5日前
2025年 6月25日 牡鹿半島 釣行
10日前
2025年 6月20日 牡鹿半島 釣行
12日前
2025年 6月18日 牡鹿半島 釣行。
17日前
2025年6月12日 釣行 牡鹿半島
22日前
2025年6月8日 牡鹿半島 釣行。
24日前
2025年6月6日 牡鹿半島 釣行
28日前
2025年6月2日 牡鹿半島釣行。
2025年 5月14日 釣行。釣れません。
2025年 4月21日 釣行 牡鹿半島 投げ釣り。
2025年 4月 9日 釣行。牡鹿半島。
2025年 4月8日 釣行。 カレイ狙いの投げ釣り。
2025年 3月28日 釣行。牡鹿半島。
2025年 3月20日 釣行。
2025年3月18日 水耕栽培。
2025年3月 9日 釣行。牡鹿半島。
コントロールしようとしないこと
4日前
人間なんて
6日前
人を見るときは、、、 空海の教え
7日前
どう見えるかは人それぞれだけど
8日前
ちょっと思ったこと 戦争をなくすための行動
9日前
追記 シナリオ?
9日前
苦悩するトランプ がんばれトランプ
10日前
トランプさん、、、 どこまで頑張れるか 世界平和のために
11日前
円高ドル安のプラザ合意再び? 消費税廃止円高でお願いします
12日前
トランプ政権がしているのは「世界貿易システムの再構築」?
13日前
サツキと梅の剪定
14日前
無常なので自由なのだ
17日前
梅ペースト & どんどん伸びる
17日前
買収に詐欺に
18日前
他人事じゃない・・・
2日前
やはり敗退が決まっているレッズと勝つしかないモンテレーのモチベーションの差か?
23日前
ところで埼スタでCWCのパブリックビューイングはやらないんですね。(泣)
"人生劇場”桜木紫乃著
原口はやはりレッズに戻ってくるのが、一年から半年遅かった。
これから大久保は右ウィングの金子の強力なライバルとなるでしょう。
いつもガンズのコンサート行くと思うのですが、やはりガンズの1stアルバム”Appetite for destruction”の曲が最高に良いです。
今日来た子供たちも将来の熱心なレッズサポーターに育っていくことでしょう。
とうとう外タレのライブが25,000円する時代になってしまったことは複雑な気分です。
物価高がもたらす弊害対策として自民党が給付金を検討されているというニュースが出ましたが、是非食品に対する消費減税を実現してほしいです。
SNSなどの影響でいつトランプのような政治家が現れても不思議ではありません。
人は失ってからその貴重さがわかるんですね。
プロ野球というと正力松太郎が作ったというイメージがありましたが、それだけではないという側面もあることもわかりました。
いろいろ批判されることもありますが、それが私の生き方なんです。
今日もWe are reds!のチャントがスタジアムに響き渡るでしょう。
でも引退したら天国のような生活かというとまたそれも違うでしょう。
1日前
東京カンナビス特区 大麻王と呼ばれた男[ 稲井雄人 ]/大丈夫かこれ
2日前
はたらく細胞/永野芽郁
3日前
ブルーピリオド(17) [ 山口 つばさ ]/おもろくなってきた
4日前
薬屋のひとりごと(20) [ 日向 夏 ]
5日前
五葉のまつり [ 今村 翔吾 ]/仕事小説だ!!
6日前
流氷の果て [ 一雫 ライオン ]/眠れない一気読み!
7日前
ザ・ファブル The third secret (1) [ 南 勝久 ]/はじまった!
8日前
転生したらスライムだった件(29) [ 川上 泰樹 ]
8日前
関西万博 平日 行きました
9日前
魔者 [ 小林 由香 ]
10日前
誰もいない夜に咲く [ 桜木 紫乃 ]/短編集
12日前
日本保守党との死闘 [ 飯山陽 ]/どっちが本当なんだ
13日前
抹殺 [ 柴田哲孝 ]/まぁまぁ
14日前
新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する [ 橘玲 ]
15日前
日本の国際報道はウソだらけ [ 飯山陽 島田洋一 ]
2日前
多言語習得の旅、スタート!5年間で世界を広げる挑戦!
2日前
年金生活:安心してセカンドライフを送るために
2日前
自分を楽しませるコツ 10の実践
2日前
【 心の満足 】人生は思ったより短い!今を逃さず人生を楽しむ
2日前
人生を最高に楽しむ10の秘訣:今日から実践できる幸せのヒント
2日前
人生を最高に楽しむ10の秘訣:今日から実践できる幸せのヒント
23日前
アイリスオーヤマのセット買いで新生活を快適に!賢く揃える家電の選び方
23日前
アイリスオーヤマのセット買いで新生活を快適に!賢く揃える家電の選び方
23日前
6月に食べたい!彩り豊かな旬野菜で心と体を満たそう
23日前
6月に食べたい!彩り豊かな旬野菜で心と体を満たそう
23日前
初夏を味わう!6月に旬を迎える絶品お魚、今日のお勧めは?
23日前
初夏を味わう!6月に旬を迎える絶品お魚、今日のお勧めは?
23日前
初夏を味わう!6月に旬を迎える絶品お魚、今日のお勧めは?
23日前
【圧力鍋】後悔しないために!アイリスオーヤマで迷っている?
23日前
【圧力鍋】後悔しないために!アイリスオーヤマで迷っている?
PC使って30年の私が初めて経験しているPCの謎状態
1日前
マニュアル派とAI派、どちらが生き残るのか?
2日前
「あなたの文章を褒められる時、なんと言われることが多いですか?」ハッピーライティングマラソン#4
3日前
あなたの『当たり前』に救われている人がいる
4日前
無意識の独り言が、あなたの人生を決めている
5日前
「AI格差社会の到来」あなたは勝ち組?負け組?
6日前
8つ目に出てきた答えが、僕の人生を変えた話
7日前
3年連続熱海の旅、2日目の記録
8日前
3年連続熱海の旅、1日目
9日前
あなたが文章を書くとき、どんな喜びや嬉しさを感じますか?
10日前
自力だけでは生きられない。他力があって初めて輝く『自分の努力』
11日前
『どう考えても私が正しい』そう思った時に読む話
12日前
エジソンは1万回ガッカリした。それでも諦めなかった理由
13日前
60点の準備で動け!日本を止める『完璧主義』という病
14日前
あなたは美容室で話したい派?静かにしたい派?
3日前
【書評】人生の大問題と正しく向き合うための認知心理学 今井むつみ 日経プレミアシリーズ
16日前
【書評】すぐ役に立つものは、すぐ役に立たなくなる 荒俣宏 プレジデント社
20日前
【書評】自己肯定感の磨き方 ジェリー・ミンチントン ディスカヴァー
【書評】大器晩成列伝 真山知幸 ディスカバー
【書評】「ひとり社長」の賢い節税 杉田健吾 明日香出版社
【書評】新聞記者がネット記事をバズらせるために考えたこと 斉藤友彦 集英社新書
【書評】世界秩序が変わるとき 斉藤ジン 文春新書
【書評】歩く マジで人生が変わる習慣 池田光史 NEWS PICKS PUBLISHING
【書評】バフェットの投資哲学が漫画で3時間でマスターできる本 桑原晃弥 アスカ出版社
【書評】#100日チャレンジ 大塚あみ 日経BP
【書評】今すぐ妻を社長にしなさい 坂下仁 フォレスト出版
【書評】ひとことで整える 堤藤成 祥伝社
【書評】国民総株主 前澤友作 幻冬舎 4月30日まで!
【書評】小さなビジネスモデル100 酒井威津善 ソシム
【書評】こうやって頭の中を言語化する。 荒木俊哉 PHP
3日前
神彩の乙女 売れ過ぎた彩視る商人
4日前
ドジャース プライム ドリンク レモネード飲みました
8日前
暗闇神事 猿神の舞/藤木稟
8日前
サーフエナジードリンク スノーマンゴー飲みました
13日前
フロンティアハンター エルザの運命の輪
13日前
レッドブル スプリングエディション飲みました
17日前
ランの他力本願冒険道~TSした俺は最弱女騎士、パーティーの性処理係
20日前
NAIAD
20日前
佐藤錦サイダー飲みました
23日前
パワーウォッシュシミュレーター
25日前
まぼろしの御殿場カレー食べました
26日前
映画「ドラゴンハート‐霊界探訪記」観ました
27日前
ZONe 朝食エナジー飲みました
富士山麓クラフトコーラ飲みました
ご縁玉メロンソーダ飲みました
7 子連れで伊勢神宮 おはらい町の隠れ家的カフェ「珈琲 浪漫」でコーヒー&スイーツ堪能
1日前
靖国神社に十数年ぶりに来た!よく晴れた 九段の桜 緑に茂り
2日前
ネット全盛でも安心・安定の旅行ガイド本!!「るるぶ仙台松島宮城 ’26」で宮城へ行こう♪
2日前
6 子連れで伊勢神宮・内宮にお参り!わが家の参拝の心得とは
3日前
6 鳴子温泉に到着!夕飯前に夕方の温泉街散策を♪
4日前
41歳でADHDとわかるまでの話 その1 : 4月崩れ
5日前
5 何を買おうか♪東北道「鶴巣PA下り」充実のおやつ。ずんだのお団子を食べてみた
6日前
江戸城をガチでめぐる[前編]~皇居東御苑から北の丸~ マジな巨城に圧倒される。
7日前
4 ついに到達!「蔵王御釜」雄大なエメラルドグリーンに大感動♪
8日前
ADHDのお子さんを持つ親御さんにもおすすめ。「ADHDがわかる本 正しく理解するための入門書」【読書感想文】
9日前
3 「道の駅 七ヶ宿」でおススメは蔵王担々ラーメン!ピリ辛が癖になる味わい。そしてどうだ!?蔵王山
10日前
ADHDとその周りの人におすすめ!「多動脳―ADHDの真実―」【読書感想文】
11日前
2 国内たったの5城のみ!続日本100名城・白石城の木造復元天守や遺構を巡る
12日前
続日本100名城・唐沢山城の見事な高石垣と遺構を巡る!
13日前
1 宮城ひとり旅のはじまり
29日前
今年もアマリリスが咲きました
大ショック!!かわみち屋の閉店
【映画】サブスタンスとミッションインポッシブル
最後の卒業式
ここ滋賀発 ごはんのおとも その2
ごはんのおとも「日野菜漬け」
久しぶりの「ここ滋賀」と糸切餅のこと
アルバム日記 冬の釧路湿原
アルバム日記~泉屋スパカツと岸壁炉ばた
【レビュー】エスティバン(ESTIVANT)のトートバッグ、50代の女性におすすめです!
アルバム日記~幣舞橋(ぬさまいばし)の夕日
ガストンルーガ・スプラッシュクロスボディバッグのレビュー~メリット&デメリット
アイヌコタンと阿寒湖
いよいよ「天空ガーデンスパ」へ!
出発前に、乗馬体験しました
現場の写真
奈良サイクリング(2024年12月30日)奈良・三郷町~斑鳩町~奈良公園~東大寺
奈良方面サイクリングで撮った写真(11/11/2024)
キリスト教徒の心得 どうして神を信じる必要があるのでしょうか? 小冊子完成!
『柏村稲荷神社秋祭り』2024年10月20日 / 【柏村稲荷神社】⛩️(かしむらいなりじんじゃ)大阪府八尾市柏村町4丁目107
【末廣稲荷神社】 (すえひろいなりじんじゃ )大阪市生野区
吸い玉セット(12種類)使ってみた!Amazonで購入。中国製
MSI P100A メモリ32GB➡ 64GBへアップ 及びSSD480GBを追加
現代の戦争 宗教からエネルギーへの転換とガザマリンプロジェクト Gaza Marine gas development #キリスト教 #ユダヤ教 #イスラム教 #ガザマリンプロジェクト #ガザ
【ヨルダン川を渡る】 (ヨシュア記1-5章 ) JORDAN'S RIVER The Modern Folk Quartet #聖書 #キリスト #イエスキリスト
被災地の皆様に、心からお見舞い申し上げます。コリントの信徒への手紙、第一 16章14節にあるように、すべてを愛で行います。愛が私たちの祈りを通して、被災された方々に、届きますように。
壁の下にできた隙間の応急処置について
日本でキリスト教の布教に苦労したのはなぜか?「ザビエルの憂鬱」 #キリスト #イエスキリスト #Jesus #Christianity #Bible #キリスト教の信仰 #ザビエル
【秦氏と関係?】木嶋坐天照御魂神社と大避神社 失われた10支族、古代イスラエルのユダ族である秦氏が、日本の文明に多大なる影響を与えた⁉
ユダヤ人の始まり ・ユダヤ教の始まり
1日前
ODKソリューションズ (3839)から株主優待が届きました!2025.03
2日前
東映アニメーション (4816)から株主優待が届きました!2025.03
9日前
ハウスローゼ (7506) から株主優待が届きました!2025.03
19日前
コタ (4923)から株主優待が届きました!2025.03
20日前
特種東海製紙 (3708)から株主優待が届きました!2025.03
24日前
フェリシモ (3396)の株主優待が届きました!が届きました!24.08
25日前
アエリア(3758) から株主優待が届きました!2024.12
26日前
イルグルム(3690) から株主優待が届きました!2025.03
27日前
アイフィスジャパン(7833) から株主優待が届きました!2024.12
28日前
スターツ出版 (7849) から株主優待が届きました!2024.12
29日前
セーラー万年筆 (7992)から隠れ優待が届きました!
オールアバウト (2454) から株主優待が届きました!2025.03
キーコーヒー (2594) から株主優待が届きました!2025.03
ボルテージ (3639)の株主優待が届きました!2024
ユニカフェ(2597)の株主優待が届きました!2024
この方の勧めで始めた重要文化財巡りが進化して
寒梅館で卒業50年の集い・忍ぶ会
8時すぎて四条烏丸から烏丸通を北へ向かって歩き出す
今朝は天気が良い。ラウンジで窓外を眺めながら予定を確認、
用事に行く途中、ついでに清澄庭園に寄る
毎年、新しいことを始める。今年は「今年は古民家カフェ巡り」に、
三島由紀夫生誕百年記念の展示を見て、原宿までぶらり
1年ぶりの人形町散歩
記録を振り返って見て、そこに共通点が
車でぶらり東金
天気も良さそうだし、最近定番になった初日の出を見ようと
ここのところ運動不足なので、歩いて「湯楽の里」へ
先日、SNSで見た大銀杏を見ようと初めての駅に降り立った
今秋の課題だった久留里城へ出かけた
今日のぶらりは六義園をメインに組み立てた
16日前
【徒然日記】Amebaブログの絵文字多用の巻
18日前
13日の金曜日でした・夜の魔力☆彡
20日前
【手描き】ラクチェ
20日前
【手描き】ナンナ
21日前
大丈夫です!まだ家に居ます(笑)
22日前
気分は悪くないから気持ち次第でお風呂は入れる訳だ
23日前
【備忘録】傾聴について……。
24日前
【実践】ロジックツリーはまだ作っていません
25日前
【ChatGPT・鬼滅風】庭の中で微笑む女性
25日前
【ChatGPT・ドラゴンボール風】ピオニーと笑顔の女性
25日前
【ChatGPT・ジブリ風】優しい微笑みとピオニーの庭
突然のことでびっくりしました!元プライマリー・Mさんとのお別れ
いつの間にか居なくなっていた!看護師・Mさんの病棟異動
ワンピース・ナミさん
ヘアゴムコレクション♪
4日前
『Everything You Need to Ace Math』を読む①
11日前
美容室では仕事のお悩み相談を。
18日前
読書×ボドゲ会を主催したよ
25日前
読書:『警察・スパイ組織解剖図鑑』
2025 年 5 月に読んだ本
戦略を説明しすぎず、プレイヤーを信じる - ボドゲのインストのこと。
読書:『文章は「形」から読む』
クルーズ船に浴衣を持っていくかどうか問題
「【初夢フェア2025】ゴールデンウィーク南国福袋クルーズ 9日間または10日間」に申し込んでみた結果
2025 年 4 月に読んだ本
読書:『いい音がする文章』
読書:『カンマの女王』
私が積読を始めたワケ
読書メーターでポイ活してる
2025 年 3 月に読んだ本
私の引き出し
残夢整理
〇このひと月(2025年6月)
2日前
○柳田 邦男 著 『「死後生」を生きる―人生は死では終わらない』
7日前
○飯田 一史著『町の本屋はいかにしてつぶれてきたか - 知られざる戦後書店抗争史』
14日前
○今野 敏 著 『一夜―隠蔽捜査〈10〉』
25日前
○青木 玉著『上り坂下り坂』
〇このひと月(2025年5月)
○幸田 文 著 『木』
○ずいの/系山冏著『税金で買った本』〈15〉
○川本 三郎 著 『夢の日だまり』
○雫井 脩介 著『虚貌』
○利根運河(私の気になる川-番外編2)
○利根運河(私の気になる川-番外編2)
〇このひと月(2025年4月)
○川本 三郎 著 『陽だまりの昭和』
○今野 敏 著 『審議官―隠蔽捜査〈9.5〉』
7日前
山極寿一 x 内田樹 ②
8日前
山極寿一 x 内田樹 ①
8日前
Illegal US strike on Iran’s nuclear facilities
9日前
内田樹、<小さな公共>を手作りしている人たち
9日前
テック・ジャイアント(Tech-Giants)
10日前
内田樹、個人も国家も「公共」から撤退しようとしている
11日前
両手両足のない中村久子
12日前
Israel is the main source of terror and instability in the Middl East.
12日前
民主主義が独裁政治へ転落する道とは……
13日前
オウム真理教事件を招いた「陰謀論」
14日前
地下鉄サリン事件30年
14日前
義務教育を受けることができなかった松本麗華
15日前
松本麗華(まつもと りか、1983年生まれ)
15日前
大浦美蘭、わたしは映画を撮り続ける
16日前
映画『それでも私は Though I’m His Daughter』の監督、長塚洋氏にインタビュー
3日前
死刑制度廃止と終身刑 2025/6/28(土)
9日前
ガソリンスタンド(給油所)の減少が激しすぎる 2025/6/22(日)
17日前
6月前半の読書と感想、書評 2025/6/14(土)
24日前
アクオスsense9へスマホの機種交換 2025/6/7(土)
5月後半の読書と感想、書評 2025/5/31(土)
多死社会にどこのお墓に入るのか 2025/5/24(土)
5月前半の読書と感想、書評 2025/5/17(土)
2025年3~4月に見た映画 2025/5/10(土)
4月後半の読書と感想、書評 2025/5/3(土)
世帯数の増加は止まるが、ひとり住まい世帯はまだ増え続ける 2025/4/26(土)
4月前半の読書と感想、書評 2025/4/19(土)
台湾有事に備えておくべきこと 2025/4/12(土)
3月後半の読書と感想、書評 2025/4/5(土)
腸活のため毎朝ヨーグルトを食べるのが日課 2025/3/29(土)
今の高齢者は年金をいくらもらっているのか? 2025/3/22(土)
「まんが!100分 de 名著 アドラーの教え『人生の意味の心理学』を読む」(読了記録)
【旅行記】大阪府(2025年4月)
【雑記】アジフライ食べ放題定食 in 博多(2025/02/07)
【滞在記録】カナダ オンタリオ州
【滞在記録】マレーシア② 2019
【滞在記録】マレーシア① 2019
「『働き方』の教科書」(書評)
「一生お金に困らない お金ベスト100」(書評)
「お金持ちになる人の心理法則」(書評)
「資格を取ると貧乏になります」(書評)
「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」(書評)
「教養としての投資入門」(書評)
【釣行記】2023年5月14日 メバル他 in福岡
【釣行記】2023年4月1日 カサゴ in長崎県
8日前
【現実を見つめた政治思想のバイブル】マキアヴェッリ『君主論』
15日前
【これは読んでほしい!】福沢諭吉のおすすめ名著3選 『学問のすゝめ』『文明論之概略』『福翁自伝』
15日前
【逃れられない運命】『ギリシア悲劇Ⅱ ソポクレス』全7作と壮絶な人間ドラマ
16日前
【悲劇の原点にして最高峰】『ギリシア悲劇I アイスキュロス』 全7作とおすすめポイント
19日前
【茶道の精神を学べるおすすめ思想書】『柳宗悦 茶道論集』
20日前
【ローマ皇帝たちの人間らしさ】スエトニウス『ローマ皇帝伝』
【発掘と研究の集大成!】近藤義郎『前方後円墳の時代』
【入門書に最適】チャールズ・ラム、メアリー・ラム『シェイクスピア物語』
【親が文系でも大丈夫】西村則康、辻義夫『理系が得意になる子の育て方』
【政治の可能性を考える名著】中江兆民『三酔人経綸問答』
【世界の驚異!】塩野七生『皇帝フリードリッヒ二世の生涯』
【読んだら忘れられない】せなけいこ『ねないこはわたし』
【春秋時代の全体像がわかる】中国古典『春秋左氏伝』
【本当の人物像をファクトチェック】呉座勇一『戦国武将、虚像と実像』
【ノーベル経済学賞に輝いた教育論】ジェームズ・J・ヘックマン『幼児教育の経済学』
1日前
書評ブログを始めるなら必見!お名前.comでおすすめドメインと選び方のコツ
2日前
SNS規制法の時代に、政治を考えるのはやっぱり大事!生活を守るために知っておきたいこと
3日前
GETTRで英語テンプレートで使って書評ブログを世界に発信!はてなブログProで始めよう!
4日前
消費税も給付金もゼロ⁉経済をガンガン回す大胆なアイデアを考えてみた
5日前
Xでシャドウバンに遭遇!書評ブログを続けるための対処法と「はてなブログPro」で加速する方法
6日前
消費税、本当に必要?生活を圧迫する「税のカラクリ」を暴く!
7日前
はてなブログをデビットカードやプリペイドカードで始めよう!楽天ブックスで本を買って書評ブログをスタートしよう!
8日前
政治を語るな、なんて誰が決めた?周りの目を跳ね返して政治を身近に!
10日前
政治?関係ない?いや、生活を守るために真剣に考えよう!
12日前
GETTR攻略法で書評ブログを世界に輝かせよう!アメリカ・日本のおすすめ投稿時間&X比較で、はてなブログProへ突き進んでいこう!
14日前
楽天ブックスで本を買って書評ブログを始めよう!読書を楽しみながら発信しよう!
15日前
X(旧Twitter)で書評ブログを加速!はてなブログProで本格スタート
16日前
楽天カードで、はてなブログProとお名前.comの支払いをスムーズに!書評ブログを始めるならこれがおすすめ
18日前
「お名前.com」で独自ドメインを取得して、はてなブログProで書評ブログをステップアップ!
20日前
はてなブログProで書評ブログを収益化しよう!GoogleAdSenseの始め方とポイント
貼雑日記。今週の聴いた音楽やら、観た映画やら。6月20日-27日。
10日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら、観た映画やら読んだ漫画やら。
17日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら、観た映画やら読んだ漫画やら。
20日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら配信やら。バイン、スパークス、そしてゴルゴ13。
22日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら映画やら漫画やら。3-5月期。
観た映画。最近観た8本。アニメ、邦画洋画ごた混ぜです。
レコード・ストア・デイ2025について。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編③
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編②
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。ボックス・拡張版編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。リイシュー、発掘編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。洋楽編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。邦楽編。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月17日-2月23日。
【7月のランニング目標】走行距離490キロ&10km40分切りを目指して──夏を走り切る挑戦記録
2023年12月4日
5分でできる簡単おやつレシピ!忙しいあなたにおすすめ
24.ポケモンユナイト、グレイシアは仲間との意思疎通が大事
23.ポケモンユナイトはメンバー構成も大事!
22.日本代表vs中国:戦いの分析と課題
21.バスケアジアカップ予選グアム戦があります。
20.積立投資信託好調。株価上がりすぎてこわい
19.休みの日に何もすることがない
18.メガネをかけたら目が悪くなるという都市伝説
17. 電気自動車かハイブリッドか
16 赤字企業が賃金アップするのかな。2月が10日終わる。あまりに何も進んでいない状況
15.1月の振り返り、筋トレや読書はよく進んでいる
14.筋トレはしているが、瞑想はしていない。
13.今年の目標といつかやりたいことと身につけたい習慣リストが必要
【書評】『シン・日本列島改造論』と、地域政党「再生の道」
Chat GPTの実力測定(北陸新幹線敦賀延伸後、名古屋から金沢へ行く方法を教えて)2025年
【映画】『トップガン マーヴェリック』テレビ放送
劇団四季『アラジン』
『オッペンハイマー』★☆☆☆☆
Chat GPTの実力測定(北陸新幹線敦賀延伸後、名古屋から金沢へ行く方法を教えて)
『光る君へ』~【朝活読書サロン】第243回(2024年2月10日)より
【書評】『新書100冊~視野を広げる読書』
平安貴族の諱~『増補版 藤原道長の権力と欲望 紫式部の時代』からの考察~
長子相続ではなく外戚・子沢山・長命が権力継承条件~『増補版 藤原道長の権力と欲望 紫式部の時代』からの考察~
一上(いちのかみ)という太政官トップ~『増補版 藤原道長の権力と欲望 紫式部の時代』からの考察~
【書評】『増補版 藤原道長の権力と欲望 紫式部の時代』
アメリカ人が背負うもの~【朝活読書サロン】第242回(2024年1月27日)
【書評】『射精道』ー射精は一日にしてならず
読書会ダブルヘッダー(社内読書部&Book Fair読書会 at STORY STORY UENO)
「日本の小説原作の韓国ドラマ、韓国映画」作家別一覧
「本屋大賞」翻訳小説部門・歴代受賞作品の作家別一覧
くどうれいんさんの新刊「小説とエッセイ、俳句、短歌と絵本」
津村記久子さんの新刊
高瀬隼子さんの新刊
穂村弘さんの新刊「短歌とエッセイ、絵本、読書日記と対談集」と「ほむほむのふむふむ」
気になる新刊クリップ2025/レシピ本、手芸本、暮らしの本と、可愛らしい表紙の本
雑誌「暮しの手帖」の最新号、「暮しの手帖別冊」とバックナンバー
長野まゆみさんの新刊
吉田篤弘さんの新刊「小説とエッセイ」
今井真実さんの新刊「レシピ本とエッセイ」
雑誌「天然生活」最新号と別冊、バックナンバー
雑誌「&Premium (アンドプレミアム)」の最新号と特別編集、バックナンバー
高原英理さんの新刊
若山曜子さんのレシピ本の新刊
カナダ議会の左派が、恥ずべきナチス問題を記録から消そうとする
ゼレンスキー、ウクライナで最も悪名高いネオナチと会談
秘書との不倫が 「ばれた」 アメリカ大統領のやったこと
アメリカ民主党の体質
NATO を使って同盟国を疲弊させるアメリカの戦略
「手のひら返し」 はユダヤ・欧米の常套手段。それを、忘れた現代の日本人 (笑)
「フィリピンと朝鮮の覇権」 バーターを持ち掛けてきたアメリカ
ジャーナリストたちがウクライナ兵にナチスのワッペンを隠すように求めていることを NYT が認める
ユダヤ教イエス・キリスト派 (=キリスト教) のアメリカの “崇高な使命”
ウクライナに送られたはずの武器が、実は・・・
アメリカの大統領でさえも、知らされなかったこと
モサドが立証 : ウクライナ紛争の本当の数字
アメリカによる “同盟国” に対するトンデモ活動
明らかになりつつあるウクライナの敗戦
半導体は、“最先端のもの” だけが必要なわけではない! 勝てるところで勝負する中国
最近読んだ本のメモ(5月~)
読書:スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
読書の記録③
伊岡瞬さん「瑠璃の雫」読了
読書手帳
【読書考】「新しい階級社会」を読んで
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
読んだ本紹介④『タイガとココア』
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
6月を振り返って
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」