「けんちゃんのような人を、立派に育てたお父さんに会いかったよ」
父は結婚式の1ヶ月前に亡くなりました。親子ゆえに相容れない関係が続き、とっつきにくい頑固なオヤジで、嫌いな存在でした。しかし、社会人として尊敬するところも多くありました。なので相方のご両親の言葉で、私の心の足枷は軽くなったような気がします。
今日は、父の四十九日法要でした。朝8時15分には、黒スーツと黒ネクタイをして自宅を出発します。残念ながら晴天とはいかず、あいにくの雨模様です。歩道の水溜りには、どんよりとした雲が映っています。昨日、事前に準備したお線香と供花を持って、電車で
35年前にこの世に生を享けた君へ。子供の頃に夢見た状態になっていなくても、身の丈にあった自分を愛でる気持ちを大切にしてほしい。私は私のまま。君は君のままで。人生の中で、どんなに辛くても、幸せなことを一つでも多く見つけてほしい。例えば、最愛の相方とか。
良好な人間関係を構築するのに大切なのは、やっぱり「挨拶」だよね
先日、思い悩むことに出くわしました。相手に不信感を抱いてしまい、「この人とのご縁を続けていくことに意味はあるのだろうか。」と悩んでしまいました「挨拶」って、とても大切なことだと思うんです。相手との距離感を掴むスタートライン。その挨拶が雑だと
火星牡羊座入りと魚座下弦の月サビアン×*エンジン全開!?の前に守り育てるべきものは
25日火星が約2年ぶりに牡羊座に。逆行中の水星は牡牛座へ逆戻り。23日魚座下弦の月のサビアン・シンボルと合わせこの時期に意識して過ごすことで良い運氣を招いて…
つらいことや悲しいことしか記憶できない 病あたまはいつでも 病み上がり楽しかったこと嬉しかったことを砂浜に埋まった指輪を見つけ出すように探すけれど到底見つかるはずもなく記憶の砂が この手から無情に 零れ落ちて行く楽しかったことも嬉しかったこともきっと 過去にはあったのでしょうだけど私はきっと その経験を記憶できない楽しみ記憶喪失なのでしょうそして きっと悲しみ感染症なのでしょう記憶の砂がどんどん零...
暑い1日とさて、どこが違うかな?難攻不落のあの頂を目指せ 457
こんばんは!暇人です。今朝は朝から、日差しがきつく…病院に診察券を通しに行く時、日傘をさして行きました。もう朝から、汗ダラダラ病院のあとは、そのままお花の教室…
ぽち♪P10倍×5%OFFクーポンde谷川史子無双…他にもちょこっと♪ネットオフ
3000円以上で送料無料のお店( ´ ▽ ` )ノ 本日限定店内ポイント10倍中★ ⇒本・DVD・CD・ゲーム10点以上購入で5%OFFクーポン! 2022/06/30 23:59まで 【中古】【全品10倍!5/25限定】大家さんと僕 / 矢部太
【コミック/感想】トム・ゴールド「ゴリアテ」ー敵と1対1で戦うために選ばれた身長3mの勇者ゴリアテ、さて、彼と戦う者は出てくるのか?
ゴリアテ posted with ヨメレバ トム・ゴールド/金原瑞人 パイインターナショナル 2013年03月 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す このブログでも紹介した同じ著者の「月の番人」というコミックがおもしろかったので、他のも読んでみたくなり手に取った。最初に旧約聖書「サムエル記」第17章から引用された文章が載っている。あ、ゴリアテってそういう人なんだ、と思い、さてこのコミックではどんな話が描かれてるのかと思ってたらまさにその引用された話だった。
過激な本のタイトルですね。 この本で言われているバカは 学歴などの、頭が良い悪いのバカでは ありません。 なんとなく違和感を感じつつも 現状に満足、もしくは我慢をしつつ 時間を無駄にし、行動をしていない人などの事を 言っています。 読み進めてすぐに 「バカばっかりの環境に居続けるバカ」 とありました。 終始、この本では行動せよ! というメッセジーで溢れています。 ・成功している人って運がいい訳じゃなく、 勝つための情報集めを行っている。 ・環境は選べるし、変えられる ・失敗も重ねれば重ねるほど 経験値がたまり、経験の積み重ねだけが 勘の鋭さを磨く。 ・知識があって行動ではなく。 行動してから知…
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第15章 聖なる山へ…33
だがジュンペイは、まだ言い足りないのか、「どうでもよくはない!」裕太に向かって噛みつく。「じゃあ、あれは…どういうこと?」裕太も負けてはいられない…と言い返…
藤野可織「爪と目」(新潮文庫) 小説という表現形式は、たぶん、どこまで行っても「誰か」の眼で見た「世界」が、「誰か」によって書かれるほかには書きようがないと思います。その「誰か」が「私」であ
自宅に戻ったのは土曜日の夜だったので、昨日の日曜日は荷物の片付けで終わりました。。。でも今日は2日め、やっとパワー回復してきた感じ?!でもアテネ滞在中に行...
アテネ、てかギリシャで本当にそこら中に必ずあるのが、スヴラキ屋さん。炭焼きお肉料理のスヴラキは、ほぼギリシャ国民食と言って差し支えないんじゃないかと思いま...
3年前アテネに来たときは改装中で入れず残念だった、ギリシャの国立現代美術館。今度こそは!と満を持して、行ってきましたー♪いかにもコンテンポラリー・アートに...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日は暑いくらいの一日でしたね一日、「朗読教室」の日でした夜はオンラインレッスンでしたさて…日曜日のもようえ作家の正能彩さ…
定期購入まとめてあらすじ SPY&FAMILY 6~9巻 アニメ放送で爆発的ヒットの予感!! 遠藤達哉先生 あらすじと感想
SPY&FAMILY6~9巻のあらすじと感想の記事です。(ネタバレを含むので注意ください) アメコミっぽさもあり、古いのに新しくポップなイラストもかわいい!家族ものとして成り立っていて、暗さもなく好きな作風です。 さらにアニメが放送され、今話題沸騰中の作品です。あらすじをまとめるのをさぼっていたので、アニメ化で再びまとめる気力を復活させました。
みたび、金関丈夫の『考古と古代――発掘から推理する』(法政大学出版局)から。この中の一章「十六島名称考」で、島根県の、十六島と書いて「ウップルイ」と読む地名の由来が考察されている。金関はその語源を朝鮮のほうに求めているのだが、話はほかの地名にも及んでおり、かつて壱岐に「於路布留」という地名があったが、読みは「オロプル」だったという推論を述べたあと、話題は蛇に転じる。壱岐の於路布留はオロプルだったとわかりましたが、このオロはまた、出雲に現われたヤマタのヲロチのヲロと共通かも知れません。いったい蛇には「ヘビ」「ハミ」「ハブ」の系統の名称の他に「チ」という名があり、水に住むものが「ミヅチ」(水の蛇、竜)、野にいるものが、「ノヅチ」(野の蛇、野槌)などといわれています。(中略)蛇の一名であるこの「チ」は、アルタイ語系の...蛇と生命、その語源
STEPN(ステップン)に違法性はあるのか【協会がガイドラインを公表】
この記事はSTEPN(ステップン)が違法かどうか気になるひと向け。というのもSTEPNにおけるミント(靴生成)が賭博罪になる可能性があるというのが以前より指摘されてたからです。このあたりの疑問に関して、協会がガイドラインを公表した内容を踏まえて解説します。
「あれを見たら、きっと、ソータローも思い出すわよ」 楽しそうに、清子は言う。そんなに簡単なものじゃない…そう思うのに。「わかったよ」しかたなく、そううなづいて…
「海の菩薩」として広い信仰を集めてきた「普賢寺」 今回は、山口県光市にある臨済宗の寺「普賢寺」をお届けします。 寛弘3年(1006)、平安時代中期の創建で性空上人により開かれたとされます。&nbs
原因不明の爆発により海に沈んだ「戦艦陸奥」 今回は、山口県大島郡周防大島にある「陸奥公園」をお届けします。 大東亜戦争の最中、この地西北方の海域に待機中突如として起こった大爆音と共に、世界に誇る軍
季節を通じて楽しめる「瀬戸公園」 今回は、山口県大島郡周防大島にある、「瀬戸公園」をお届けします。 瀬戸公園は般若姫伝説で知られる大多満根神社の境内を公園に整備したもので、大島大橋が眺められる海の
自然豊かな場所にある伊藤公を祀った「束荷神社」 今回は、山口県光市束荷にある「束荷(つかり)神社」をお届けします。 束荷神社には初代内閣総理大臣を務めた伊藤博文公が祀られており、近くには伊藤博文の生家もありま
長州の若者に種を撒き、実を実らせた「吉田松陰」 今回は、山口県萩市にある「松陰神社」とその境内にある史跡をお届けします。 昨年も紹介したことがあるのですが、何度来ても新鮮な気持ちになれる場所なので
周防四の宮「赤田神社」には、何ともユニークな狛犬が鎮座しています
周防五社の一つ、四の宮「赤田神社」 今回は、山口県山口市にある四の宮「赤田神社」をお届けします。 今から約1900年前、成務天皇9年(139)9月9日に、出雲国杵築の大社(現在の島根県出雲大社)か
とても神秘的で景観のよい場所にある「浄西寺」 今回は、山口県大島郡周防大島にある「浄西寺(旧浄土寺)」をお届けします。 浄西寺は、長州藩と幕府軍との戦いで、弾痕の跡が今もなお残っている場所です。&
【隣のお姉さんが好き】距離の近さとは裏腹に壁を感じさせるミステリアスな雰囲気が魅力のラブコメ漫画
この記事では隣のお姉さんが好きを気になっているあなたに向けて、あらすじや実際に読んだ感想を紹介しています。
一芸が身を助ける?暑い1日と…難攻不落のあの頂を目指せ 456
こんばんは!暇人です。今日は暑い1日でした。午後から今年の最高気温 になる?と恐れ…午前中に用事を済ませ、午後は家で引きこもっておりました。暑いですね~今年買…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
読書術や速読に関連する本って 沢山ありますよね。 私も、気になっていろんな本読んでます。 で、今回は 池上彰さん、佐藤優さんの対談形式で書かれている 「僕らが毎日やっている最強の読み方」 を読んでみました。 もう、頭の仕組みからして違うし、 知識のカタマリのお二人。 到底マネできないとわかっていますが、 ちょっとでも、自分にも使える事が あるかも?! 本の冒頭では、 池上彰さんの研究室。 佐藤優さんの仕事部屋の写真が紹介されてます。 それこそ、このはてなブログのお題にもなってます、 「ホーム画面」も見せてくれてます(笑) ・そしてどんな本を読んでいるのか。 ・どの新聞を読んでるのか。 ・二人の…
金田一少年の事件簿30th(1)(2022/05/23)。37歳が始まったのでもう少年はないのかな…とちょっと寂しく思ってたけど、普通にありました(笑)。平行して連載してたんですかね?37歳の12巻発売が遅れたのは30thがあったから?八咫烏村殺人事件。舞台は和歌山の熊野。八咫烏は日本神話に登場する三本足の烏で、導きの神とか太陽の化身とか言われているらしい。実際に熊野に縁深いようで。日本サッカー協会のシンボルでもあるけど、事件には特に関係なさそう。あと八咫烏村の住人はみんな名前が鳥関係ですね。これも事件には関係ないかな。神社のほうはいくらでも抜け穴とかありそうに見えるけど…でもそういうのではなくて、明らかになっている情報だけで何かトリックがあるんだろうな。外に通じる小さな祠?扉?がいかにもという感じで関係してそ...金田一少年の事件簿30th(1)
自己省察+自己決定のPDCA。社会人でも役立つ。| 『勉強大全』著:伊沢拓司
一括りにするのは申し訳ないのですが、さすが開成-東大だな、と思える本。徹底した自己省察と自己決定のPDCAは社会人でもなかなかできないもの。逆に言えば並みの高校生はここまで自己省察ができるかなあと思いました(できたらできたで、完成しすぎててちょっとイヤかもしれないけど笑)。少なくてもうちの愚息は無理。でも、子供に読ませてみます。 移り行く社会の中で、人生を引き受ける、ということは存外に難しい。言い方を変れば、覚悟を持つ、ということですが。何となく高校生になって、何となく大学生になって、そして何となく就活をして社会人になり、(人によっては何となく)結婚して家庭も作り、老いていく。もちろん才能の…
夏めきてプリン楽しむ三時かな 夏めいて来ましたね。今週はもうずっと25度以上の気温のようです。 昨晩、酒のアテに、塩分の多いのを食べたため、夜中に1時間おきにトイレに立ちました。 それで、3時前に起きた時、喉の渇きに350の缶ビールを空けて、もうそのまま起きることにしまし...
神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(三)
「どうしたの?!」「ご、ごめんなさい…」拡声器をさかさまに当てたかの如く、声が尻すぼみになった姫子は、叱られた仔犬のようである。床にはお湯が散らばり、変形した蓋が飛んでいる。幸い中身は落ちていないようだが。ゆであがった麺のうえには、気球のようにパンパンに膨らんだかやく入りの袋が…。取り出し忘れてお湯を注いだのだろう。カップ焼きそば愛好家がやりがちな初歩的なミスだった。さいわい袋は破れてはいない模様。「そちらは私がいただくから、姫子は残りのほうを」──と、千歌音が姫子のやり方を真似て、蓋開けして湯切りをしようとしたら。なんと、まあ!どばどばと穴から流れ落ちてきたのは、どす黒い醤油のごとき液体。湾岸戦争時の地中海に流れた重油を思わせる、至極不吉な色だ。これは、ほんとうに人間の食べものなのだろうか?関東のつゆはやたら...神無月の巫女×姫神の巫女二次創作小説「召しませ、絶愛!」(三)
冒険の旅へ出かけよう! 宝の島 続編 第15章 聖なる山へ…32
「はっ?」 そんなの…いるわけがないだろ?そう言って、裕太は笑い飛ばすのだが「やっぱり、わかるか?」アベさんは、否定をする様子もなく、ジュンペイの顔をじぃっと…
【当たり前にできることは、そこに従事する人がいるから】齊藤実「物流ビジネス最前線」
今では当たり前のようにこのご時世なのでネットの通販は使われています。その当たり前は流通というものがあるからこそだということ…流通の歴史と現状を解いた良書です。
【雑誌付録】文句なしの大人かわいい『アジョリー』ランチボックスと保冷バッグをレビュー!
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!窪美澄「夜に星を放つ」、宮部みゆき「子宝船」、木皿泉「カゲロボ」文庫化も気になる!!(2022.5/4週)
夜に星を放つ posted with ヨメレバ 窪 美澄 文藝春秋 2022年05月24日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 窪美澄さんの短編集「夜に星を放つ」(5/24)出ます。タイトルいいなぁ。表紙もなんだか好き。窪さんの小説、デビュー作からずっと読んでるのですが、この頃ちょっと積ん読になってる。すみません、すみません!アマゾンの紹介文を!!
私って、過去があるんだけど、ウソ言ってるのよね。バレそうで、怖いのよね。どうしたらいいの?なーんて悩み抱えてる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『「幸福になれない」症候群』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。悩みの根源は、結局、「自分が隠したい部分をウソで塗り固めないと、プラス・マイナス・ゼロに戻らない」という感覚です。過去のマイナス部分を充分に打ち消すことができるだけの、はるかに大きなプラス部分があれば、マイナス部分をそれほど気にすることもなくなるでしょう。しかし、そうしたプラス部分がなく、マイナス部分が気になってしかたがないために、「なんとかして蓋をしたい」と考えるのです。そうした人にかぎって、まわりの人から、そのウソを見破られやすいものです。なぜなら、一日中そのことを気にしているからです...知られたくないウソがあるって?
引っ越しの日…「キヨちゃーん!」ちぎれるほど、手を振ったあの日のことも…いきなり父さんが、帰って来なくなったのも、この頃のことだった。すると…ふいに、カタカ…
東京に帰ってきた週末、旦那と2人で光ヶ丘へ行きました。 ちょうどSpring festivalをしていたローズガーデンへ↓ ローズガーデンは初めてきたのですが、 休日を楽しむ家族連れに紛れて、とても幸せな気分になりました。 フラダンスしている方がいたのですが、 フラダンスのゆったりした動き、すごくいいですね。 人生が豊かになりそう。 滅多に買い食いをしてこない人生だったのですが、 いちご農家さん(?)のキッチンカーにビビビっ!ときて、 いちごミルクを買いました。 キッチンカーっていいですね。 私も将来キッチンカーで葡萄ミルクでも売ろうかな。 たまには出かけるのもいいですね。たくさん発見があった…
そのひと言には、気をつけろ!難攻不落のあの頂を目指せ 455
こんばんは!暇人です。先週の疲れ~ようやく取れまして、通常通りに過ごしておりましたがそれにしても、本日は暑い体操教室は、首にヒンヤリタオルを巻いて~午後は、扇…
人形供養のために人形を3体、神社に引き取ってもらいました。 1体は着物の女性、2体はラテン系の男女です。高さは50㎝くらい。どちらも以前から家にありましたが、特に後者は50年以上前からあったのかもしれません。どちらもガラスケースに入っていて、生前母に
悲しくて悲しくて悲しくて心に ぽっかりと空いた大きな 深い穴に自らの身を 投じるように底なしに 悲しくていっそ 身を投じたくなる 衝動を夜風を切って走ることで必死で 抑えて悲しみを 噛んで噛んで噛みしめて堪えた長い 道のりだ...