新「掟上今日子の鑑札票」
多分この本は読み始めてすぐに「え…」と思われることでしょう。なぜそう思うかはあまり詳しく書いてしまいますとこの本を読む意味を一切見いだせなくなるので言えません…
2022/06/20 17:29
ショパンチャレンジNo.14+蜜蜂と遠雷+リスト
しばらく母の調子が悪かった。その対応に追われて疲れたのか、私も調子が今ひとつ。 こういう時は考え方がネガティヴになりがちなので気をつけねば。積み上げて来たもの…
2022/06/20 12:44
【書評】宇佐見りん「くるまの娘」ーこれはもう年間マイベスト候補!父の暴力、母の病、バラバラになった家族が祖母危篤の報を受け車中泊の旅に出る
くるまの娘 posted with ヨメレバ 宇佐見 りん 河出書房新社 2022年05月12日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 「かか」「推し、燃ゆ」に続く宇佐見りんの第3弾!「推し、燃ゆ」から入った人は最初はかなり戸惑いがあるかもしれない。しかし、ひとたび物語の中に入ってしまえばこれはもうノンストップでグイグイグイと読み進めていく以外ない。物語のパワーは最強のレベル。いやいやいや、宇佐見りん、とんでもない!
2022/06/20 12:03
ヤンキー黄金期50代が大ハマリ!「ナンバMG5」でスッキリ爽快!
「ナンバMG5」が今、熱い!! ヤンキー黄金期世代の50代にハマる設定と爽快感。ストレス解消になる熱血青春ドラマです。
2022/06/20 11:02
旦那の居場所を知りたいので探偵を雇う!旦那の居場所を探す・調べる方法※探偵編
探偵に依頼て旦那の居場所を知りたい! そう思う方も多いのです。 自力での調査は限界があるし、旦那の居場所がカンタンにわかるものではありません。 プロの探偵には旦那の居場所を探す・調べる方法があります。
2022/06/20 09:27
週刊読書案内田口俊樹「日々翻訳ざんげ エンタメ翻訳この四十年」(本の雑誌社)
100days100bookcovers no75 (75日目) 田口俊樹「日々翻訳ざんげ エンタメ翻訳この四十年」(本の雑誌社) 100日100冊チャレンジですが、75冊目が回ってきました。これで四分の三ですね。100冊ぐらい
2022/06/20 09:15
【自己啓発】 厚切りジェイソンからの「Why」は勉強になった👍
FOOD BANKの列を1時間半ぐらい待つので、その時に読もうと思って準備したのが この本 よくエンタの神様で
2022/06/20 05:19
六月のワイン夜中に目の覚めて
マスターはサングラスのトイプードル 梅雨の夜半ワインで眠る二度寝かな 海中で飲んでるやうな梅雨の夜半 今日も昨日と同じ、夜中に目が覚めてしまいました。 でも、昨夜は寝つきが良かったので、まだ寝不足ではあるけど目覚めはわりとスッキリしています。 今、ワインでほろ酔いです。サン...
2022/06/20 04:51
Amazonタイムセール祭り【6/18~6/20】
Amazonタイムセール祭りが始まります。 2022/6/18(土) 9:00~6/20(月) 23:59の3日間です!
2022/06/20 01:18
新証言も!ラジオドキュメンタリー「埋もれた声~旭川中2女子いじめ問題が問うもの~」2022年5月30日放送
旭川の地に全てのアイヌ女性の怨念の術を掛けたシャーマン・知里幸恵#旭川凄惨イジメの加害者を許すな #旭川14歳少女イジメ凍死事件 #旭川女子中学生いじめ凍死事件 https://t.co/RtCVE4OEDS— 鈴木悟 (ΦωΦ) (@oOOcEKJbW1MIbzB) June 15, 2022 睡眠中の精霊の闇と光の体験が働きかけた「旭川中学生いじめ凍死事件」のワークhttps://t.co/21sB3826Np#旭川凄惨イジメの加害者を許すな #旭川14歳少女イジメ凍死事件 #旭川女子...
2151件〜2200件