6日前
待つ間にも得られるものはたくさんある 水天需【易暮し】
13日前
諸々、柔軟に 山地剝【易暮し】
20日前
仕上げたものは遠くから見る そして次に進む 水火既済【易暮し】
27日前
自分らしい在り方 地沢臨【易暮し】
雨の日に始める 水雷屯【易暮し】
次の目標への一歩は、今の位置から下るところから 雷火豊 【易暮し】
世の中の動きを身体で感じる 無理をしない働き方、暮らし方 雷山小過
変わるべき時はすでに来ている 沢火革【易暮し】
自分を、これまでとは違った環境に置いてみることで、見えるものがある 乾為天【易暮し】
まだまだ働けるように見える、という状態 天地否【易暮し】
自分であり続けること、変わり続けること 雷風恆【易暮し】
時間をかけて調理したものは食べてもらうのがよい 火風鼎 【易暮し】
退却の巧拙が勝敗を決める 地水師 【易暮し】
自分らしい居所を作ること 地天泰【易暮し】
静かに待てることは成熟の証 じっとしていられないと幼稚に見える 水天需【易暮し】
キママママログ
姉妹とテレワーク中心の夫と共に暮らしています。自分の時間が持てるようになってきたのでブログを始めました。家事育児をしていく中でおすすめしたいなと思う物や事を紹介していきたいと思います。
毎月わくわく!世界の絵本が届くサブスク「ワールドライブラリー」レビュー
【お出かけレポ】遊び×アートを満喫!立川のPLAY! PARKで8歳と5歳が思いっきり遊んだ感想
【ブラックフライデー】赤ちゃん喜ぶ!クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃリスト
【2025年】ふみいろ年賀状で見つけた写真が映えるおしゃれなデザインテンプレートをご紹介!
子育て中のママにぴったり!隙間時間でおこづかい稼ぎができる「マクロミル」の魅力とは?
【おすすめ漫画】疲れたママの息抜きタイムに!『うるわしの宵の月』を徹底紹介
【五輪記念】パリが舞台のおすすめ映画:Disney+とHuluで観よう!
【おでかけレポ】立川のドコドコで7歳、4歳と1日思いきり遊んできた感想
【お出かけレポ】さがみ湖MORI MORI(旧プレジャーフォレスト)で4歳7歳が遊んだ感想
【入学準備】1年通って分かった!あって良かった入学グッズ
【ふるさと納税】楽天ブラックフライデーに買いたいおすすめ返礼品5選!
【おでかけレポ】3歳・6歳と行く!サンリオピューロランドレポート♡
【2日目】リングフィットアドベンチャーはアラフォーにも効果はあるのかログ
【1日目】リングフィットアドベンチャーはアラフォーにも効果はあるのかログ
【3歳】絵本好きの娘が選んだおすすめ絵本10選!+α
【初心者必見】簡単にできるギターのチューニング方法とコツ
【初心者向け】エレキギターの種類で何が違う?定番のタイプと選び方ガイド!
【初心者必見】低予算で出来る!ギター弾いてみた動画の作り方完全ガイド!
【無料ソフト】無料動画編集ソフト「AviUtl」で弾いてみた動画を作ってみよう!(基本的な使い方)
【動画編集】弾いてみた動画の音ズレ対策、動画のフレームレートをCFRに変換しよう!
【無料ソフト】無料動画編集ソフト「AviUtl」でmp4を編集できるようにしよう!
【DAWソフト】「cakewalk by BandLab」で録音したギターの一部を削除、撮り直ししたい時の編集方法
【DAWソフト】「cakewalk by BandLab」でギターの音作りをする方法(アンプシミュレーターなどの活用)
【無料で宅録】DAWソフト「cakewalk by BandLab」の使い方(ギター、ベースをパソコンに録音する方法)
【無料ソフト】無料で自由度の高い動画編集ソフト「AviUtl」をインストールしよう!
【弾いてみた】あいみょんの「初恋が泣いている」をギターでカバーしました
【弾いてみた】BUMP OF CHICKENの「天体観測」をギターでカバーしました
【frameworks for .NET.】HandBrake1.5.1をインストールした際にエラーが表示された場合の対処法
【写真】夕暮れ時の公園と桜
【弾いてみた】あいみょんの「ハルノヒ」をギターでカバーしました
12日前
🧠 groupbyとpivot_table、結局どっちがスマート?Python集計処理のベストプラクティス
14日前
✨静かなる創造:意図から現実へ
15日前
内なる宇宙とつながる
16日前
言葉が現実をかたちづくる:意図の波動と言霊の力
17日前
笑いは最強の波動調律
17日前
どれでもないという選択
19日前
感情の波をただ“見る”という選択
20日前
その選択に宿る、静かな響き
20日前
観測者として日常を歩く
21日前
🌿静けさこそ創造の起点:きずきの中心点に戻る方法
💡“引き寄せ”の本当の意味を再定義する:意識と無意識の共同創造
🔁繰り返す日常に潜むメッセージ:デジャヴと気づきの関係
🧠“思考”と“感情”の対話:自分の中にいる2人と仲良くなる方法
選択の連続が人生を創る:量子思考で見るマルチバース的日常
観測者として生きる:量子視点で見る日常の選択
7日前
【今日の短歌】まだ夏に追いついていない あちら側より垂れ下がるノウゼンカズラ(前田康子)
13日前
【今日の短歌】誰もかくあらまほしけれこの花のいはぬに人のなほもめづらん(樋口一葉)
20日前
【今日の短歌】紫陽花の花は水面に映れるやモーリス・ドニの「花飾りの船」(小林幸子)
25日前
【自作連歌】駅前旅館
【今日の短歌】にぎやかにワルツを踊る星たちのどれかはぼくも生きやすい星(久遠遊)
【今日の短歌】むらさきと白と菖蒲は池に居ぬこころ解けたるまじらひもせで (与謝野晶子)
【今日の短歌】はなびらの迷路のなかを彷徨へる薔薇苑の蟻想ふ昼すぎ(大塚寅彦)
【今日の短歌】とほき日のわれらの時間を奪ひにしナーシャ・ジベリの奇術羨しゑ(門脇篤史)
【今日の短歌】五月雨にワイシャツ透けて青白い痩軀のきみよ禽の眼をして (楠誓英)
【今日の短歌】ほととぎす鳴きつる方を眺むればただ有明の月ぞのこれる(後徳大寺左大臣)
【今日の短歌】だれの真似かわからないけどコロッケの顔よく動く夜のめでたさ(小坂井大輔)
【今日の短歌】銀も金も玉も何せむにまされる宝子にしかめやも(山上憶良)
【今日の短歌】曇る日のとある路上の植込みのつつじの花のしめりに触れつ(阿木津英)
【今日の短歌】ぶらんこの南南西に藤棚があるから其処で待つてゐるから(冨樫由美子)
【今日の短歌】菊芋の珠茎食ひたるその味を忘れしやひとはみな口噤む (北沢郁子)
7日前
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3 例題(2))
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3 例題(1))
The exorcist (William Peter Blatty)を読む(その2)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3.9)
The exorcist (William Peter Blatty)を読む(その1)
ジョン・ディクスン・カー『絞首台の謎』を散策する(その3)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3.8)
ジョン・ディクスン・カー『絞首台の謎』を散策する(その2)
ジョン・ディクスン・カー『絞首台の謎』を散策する(その1)
ヴォイニッチ写本の謎 ゲリー・ケネディ/ロブ・チャーチル(青土社)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3.7)
絞首台の謎 ジョン・ディクスン・カー(創元推理文庫)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3.6)
英文解釈教室の訳文を書き直す(7.3.5)
フランシス・M・ネヴィンズJr.『エラリイ・クイーンの世界』を散策する(その12)
『題名のない音楽会』の公開収録に参加して
1日前
ウグイスカグラのジャムづくり
3日前
ランチ@カナディアンロッキー(野辺山)
4日前
2025年6月に詠める <基本>
5日前
【お知らせ】「フォロー(読者)管理」等の方針について
6日前
「こうみ夏至祭2025」について
7日前
シナノユキマス釣り2025 Vol.4
8日前
敷地内の草刈り・・・アヤメ
9日前
ウグイスカグラの実について
10日前
シナノユキマス釣り2025 Vol.3
11日前
松原湖2025.06.23(撮影は昨日)
11日前
天狗岳2025.06.23(撮影は昨日)
14日前
『題名のない音楽会』の公開収録にまたも当選!
17日前
神野紗希氏「循環」(「文藝春秋」7月号)を読んで
20日前
昨日は病院通いの日だったが、、、。
映画Mr.ノボカインより「娘さんが誘拐されたら、人任せ?」
1日前
牛タンカレー体験
2日前
映画REVENGEより「背の高い人が好き」
4日前
うな玉丼と、感慨深い出来事
4日前
ハニーマスタード唐揚げとプリカ発行
5日前
うなぎまぶし定食と初洗い場バイト
6日前
疲れを癒す麦とろ御膳と、警察官から挨拶❓
7日前
書籍:付加価値のつくりかたより「価値がわからないと報酬は低いまま」
8日前
映画ゴッドファーザーより「男は油断をしてはいかん」
10日前
やよい軒で過ごす日常
10日前
牛玉スタミナまぜそば体験記
11日前
映画ラブ・イン・ザ・ビッグシティより「あんたらしさが、なんで弱みなの?」
12日前
書籍:ずっとやりたかったことを、やりなさいより「本来の自分を取り戻す」
13日前
映画LUPIN THE IIIRD 不死身の血族より「俺は一介の泥棒さ」
14日前
映画マキシーンより「私らしくない人生は受け入れない」
1日前
柿崎明二 『検証 安倍イズム』
4日前
三木雄信 『孫正義「規格外」の仕事術』
7日前
飯野謙次 『仕事が速いのにミスをしない人は、何をしているのか?』
8日前
柴田よしき 『夜夢』
12日前
夏井いつき、ローゼン千津 『寝る前に読む一句、二句。』
13日前
田坂広志 『意思決定 12の心得』
17日前
有川浩 『海の底』
19日前
山本和義 『どこをどうみる消費税の税務調査』
19日前
小林正弥 『サンデルの政治哲学』
24日前
杉田望 『特別検査 金融アベンジャー』
27日前
太田潤 『燻製大辞典』
28日前
水内茂幸 『居酒屋コンフィデンシャル』
古川雅一 『ねじれ脳の行動経済学』
田坂広志 『仕事の技法』
『NEWTON 別冊 酒と人類』
1日前
トニー・スコットの映像美と爆音が交差する『デイズ・オブ・サンダー』の魅力
2日前
『underTOWN再始動?』あの謎紫が今、カルチャーになる
4日前
『F1(R) エフワン』|音とスピードが脳を撃つ、リアル撮影の衝撃
7日前
ロゴと配色の中毒性──『HERSHEY'S』キャップが持つ“いなたさ”の魅力
8日前
健康より旨さが勝つ!でも健康も『エレ片のポッ!』で知った『でん六 小袋ロカボナッツチョコ』
9日前
『ルノワール』が暴く大人の偽善と子供の純真──美しすぎる混沌
10日前
『カミナリのYouTube』沼に落ちた|ドンキーコング音楽から始まるカルチャー探訪
11日前
『MONKEY』で出会った異質な一着|町田の古着屋で見つけたハンドメイドの魔力
14日前
エンツォ・フェラーリの“自由”とは?『フェラーリ』が問う人生の重さ
16日前
『A KITE~INTERNATIONALバージョン~』の凄みとは?セルアニメ×ハードボイルドの傑作
18日前
『ヴィンテージT』の価値観が変わる瞬間──中目黒『olgou』で見つけた一枚
21日前
スコセッシの粋と終焉『アイリッシュマン』は高級映画だった
23日前
『カップルズ 4Kレストア版』で見る台北青春群像とホッパー的孤独
25日前
“夜の狩人”ナイトストーカーに震えた──『機動戦士ガンダム FAR EAST JAPAN』が描くもうひとつの一年戦争
28日前
是枝裕和×仲野太賀『ラストシーン』が示す“残すべきもの”とは
イデオロギー・クッキング/メスカリン・ドライヴ
1日前
Spoony Selfish Animals/メスカリン・ドライヴ
2日前
Deep Morning Glow/メスカリン・ドライヴ
3日前
UNITED COVER 2 井上陽水
4日前
1310/中川イサト
4日前
1970/中川イサト
5日前
終り はじまる/中川五郎
6日前
[なでしこ]日本vsスペイン
6日前
LIVE IN MOSCOW 寺内タケシ & ブルージーンズ
7日前
バニーズ・ゴールデン・コンサート/寺内タケシ&バニーズ
8日前
レッツ・ゴー「運命」/寺内タケシ&バニーズ
9日前
it's the moooonriders ムーンライダーズ
9日前
[訃報]ミック・ラルフスさん(モット・ザ・フープル~バッド・カンパニー)死去
10日前
First Suicide Note/No Lie-Sense
11日前
Ciao! ムーンライダーズ
警備員の人生底上げブログ「ウントコショ」
底辺と言われがちな職業、警備員。そんな警備員の日常と裏側をお教えします。 でも言うほど悪い仕事じゃないよ。 その他、警備に関係ないことも書いちゃいます。
1日前
賛成。人生プラマイゼロ論。
2日前
2025年6月を総括
2日前
i Phone16買ったよ。
3日前
マッチングアプリってムズいPart.2
4日前
車は来るけど取りに行くのしんどい男。
5日前
ツナ缶大量に消費したい。
6日前
ダウンタウンDXも終わりかよ。
7日前
TOKIOさん解散かよ。
8日前
流石にバッテリー無くなりすぎ
9日前
スタッフさんが軒並み辞めちゃって7月ハモハモしても足りない男。
10日前
さあ、やれることはやった(やってない)
11日前
リョタウは〇〇恐怖症
12日前
一週間前になって悪あがきする男
13日前
人手が足りなくて有給消化どころではない男。
14日前
主役不在?の周年イベント
セールス記録ギネス保持者 営業マンが説く、仕事で大事な心構え!本の知識!
ユーモアが最強のコミュニケーションツールだってこと、知ってますよね?本の知識!
【フェイク時代】心理の癖・罠を掻い潜り、正しい決断を下すために!本の知識!
大きな数を恐れるな!数字に強くなる!計算・暗算のコツ!本の知識!
そんな覚え方してるからだよ。勉強が得意な人がやっている暗記方法!本の知識!
重役を怒らせてしまう、その前に!ビジネス会食おすすめ振る舞い!本の知識!
「あみだくじ」でズルされる!?身につけないとヤバい統計リテラシー!本の知識!
【顔の心理学】知っておいた方がいい、顔に関する人間心理の癖!本の知識!
ビジネスマンなら気になりますよね?孫子の兵法!役立つ部分だけ!本の知識!
なぜか買ってしまう、その訳!心理の癖を突いた販売のコツ!本の知識!
その返答の仕方、大丈夫?職場で起こるコミュニケーションのミス!本の知識!
嫌な仕事・やりたくない仕事を断る。理由・言い方、お探しですか?本の知識!
驚きの心理効果?知っておいた方がいい、人間心理の癖!本の知識!
17年間出版が禁じられた!?伝説の本が教える、作業効率・生産性の向上法!
ずる・不正は、こうやって起きる!対策法!心理の癖を知って防止!本の知識!
【あすけん】始めました。
色々とできていないこととできていること
2025年3月の振り返り
【クリエイティブ・マインドセット 想像力・好奇心・勇気が目覚める脅威の思考法】を読みました。
2025年2月の振り返り
自信があるというのは自己肯定感と自己効力感の高さから発生する
Duolingoを131日間続けたらTOEICで過去最高スコアになった話
ワールドトリガー28巻を読んで正しい努力をしよう
2025年1月の振り返りと情報処理技術者試験システムアーキテクト申込報告
会社員の仕事で最も簡単な周囲に評価される方法
AirPods Pro片耳紛失捜索記
【プロジェクトのトラブル解決大全 小さな問題から大炎上まで使える「プロの火消し術86」】を読みました。
【GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ】を読みました。
Duolingoをやっています
2025年ブログ再開と他の目標宣言
2日前
長生き地獄/森永卓郎
8日前
介護・老後で困る前に読む本/吉田肇
14日前
お金は「教養」で儲けなさい/加藤珪一
22日前
ゆるく生きれば楽になる/和田秀樹
23日前
思い立ったら隠居/大原扁理
25日前
LIFE SHIFT2(ライフ・シフト2) 100年時代の行動戦略
漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則/ジョージ・S・クレイソン
ファシリテーター蘇る組織/芦田治
新聞大学/外山滋比古
弘兼流 やめる!生き方/弘兼憲史
スマホはどこへ向かうのか/西田宗千佳
鬼手 世田谷駐在刑事・小林健/濱嘉之
うたう/小野寺史宜
いえ/小野寺史宜
1%の努力/ひろゆき
1日前
参院選に向けて知っておきたい自民党の実像 - 70年間の光と影を66歳ブロガーが徹底分析
2日前
トランプのMAGAスローガンが暴露するアメリカの「真実」- なぜアメリカは偉大ではなくなったのか?
3日前
7月20日参議院選挙:日本の未来を決める選挙で私たちが持つべき視点
4日前
陰謀論の魅力と危険性 ~66歳シニアが見た複雑な世界の真実~
5日前
村野将『米中戦争を阻止せよ』を読み解く - トランプの参謀たちの暗闘
6日前
「この一票に込める想い」~参院選と日本経済停滞の現実を見つめて
7日前
ケインズの予言が現実に?一日3時間勤務で豊かな社会を実現する方法
8日前
中東三つの驚愕:トランプ外交の真価が問われた瞬間
9日前
見えない脅威が迫る沖縄 - 中国の情報戦が本格化している現実
10日前
中東情勢を読み解く:トランプ大統領のイラン核施設攻撃の分析
11日前
日本はロシア政治から何を学ぶべきか - プーチンの戦術脳から学ぶ真の国家自立への道
12日前
狙われる日本の土地 - 外国資本による土地買収問題を66歳シニアブロガーが徹底解説
13日前
お米問題の本質を見抜く - 小泉氏の対応と自民党支持率の不思議な関係
14日前
宗教対立で読み解くトランプ外交 - キリスト教の分断が世界情勢に与える影響
15日前
新教皇レオ14世誕生で見る世界の3大宗教勢力~日本人の宗教観との根本的違いを66歳シニアブロガーが解説~
25日前
男を知らない私
【洋書おすすめ】One
【自己肯定感】THE MIDNIGHT LIBRARY
【宇野亞喜良展】AQUIRAX UNO【群馬県立館林美術館】
【読みやすい洋書】Totally Deceased
【科博】人はなぜ貝に魅せられるのか
タコ愛が止まらなくなる本
ANNE CARSON NOX
For You【トニ・モリスン】
【エジプト学】Walk Like an Egyptian !
快獣ブースカ【ウルトラ怪獣】
【読みやすい洋書】TOKYO UENO STATION
【編み物】52 Weeks of Easy Knits
【身近な英語】Loveless by Alice Oseman
【日常英会話の参考書】Normal People by Sally Rooney
「社会からの疎外に如何に向き合うか」、『人間はどこまで家畜か』 熊代亨 著
グルメ探訪:東京・吉原で好きだった料理、極私的3選
大分・別府一泊二日で立ち寄ったところ
大分・別府で食べた郷土料理5選
夜職の民におすすめ「中洲で深夜まで営業しているラーメン屋5選」
埼玉・蕨の老舗「うなぎ今井」で名物「いかだ」を食べてきたよ!
2023/04/12 東京・日本橋、「アーティゾン美術館」と喫茶「ぺしゃわーる」。
「言語は現地を映し出す鏡である」、『語学の天才まで一億光年』(高野秀行 著)
埼玉・西川口で極私的おすすめのラーメン屋さん6選
「この街が必要とされてきた理由」、『飛田で生きる』(杉坂圭介 著)
埼玉・西川口にある町中華の名店「異味香(イーウイシャン)」
ビリヤニとモモが意外と美味しい!「Great Kolkata 西川口店」
埼玉・西川口で極私的おすすめのカフェ&喫茶店4選
埼玉・西川口で食べられる本場タイ料理のお店「カウケン(KAWKEN)」
埼玉・西川口のザリガニ料理屋さん「ボボクレイフィッシュ」
節約しながらQOLを落とさない方法|ムリなくお金と満足感を両立させる暮らしの知恵
1日前
誰でもSide FIREなら到達できる!自由な人生を手に入れるために必要なこと
2日前
【本気で貯めたい人必見】資産1000万円を築くために必要なのは「投資」より「労働」と「倹約」だった!
3日前
【初心者向け】貯蓄と投資、どちらを優先すべき?|黒字家計になってから投資を始めよう!
5日前
【外貨投資の選択肢】外貨建てMMFとは?投資信託との違いやメリット・注意点をわかりやすく解説!
7日前
【要注意】FXは本当に稼げるの?初心者におすすめしない理由と代わりに検討すべき投資先
11日前
【初心者向け】社債への投資ってどうなの?国債との違いやメリット・リスクをやさしく解説!
12日前
【持ち株会とNISA】どっちが正解?会社員なら知っておきたい資産形成の分かれ道
14日前
【なぜまだ現金を使ってるの?】キャッシュレス決済を選ぶべき理由
14日前
【会社が副業禁止?】知らないと損する!副業禁止の対策方法と現実的な選択肢
17日前
【初心者必見】投資を始めて気づいた「節約と労働の大切さ」|少額投資にも意味はある!
18日前
格差社会を生き抜くために必要な“お金の知識”とは?
18日前
資産が1000万円まで貯まるとどうなるのか?|お金の不安が減り、人生に余裕が生まれる転換点
19日前
【お金の使い方で人生が変わる】「消費・浪費・投資」の違いと、浪費も悪じゃないという話
21日前
会社を辞めても生きていける人の特徴とは?3つの資産がカギになる
2日前
読書の記録・2025年6月 読書メーターより
2日前
今年やりたい100のこと、上半期ふりかえり~2025~
14日前
セリアのミモザハンカチが可愛い。
18日前
ブログ村の村民になる。バナー設置のおすすめ方法!
読書の記録・2025年5月 読書メーターより
いま使ってる日焼け対策グッズたち
古着屋さんで見つけた、お得な550円コーデ
買って良かったもの3選
読書の記録・2025年4月 読書メーターより
ポイ活案件「そるティア」にゲーム初心者が挑んでみた
ポン・デ・リングは最高のスイーツ
読書の記録・2025年3月 読書メーターより
ラーメンの具材は何がいい
睡眠タイプ診断
カレンダーの話
【5つの愛の言語】夫婦が求める愛の形を知る方法【無料診断】
【2024年9月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【ブロガー必見】無料ヒートマップツールClarityの使い方
【2024年8月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【2024年7月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【Ubersuggest】Chrome拡張機能でキーワード選定方法を解説
【ペーパードライバー歴20年を克服】車の運転を教習所以外で練習する方法
【2024年6月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【2024年5月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【2024年4月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【2024年3月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【2024年2月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
【金沢・食べまくり旅行記】北陸へ行こう!金沢おでん・おみやげ紹介【2日目】
【金沢・食べまくり旅行記】北陸へ行こう!絶品海鮮を堪能【1日目】
【2024年1月】家計の資産運用状況【株式・投資信託・住宅ローン】
5日前
【世界から猫が消えたなら】悪魔との摩訶不思議な7日間👿大切なものは失われた後に気付く、、😢川村元気さんの小説初めて読んでみました📘
9日前
【もものかんづめ】爆笑エッセイの金字塔!!公共の場で読むのはおすすめしません(^○^)さくらももこさんの本初めて読んでみた📕
10日前
【コーヒーが冷めないうちに】過去に戻れる喫茶店☕️……思わず号泣しました😭戻れるなら、あなたは誰に会いに行きますか?☺️
12日前
【予知夢】オカルトな事件も科学で解決😆✨ガリレオシリーズ第2弾読んでみた📘
13日前
【人生を変えたコント】笑いは人を動かす!?😌最後に思わず涙した、霜降り明星・せいやさん半自伝小説読んでみた📕
14日前
【県庁おもてなし課】読後きっと高知に行きたくなる!有川浩さんの地元愛を感じるお仕事・恋愛小説読んでみた📗
15日前
【深夜カフェ・ポラリス】迷える人々の道標=ポラリス⭐️息詰まったそんな時、深夜カフェがそっと寄り添ってくれる☕️
17日前
【今日のハチミツ、あしたの私】蜂蜜をもうひと匙足せば、あなたの明日は今日より良くなる🍯寺地はるなさんの小説初めて読んでみた📗
18日前
【こんな日は喫茶ドードーで雨宿り。】心が雨なそんな時、ふらりと訪れたくなるカフェ☕️喫茶ドードーシリーズ第2弾読んでみた📘
19日前
【探偵ガリレオ】ガリレオシリーズ第一弾!!短編集が読みやすい😎✨東野圭吾さんの連作ミステリー読んでみた📕
21日前
【本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む】読書の常識が変わる!?新しい本の読み方を知る、不思議な読書体験してきました📘✨
22日前
【かがみの孤城】異世界ファンタジー!?🪞✨似た境遇の7人が集められたのは何故なのか😌最後の伏線回収が凄すぎた(*^ω^*)💛
23日前
【ただいま神様当番】わがままな神様のお願いは人々を変えていく・・!?5つのあたたかい物語読んでみた📕
24日前
【桜のような僕の恋人】泣きたい時に読みたい😭✨宇山佳佑さんの桜のように儚くも美しい恋の物語読んでみた🌸
25日前
【たそがれ大食堂】昭和レトロな感じがどこか懐かしい🍮💕大奮闘のお仕事グルメ小説読んでみた📕
英国ドラマ「埋もれる殺意」は中々の秀作
たけのこ仕事は、年に2度やってくる
たけのこの瓶詰作り
72歳なんて、まだまだひよっこだなと思った朝
猛暑日一歩手前の 最高気温34℃でした ~💦 🌺 蓮 白鷺蚊帳吊 棗 柿 =ii= タイワンウチワヤンマ チョウトンボ Σ^)/ メジロ
今年も窓用エアコンの夏が来た!
殺し文句…営業でも嬉しかった♥️
長居植物園から~桃ヶ池へ夏散歩 =ii= チョウトンボさん Σ^)/ ゴイサギさん 🌼🍃 蒲 時計草 夾竹桃 米利堅葎
ポアロ映画『ベネチアの亡霊』を観てみたが
今日は 二十四節気の【半夏生】🌞 半夏生 半夏(烏柄杓)黄烏瓜の花咲く散歩道 🍃✨ 🦋 ヤマトシジミ♂
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
2025年6月
2025年6月
2025年6月 豚肉のなす巻き焼き
頼みのプリンターが動かない!
2日前
貼雑日記。今週の聴いた音楽やら、観た映画やら。6月20日-27日。
13日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら、観た映画やら読んだ漫画やら。
20日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら、観た映画やら読んだ漫画やら。
22日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら配信やら。バイン、スパークス、そしてゴルゴ13。
25日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら映画やら漫画やら。3-5月期。
観た映画。最近観た8本。アニメ、邦画洋画ごた混ぜです。
レコード・ストア・デイ2025について。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編③
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編②
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。ボックス・拡張版編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。リイシュー、発掘編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。洋楽編。
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。邦楽編。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月17日-2月23日。
【随時更新】天久鷹央の推理カルテの原作は?無料で読める方法はある?
アベマの物語シリーズ全話無料放送はいつ?見逃し配信は?キャラクターコメンタリー版が世界初配信決定!
【随時更新】2024年の呉の夏まつり海上花火大会はいつ?どこからみる?【最新情報まとめ】
JBLCLIP5(クリップ5)レビュー/高音質防水スピーカーで面倒なお風呂を極上の娯楽に♪
オーディブルが3ヶ月無料にならない⁈確実に無料にする3ステップを解説!【2024年7月最新】
[15巻]暦物語:〈物語〉シリーズ/オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
[14巻]憑物語:〈物語〉シリーズ/オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
恋物語 オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
初めてのブログ奮闘記 その5(-9日目)~HN決め&X開設編~
鬼物語 オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
囮物語 オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
花物語 オーディブル版【ネタバレなしレビュー】
初めてのブログ奮闘記 その4(-10日目)~記事練習編~【スクショあり】
初めてのブログ奮闘記 その4(-10日目)~記事練習編~【スクショあり】
〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズンの原作は?誰がメイン?無料で読める方法も調べました!
名作『太陽の末裔』をみて、韓ドラは昔から素敵なエンタメだったことを知る・・・のお話。
老人ホームに面会に行く。普段のお出かけとは違うからこそ、プチブレイクを・・・のお話。
さあ、今年も始まった!真っ向勝負の男祭りに駆り出された卓球のお話。
韓ドラ『浪漫ドクターキムサブ』3が、やっと観られそうです!・・・のお話。
【飯能CARVAAN CRAFTBEER&GRILL】昼下がりのクラフトビール、嗚呼なんて極上の休日♪
近所のドラッグストアに行って、年末年始は他者を思いそして感謝しよう!と思ったお話。
福井みやげなのに、どこか異国を感じさせる横井のシルクチョコレート!・・・のお話。
ラオス料理って気になるぅ!昭島市『mekong(メコン)』でアジアごはんの休日を♪
新幹線に乗ればいいのに、米沢から各駅停車で朝から1日どんぶらこしてきました!・・・のお話。
室井さんの映画を観て「踊る大捜査線」に今更だけど、ハマってます!・・・のお話。
【道央・道東ぐるり旅⑧】ぐるりまわって1,000キロ越え。北海道は人生を変える⁉帰りも帯広からエアドゥで♪
【道央・道東ぐるり旅⑦】帯広にホテルは数あれど、天然温泉ふく井ホテルをおススメします!
【道央・道東ぐるり旅⑥】行き先はノシャップ岬じゃなくて納沙布岬です~。そして海とさよならを。
【道央・道東ぐるり旅⑤】この世の果てと言われる野付半島に近い、標津ぷるけの館ホテル川畑へ宿泊。
【道央・道東ぐるり旅④】網走監獄と原生花園で物思いにふける。まさにこれは心の旅?
「GO」を観に行ってきました
2日前
「でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男」を観に行ってきました
4日前
「アスファルト・シティ」を観に行ってきました
5日前
「羊たちの沈黙」を観に行ってきました
8日前
「28年後…」を観に行ってきました
9日前
「ルノワール」を観に行ってきました
11日前
「秘顔-ひがん-」を観に行ってきました
15日前
「アメリカッチ コウノトリと幸せな食卓」を観に行ってきました
16日前
「リライト」を観に行ってきました
18日前
「フロントライン」を観に行ってきました
19日前
「ラ・コシーナ/厨房」を観に行ってきました
23日前
「我来たり、我見たり、我勝利せり」を観に行ってきました
25日前
「国宝」を観に行ってきました
26日前
「風たちの学校」を観に行ってきました
29日前
「犬の裁判」を観に行ってきました
1日前
ドラゴンズドグマ ダークアリズン その37 ファンタズム討伐したりメリンダの護衛をしたり
1日前
PMモデル 1/72 フォッケウルフ Ta-183 フッケバイン 制作 11
2日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 日本航空自衛隊 第83航空隊 第207飛行隊 完成
3日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 28
4日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 27
5日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 26
6日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 25
7日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 24
8日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 23
9日前
最近ハマってる資源管理系ゲーム
10日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 22
11日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 21
12日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 20
13日前
リンドバーグ 1/72 ドルニエ DO-335 プファイル 制作 12
14日前
ハセガワ 1/72 F-104J スターファイター 航空自衛隊 制作 19
1日前
私の塩漬け株たち【2025.6末】
2日前
私の保有資産の比率【2025.6月末日】
5日前
上半期を振り返ってみた。年初に掲げた「今年の目標」達成度は…
7日前
『恋は闇』一気見📺(ネタバレなし!)
11日前
dアカウントを作らねばならない🤔
12日前
証券口座の取引の一部をロックしたハナシ👍と届いた本📖
15日前
降って沸いた1億円で妄想してみた🤣w
16日前
今気になっている本
18日前
ドラゴンズドグマ2(再)始めました👍
19日前
完全に忘却の彼方だわ💦【ゲーム】
20日前
何だかんだと戻して来ましたなッ!
23日前
今だからこそ言える「もっと早くに…」
23日前
何度目か知れない(笑)筋トレ再挑戦…しようかと思ったハナシw
27日前
お買い物マラソンで買ったもの🛒
28日前
美容院と決別した日のハナシ
【似非グルメの甘味礼讃1235品目】ローソンの『ミルクチョコロール(クッキー&クランチ)』を食べてみた!
1日前
【似非グルメの甘味礼讃1234品目】ローソンの『盛りすぎ!どらもっち』を食べてみた!
2日前
【似非グルメの甘味礼讃1233品目】ローソンの『濃厚たまごのカスタードクッキーシュー』を食べてみた!
3日前
【似非グルメの甘味礼讃1232品目】ローソンの『とろける抹茶わらび餅』を食べてみた!
4日前
【似非グルメの甘味礼讃1231品目】ローソンの『MILKふわもちパンケーキ 2個入』を食べてみた!
5日前
【読書感想文】仕事も人生もうまくいく整える力――禅が教えてくれる98の養生訓(著者:枡野 俊明)★★★★☆
6日前
【似非グルメの甘味礼讃1230品目】ローソンの『盛りすぎ!泡ショコラ』を食べてみた!
7日前
【似非グルメの甘味礼讃1229品目】ローソンの『MILKふんわりホイップデニッシュ』を食べてみた!
8日前
【似非グルメの甘味礼讃1228品目】ローソンの『バター香るクイニーアマン』を食べてみた!
9日前
【似非グルメの甘味礼讃1227品目】ローソンの『マーガリンシャルロット 淡路島の藻塩®』を食べてみた!
10日前
【似非グルメの甘味礼讃1226品目】ローソンの『クイニーアマンサンド 塩キャラメル』を食べてみた!
11日前
【似非グルメの甘味礼讃1225品目】ローソンの『盛りすぎ!ふわもち生シフォン』を食べてみた!
12日前
【読書感想文】仕事も人間関係もうまくいく放っておく力―――もっと「ドライ」でいい、99の理由(著者:枡野 俊明)★★★★☆
13日前
【似非グルメの甘味礼讃1224品目】ローソンの『お抹茶ティラミス(宇治抹茶)』を食べてみた!
14日前
【似非グルメの甘味礼讃1223品目】ローソンの『やわもちっとスイートポテトパン(なると金時芋あん)』を食べてみた!
2日前
早期退職して、4年が経ちました!
3日前
2025年の目標~6ヶ月経過
3日前
ダイエットと測定結果~4年6ヶ月目
6日前
午前十時の映画祭2025で映画「砂の器」を鑑賞しました!
6日前
ブログ開設の五周年記念!
6日前
映画「羊たちの沈黙」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想
11日前
Nikon Z7Ⅱを持って、「こだいらあじさいまつり」を撮影してきました!
20日前
午前十時の映画祭2025で映画「ゴッドファーザー」と映画「フロントライン」を鑑賞しました!
25日前
Nikon Z7Ⅱを持って、「堀切菖蒲園」を撮影してきました!
26日前
「ハワイアン&リゾートフェスティバル」と「蘭友会らん展 」へ行ってきました!
早期退職して、3年11ヶ月が経ちました!
2025年の目標~5ヶ月経過
ダイエットと測定結果~4年5ヶ月目
午前十時の映画祭2025で映画「風と共に去りぬ」を鑑賞しました!
映画「風と共に去りぬ」~あらすじ【ネタばれ有り】と感想
11日前
【すごいね!】医療XRミートアップ in 札幌 #医療XR札幌 に参加してきたよ
25日前
【JBL CLIP 4 】ポータブルスピーカーを買ってみたよ
【Audibleで聞いてみて!】学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話
【どうして?】クマはなぜ人里に出てきたのか
【知ってほしい】累犯障害者
【がん患者だからって喜びを奪われるべきではない】くもをさがす
【どんなお仕事?】作業療法士のトリセツ 誰だ? どこだ? なにしてる? ちょっと不思議で魅力ある職業
【当事者だからこそ書けること】幻肢痛日記: 無くなった右足と不確かさを生きる
【やみの中でかんじること】暗闇から世界が変わる ダイアログ・イン・ザ・ダーク・ジャパンの挑戦
【生きるとは何か】教誨師
【のびのびと学んでほしい】ギフテッドの光と影 知能が高すぎて生きづらい人たち
【うっかり死なないために】子ども版 これで死ぬ 外遊びで子どもが危険にあわないための安全の話
【猛禽類と一緒に生きていたい】僕は猛禽類のお医者さん
【みんなのアイドル】キティの涙
【便利!】KOKUYOの「本に寄り添う文鎮」を持ち運びたいので考えてみたよ
2日前
頑張れない時代の私たち「週5日8h労働からの脱走」
7日前
ピンチョンの否定性とパワーズの再構築『重力の虹』
15日前
孤独なエンジン~運と才能で勝手に好転して欲しい~
23日前
思考停止の快楽「人間性の放棄と回復」〜皆消費者社会における希望とは?〜
植物小説と気候文学の違いと虚構創作の完成度『菜食主義者』と『オーバーストーリー』リチャード・パワーズ②
そうはいっても面倒くさい、やる気が出ない、今じゃなくていい「やらない理由を探す心理学」
なぜ読書が自己投資と言われるのか?「静かな最強の習慣」だと決定づける力強い結論
私が愛する文学性と構造上のポストモダン『囚人のジレンマ』リチャード・パワーズ
おひさま、読書習慣のベースキャンプを張り直す
【図書】現代人と読書「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」「読書は鼻歌くらいでちょうどいい」三宅香帆、大島梢絵
四季を咲かせた音楽家と反戦の天才画家『ピエタ』『暗幕のゲルニカ』芸術家小説に飛び入りした原田マハと大島真寿美②
語りの上手さに劣る浄瑠璃題材の威力『渦 妹背山婦女庭訓 魂結び』大島真澄美①
直木賞企画
現代商業の中で生きる才能の価値『雷と走る』『男友だち』受賞作ストレート勝ち以外の価値を探せ!直木賞企画、千早茜②
大勝利受賞作『しろがねの葉』はデビュー作『魚神』の完全昇華 千早茜①直木賞はつまらない作品にあげるものなのか?
握力の弱い高齢者向けに、ペンとノートを色々と試している。
油性ボールペンのBOXY-100を買った。
コナミのアーケードクラシックス、懐かしのシューティングゲーム【特別お題】「買ってよかった2023」
年の離れた先輩しかいない会社
知ってる店と、知り合いの店に連れて行きたがる人
10月で止まったカレンダーと来年の2024カレンダー
今週のお題「餅」 祖父母監督の元で「のし餅」を切る孫は餅を多く食べます。
光る風 山上たつひこ
悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実
「羽仁もと子案 家計簿」婦人之友社
病歴を語る時間2
病歴を語る時間
何度も見る犬猫の動画
黄色い男の立つ交差点
今週のお題「書いてよかった2023」旅客機の整備工場見学に行ってきた。
ココロマカセ
ポイ活やブログ、趣味のことなどを書く雑記ブログです。 「好きなことを好きなだけ」をモットーに自由気ままに書いています。 自分の好きなことや興味のあることを中心にマイペースに更新中です。
【お知らせ】X(旧Twitter)とnoteを始めました!
【2025年3月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
【2025年2月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
【2025年1月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
趣味の読書が副業になる?ブクスタなら本の紹介でお小遣いが稼げます!
【ポイ活】バーガーください!4つ目の店舗開放を達成!
【2024年12月】Kindle Unlimitedで読んだ本と感想まとめ
Kindle Unlimitedに入るべき理由とは?読書好きにオススメのサービス内容を徹底解説!
浅倉秋成「六人の嘘つきな大学生」あらすじと感想!予想できない怒涛の就活ミステリー
ポイントインカムとは?安全でお得にポイントを貯める方法を解説!
【ポイ活】エバーテイルの3日間連続ログインボーナス獲得を達成!
【ポイ活】猫猫カフェ:ネコちゃんレストランタイクーンのエリア3のステージ4スタートを達成!
【ポイ活】ねこのカフェ:てんさいねこシェフのワールド3のステージ5開始を達成!
【ポイ活】野蛮な生存者:最後の戦い_Wild Survivalの難易度1、最高ラウンド300に到達を達成!
【ポイ活】東京ディバンカーの3日間連続でログインボーナス獲得を達成!
雨の神戸。観光でも日常でもない午後のあいまいな時間。
4日前
ご老公の推し!神戸・湊川神社
8日前
伝説の女性と石の記憶 神戸・三石神社
12日前
巳年のうちにご挨拶 神戸・和田神社の蛇神さまへ
16日前
「旅人の食―旅の記録と食風景」読んだよ
20日前
「死なないノウハウ―独り身の「金欠」から「散骨」まで」読んだよ~
25日前
佐田岬の先端までいってみる まとめ
29日前
灯台の先には御籠島への道!砲台跡探検と、おおいた発見?(愛媛 佐田岬)
海と地形と海鮮丼!佐田岬「先端」までのドライブ旅(愛媛)
八幡浜でいきなりお土産から(愛媛)
「遣唐使全航海」読んだよ~
「フェイクブック・コレクション まるで本”の本型アイテム764点」読んだよ~
「写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ」読んだよ~
高松からの帰りに買ったもの
通り過ぎ注意。路地で出会ったたぬき神~三伏大明神(高松)
27日前
【徹底比較】アンドトイボックスとチャチャチャならどっちがおすすめ?
【徹底比較】トイサブとChaChaCha(チャチャチャ)はどっちがおすすめ?
【徹底レビュー】トイサブ!プライムを実際に使ってみた【何度でも交換可】
【0〜1歳児向け】舐めても破れない絵本!ジャンル別に人気絵本5冊を紹介
【厳選】言葉が遅い子のトレーニングにおすすめのおもちゃを紹介【解説付き】
【一歳半向け】言葉のトレーニングにおすすめな絵本7選!発語促進に最適
【徹底レビュー】トイサブの口コミ・評判から使用感までわかりやすく解説!
【絶対に読ませたい】1歳児に買ってよかった絵本7選!リアルな口コミも紹介
【厳選】指差しの練習におすすめの絵本5選!実際に効果があったものを紹介
【徹底解説】モンテッソーリ教育の敏感期とは?一覧表や具体例もご紹介!
感触遊びのねらいとは?マカロニや春雨など食材を使うアイデアもご紹介!
イヤイヤ期がひどい子の特徴は?対処法や乗り越え方の具体例もご紹介!
【丸わかり】ChaChaCha(チャチャチャ)の口コミや評判をレビュー
【保存版】汚れない感触遊び!スポンジやプチプチなどを使うアイデアも紹介
【徹底レビュー】And TOYBOX(アンドトイボックス)の口コミ・評判は?
知らなかった!茅の輪くぐり 宮崎天満宮でやってみた。
梅雨は犬のせいで活動量が減った。雑草にキノコが!!
雨の日の犬の散歩
字が書けない!!
演奏会 終わりました。怖がらずに弾きまくりました。
エディオンでエアコンクリーニングをやってみた!!
チェロのレッスン 5月30日 美しい力強い音を出す
とつぜんの猛暑に苦しむ
サイタ!!サイタ!!イングリッシュラベンダー
溜まったものを取り除く
予想どおりいまいちだった「アミュプラザみやざき」
ソメイティの車の日よけを使う。東京オリンピック・パラリンピックを忘れない。
宮崎の5月のビーチはもう暑い!!ワンコと散歩 海と渓谷 山の植物観察
5月の堤防
楽器初心者必読!!音名を声に出して楽譜を読む。楽譜の理解に効果あり。私には苦手なことなのですが・・・
20日前
【書評】誰もが感じるSOSのハードル。依存症は依存できない病?「『助けて』が言えない」を読む
【書評】音楽・美術の天才たちの日常とは!?「最後の秘境 東京藝大」を読む
【書評】若い世代に贈るお金の教科書。村上世彰氏の「いま君に伝えたいお金の話」を読む
【書評】解剖学者と訪問診療医が語る死への向き合い方とは?「死を受け入れること」を読む
【書評】現代における心の健康を考える!放送大学教材の「今日のメンタルヘルス」を読む
【書評】障害を理解し支援の基礎を学ぶ。放送大学教材の「障害者・障害児心理学」を読む
【書評】「発達」するのは子どもだけじゃない!放送大学教材の「発達心理学概論」を読む
【随時更新中!】放送大学科目の書評記事まとめ
【書評】部落出身の主人公の葛藤と歴史的背景を考える!島崎藤村「破戒」を読む
【書評】2000軒を見て気づいた法則!「『お金持ち』が知っている いつも片づく部屋づくり」を読む
【書評】私たちは暴力に抵抗する。心理職必読の「家族と国家は共謀する」を読む
【書評】片づけの習慣化で、心も人生もさらに美しく。「片づけの力」を読む
【書評】アステカの神への信仰と「血の資本主義」に圧倒される犯罪小説!「テスカトリポカ」を読む
【書評】働くすべての人に役立つ学問!放送大学教材の「産業・組織心理学」を読む
【書評】多様性を考える。放送大学教材の「多文化共生のコミュニケーション」を読む
2020年12月 ビジネスエリート必読の名著15 大賀康史
仕事のパフォーマンスを上げる!格闘技で脳を鍛える理由
デス・スパイラルとはなんですか?
「承認欲求を否定する?」——『嫌われる勇気』で見つけた自由の条件
【本】『運 ドン・キホーテ創業者「最強の遺言」』
ビジネス書『発信をお金にかえる勇気』
ザ・クリスタルボール
ロジカルシンキング
伝え方が9割!!
【読書】人を動かす
調達プロセスを革新する!購買担当者向け書籍ガイドで業務効率アップ
『トヨトミの野望』小説|徹底解説!あらすじ・考察・感想|実話との関係は?
200万部も売れた矢沢永吉『成りあがり』は、現代のサラリーマンにも刺さる「最強のビジネス書」だと言えるワケ
【経済・経営学の本】ランキングBest100<91位~100位>
【経済・経営学の本】ランキングBest100<81位~90位>