ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「本」カテゴリーを選択しなおす
花男の物置部屋 引越して4箇所目
食ったもん読んだもん他日々の備忘録的な日記です gooブログ終了するのではてなに引越し
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
あがなわれるもの
えびめと申します。お絵描きと読書と映画が好き。主の光のもとで日々を暮らしながら、少しずつ言葉を綴っています
from my room
生活のことなどをぼちぼちと。 最近は読んだ本について綴っています。
真夜中の社畜OL
転職活動中無職OLが自己理解するためのアウトプットフォーム
しったかぶり!日本紀行
旅行ブログど真ん中です!! 以前も書きまくっていましたが、ひさしぶりの復活! 時間の許す限り書きます。楽しい旅を。
ほんと、すこしの時間
最近読書を再開した子育て主婦が、 読んだ本の記録(感想)をつけていきます♪ ミステリーやファンタジー、感動ものに弱いです(^o^)
本の扉を開く
毎週1冊を目標に、書評を書いています。 本の扉を開き、新しい世界へ。あなたの次の一冊を探しませんか?
しんちゃんの一人になっても生き抜く教養娯楽本屋さん
読書は得られるものがとても多い。「新しい知識」「視野の拡大」「興味のなかった未知の分野」など。コツコツ繰り返し読むことで、知識が定着し、それが教養を身につけることに繋がります。また、店長が日々思ったことを記録した「しんちゃんの記録」も。
はっしーのマーケティング&仕事術
経営・マーケティングにおける考え方や仕事術を発信します😊 実際の営業や経営現場の経験に即した気づきです。
こうの読書ブログ
読んだ本を紹介しています。 まだ読書歴は2年と、本好きとしてはまだまだひよっこですが、、読書を通じて体験したことや感じたことなども共有していきます。
巨人の肩の上で書評
書評を通して、人生をちょっと豊かに。日々の仕事や生活に役立った知識、新たな視点を与えてくれた言葉たちを、独自の切り口でご紹介します。
幸せな時間を増やすための挑戦の日々
幸せな時間を増やすために何ができるのか 勉強、読書、投資など試行錯誤していきます
日常ももっち
雑記ブログ
Chansons de Bilitis
メゾソプラノ 光明千華子のブログ。横浜市港北区、神奈川区のBilitis声楽教室で 声楽、ボイストレーニングのレッスンもしています。中学で合唱してたら勢い余って声楽家になっちゃった!
台湾基隆市在住の岡山県人
台湾基隆市在住の私は、2007年から台湾で生活を始めました。台湾人の家族と共に、ローカル企業で働きつつ、ランニングと読書を楽しんでいます。
ゆきゆきこ日記
摂食障害で悩んでいる中学生の日記です☺︎ 気まぐれに書いてます( ̄▽ ̄)
思幽淵
「思幽淵」しゅうえん 思考の淵に沈み、静寂から生まれる言葉たち。 哲学・心理・価値観をテーマに、日々の思索を自分なりの言葉にしたり読書を通じた思索や気づきを綴っています。 当たり前を疑い、世界の在り方を考え続ける不定期ブログ。
『mika‘slibrary』
これまで読んだ本や、これから読む本などの紹介をしていきます
明日も笑えるように、今日も本を読みます
色々難しい30代から抜け出し40代に突入しました。 明日も笑えるように今日も本を読みます。読書感想文と映画の感想など綴っています。
柴田図書館〜しばとしょ〜
教員による書籍紹介ブログです
kの読書日記
本を読んだら、感想を書いたり、勝手に分析したり、勝手に紹介文を書いたりしていきます。
こじてるの別館
児童書や漫画の感想を勝手気ままに
おじさんの読書記録
日々の読書記録。ほとんどが小説。設定がしっかりしている物語、主人公が成長する物語、剣と魔法のファンタジー、有川ひろ作品が好きです。
こまりち。医師・研究者による乳幼児教育とその周辺
1歳5ヶ月の息子と母と父の三人家族。 教育には糸目をかけない。本物から学ぶがモットー。絵本、知育玩具、生き物、 子育て中に役に立ったものなどなど。
読書の種を育てるブログ
本が読みたい休日のすすめ。 読書日記。読書記録。
本棚のある部屋
現在は訪問看護師として働いています。 本のことや、心身の健康管理のあれこれについて。
なみゆいの会 周流杖術
周流旧杖術の会です。杖を使った型稽古の練習会です
樫畑の部屋
二人の娘と夫と暮らすアラフィフ主婦です。「繊細さん」の私がこれまで経験したこと学んだことのアウトプット、悩み・趣味の事などを書いています。
amagy's log
雑記
越境書評 - 日本の本を台湾から読む
台湾在住の日本人が海外視点で多様な本を紹介し、その感想やコメントを発信。日本や台湾の社会問題を含む深い洞察を分かりやすくお届けします。
20140427
京都府南部在住。 毎日思ったことをつぶやいています。
足長クジラの読書BLOG
読んだ本の感想など。
アラフィフ読書
50歳から始めた読書記録
静かな生活
もうじき80歳の女性です。読書と俳句、旅行少々。本は少し以前のものが多く、小説以外が主になりつつあります。子供にメンタル障害があった(ある)ので、その関係もプライバシーに配慮しながら、新しい情報を書けるように努めます。
ニートニート
ニートによるショートショート自由帳。
日本語について考え直すブログ
日本語の面白さを再発見。一緒に頭をひねりましょう!
gooブログはじめました!
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
ラムネもちの読書記録
読んだ本の感想をつづります。
70代ゆっくりブログ
健康に気を付けながらの趣味etc.
ヤマノナcafe
円形脱毛症になり、治療経過を書くつもりで始めたブログですが、いつのまにやら本と山行記録に。ハゲてますが、日々快適に暮らすアラフィフ女性。
空想的紀行
空想と旅行がすきです
詩的夢幻
読書感想をアップしています。
本、ときどき映画、たまに音楽
おおむね読書感想文、時々映画レビュー記事、たまにアルバムレビュー記事をアップしております。
sunny bananaroad
笑える格言とわんぱく幼児男子2人の記録。お出かけすることが多いので、旅先での良かったこと得したこと失敗したことなど 実際に行ってみて分かったことを発信。これからお出かけされる方に全力で楽しんでもらえるブログ✏️
司書の書庫
雑記、日々の備忘録。 ゲーム、漫画、読書、アニメ、映画、、、 自分の好きなものを集めた記事を投稿できればと考えています。
本の感想をつれづれと・・
本の感想などをつぶやくブログです
読書記録(やきにくていしょく)
読んだ本の記録です。
ブッククランチ BOOK CRUNCH
BOOK CRUNCH(ブッククランチ)は、読書のハードルを下げ、誰もが気軽に本を楽しめるようにすることをミッションに掲げたメディアです。
セーブポイントは家の中
PC、PS5、Nintendo Switchのゲームのゆるいプレイ日記ブログです。ゲームの進捗や感想を、のんびりと記録しています。
空を見ながら読書ブログ
読書ブログです! 読んだ本の紹介をしたり読書感想文ブログを書いています(^^♪
次のページへ
読書日記 51件~100件