マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
【書評】「幸せになりたいけど、頑張るのはいや。」本当の幸せ今一度考える
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
事業に失敗しても、それは失ったのではなく、ただ元に戻っただけのこと
「できないことはやらない」という勇気も必要です
常識や良識への批判的ツッコミ 『自立からの卒業』
【読書感想】「老後ひとり難民」おひとりさま以外も孤立リスクがある
【書評】『あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方』自分を見つめ直すいい機会に
読了『トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー』
宇能鴻一郎さん
【必ず食える1%の人になる方法】この1冊で平凡な仕事から卒業する!
【書評】『「怠惰」なんて存在しない』ダラダラ時間の必要性がわかる
【本レビュー】犬型ロボットは日本の特異性という話【私たちはAIを信頼できるか】
【読書感想】在宅医療のエキスパートが教える 年をとったら食べなさい
【書評】私たちは暴力に抵抗する。心理職必読の「家族と国家は共謀する」を読む
シャーリイ・ジャクスンの『山荘奇譚』— 恐怖の本質と人間の心の闇を映し出す心理サスペンスの傑作
1.はじめに いつもありがとうございます! のりぴーです! 今回は、「フランス人は10着しか服を持たない」という本を読んで感じたことを書きます。 フランス人は10着しか服を持たない~パリで学んだ“暮らしの質"を高める秘訣~ 作者:ジェニファー・L・スコット 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2014/10/30 メディア: 単行本(ソフトカバー) 1.はじめに 2.本を読むきっかけ 3.本の内容について (1)本の考え方 (2)考えのメリット 4.まとめ という感じでいきます!! 2.本を読むきっかけ 編入試験に合格したことで、勉強以外のことについて考える余裕ができました。 その結果、人…
1.はじめに いつもありがとうございます!のりぴ~です! 今回は、「しないことリスト」を読んで大切だと思ったことを書きます! しないことリスト (だいわ文庫) 作者:pha 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2018/09/12 メディア: 文庫 1.はじめに 2.本の紹介 (1)ざっくりまとめ (2)具体的な内容 3.大切だと思ったこと (1)しなければならないことが多くなる理由 (2)過去に固執しない 4.まとめ 2.本の紹介 (1)ざっくりまとめ この本は、「人生の99%はあなたに必要がないこと」という副題の下に書かれている本です。 皆さんは生活の中でしなければいけないことが多いと…
子どもたち(小6の娘と小3の息子)がむさぼるように読むので 「そんなに面白いん?」 と聞くと 「めっちゃ面白いで~。お父さんも読みいや」 ということで、読んでみた。確かに面白い。いかにも小学生が好みそうなストーリーだ。私もこういうのは大好きだった。 少年少女が謎の...
綿矢りさ 『 憤死 』は、タイトル作を含む四作品が収録された短編集です。著者初の短編集なんですね(?)。本作品集は、世にも奇妙な物語的なホラー風味のもので、結論から言うと、期待を外されてしまいました(タイトル作だけは、愉しいのですよ)。 作品 の評価:★★☆☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
わたしの知るなかでもっとも理性的で、もっとも頭のいいとある科学者に質問してみたことがあります。わたしたちが今直面している状況に対して、何かひとつだけしなければならないとしたら、何をするか、と。彼の答えはこうでした。「息子に銃の撃ち方を教えます」
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
昨年の第16回は瀬尾まいこさんの「そして、バトンは渡された」が受賞しましたが、さて今年は?ノミネート全10作が発表されたので紹介します。おぉ、既読本もあったぞ。 砥上裕將「線は、僕を描く」 早見和真「店長がバカすぎて」 川上未映子「夏物語」 川越宗一「熱源」 横山秀夫「ノースライト」 青柳碧人「むかしむかしあるところに、死体がありました。」 知念実希人「ムゲンのi」 相沢沙呼「medium霊媒探偵城塚翡翠」 小川糸「ライオンのおやつ」 凪良ゆう「流浪の月」 川上未映子さんの「夏物語」は読んでいます。しかも、去年のマイベスト1。だからこれがイチ推し!本屋大賞取ってもっと多くの人に読んでもらいたい…
荻原 博子さんの書籍は、一般庶民目線で必要なことを教えてくれます。テレビや雑誌、ネット情報、新聞だけでは、国や金融機関の事情や本音はわかりにくいものです。 同時に情報をよく知らない人は、カモにされます。もちろん、正確に情報を調べ、内容を理解した上で実践するなら良いのです。 Amazon 騙されてませんか ~人生を壊すお金の「落とし穴」42 (新潮新書) 楽天 騙されてませんか 人生を壊すお金の「落とし穴」42 (新潮新書) [ 荻原 博子 ] 天気を知らないだけで、7478円も損をする この本によると、天気を知らないだけで7478円も損をするそうです。実は天気を事前に把握するだけで、7478円…
思わず片付けをしたくなる本を紹介します。これは短編小説です。片付け達人の大庭十萬里が、片付けられない相談者(依頼人は相談者の家族など)を請け負った4つの前後のエピソードが、いかにも「ありそう」でぐいぐい引き込まれます。 市原悦子さん主演の「家政婦は見た」あたりのイメージっぽいかも。 小説の視点は、相談役の片付け達人、大庭十萬里ではなくて、片付けられない住人側の人たちです。 楽天 あなたの人生、片づけます [ 垣谷美雨 ] Amazon あなたの人生、片づけます (双葉文庫) 率直におもしろい二時間ドラマを見たみたいで、引き込まれます。 「大庭十萬里」が、ぎりぎりの「おせっかい」をさりげなく実行…
著者は、レオス・キャピタルワークス株式会社の代表取締役社長 最高投資責任者です。(ひふみ投信) 投資といえば、お金が浮かびますよね。確かにそれもあるのですが、 この本を読むことで知ることができるのは、もっと広い概念です。 私たちは誰しも、多かれ少なかれ不安を抱きます。最近では「老後二千万問題」が話題になりました。 長生きはみんなの希望であっったはずなのに、いざ、実現してみると老後資金という現実がたちはだかっている。 こうした時に注目する方法が「投資家みたいに生きる」ことです。著者は投資家です。 つまり、著者がどんな意志の元に生きているかを知る。それが今から未来を生きる戦略として有効です。 投資…
ケン・グリムウッド 『 ディープ・ブルー 』は、ファンタジーよりのSF作品です。イルカが高度な知性を持っており、イメージを交信の手段として、独特の文化を形成しているという設定。ありがちなのだけれど、太古の昔から存在する知識の共有体と、それに順応する海洋哺乳類といった世界観は新鮮です。 作品 の評価:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
昼にオムライス(冷凍チキンライス使用)をもぐもぐ食べながらドラマ『ゆるキャン△』第2話を観た。第1話と同じく第2話も割と細かいところまで原作に忠実に作られていると思った。リンと恵那のLINEのやり取りの中の「くぁwせdrftgyふじこlp」
絲山秋子「御社のチャラ男」 このコーナー?だいぶお休みしましたが、僕的には年末年始はあまり気になる本がなかった、ということです。まぁ、まだまだ盛り上がってない感じですが。 さて、まずは出る本。絲山秋子「御社のチャラ男」出ます。絲山さんのこの路線といえば「小松とうさちゃん」なのかなぁ。文庫になったので買ったけどまだ読んでない。チャラ男の方の内容紹介をアマゾンから。 チャラ男って本当にどこにでもいるんです。一定の確率で必ず。すべての働くひとに贈る、新世紀最高“会社員”小説社内でひそかにチャラ男と呼ばれる三芳部長。彼のまわりの人びとが彼を語ることで見えてくる、この世界と私たちの「現実(いま)」。チャ…
吉田修一 『 春、バーニーズで 』は、デビュー作「最後の息子」の登場人物でゲイと同性していた男が主役の連作短編集。10年後の彼は至極まっとうな人生を歩んでますが、平凡な日々の中で違う人生が影を落とします。モラトリアム男の心の揺れが物悲しさを誘います。 作品 の評価:★★★☆☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ジョン・ディクスン・カー 『 絞首台の謎 』は、予審判事アンリ・バンコランが主役のミステリ シリーズ第2作目です。バンコランは、死者が運転する車、存在しない街の絞首台、そして17世紀の実在の首切役人ジャック・ケッチから届いた脅迫状、といった数々の謎を解くことができるでしょうか。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
子供の死を扱った物語は苦手ですが、 乙一 のデビュー作『 夏と花火と私の死体 』は読んでいてそれほど嫌な思いをしません。死んでしまった「私」が語り手になっているからか現実感が希薄なのです。まるで隠れんぼをしている子が、オニの様子を窺っているようです。 作品 の評価:★★★★☆
太刀洗シリーズの短編集。これまで読んだ太刀洗シリーズでいちばん好き。「満願」も面白かったし、米澤穂信は短編がいいなあ。真実の10メートル手前たった10メートル…
「今すぐにでも結婚したくなる」本を紹介します。 同時に、現在結婚している方は、「結婚」の意味を新たな視点で見直すヒントになります。 → しょぼ婚のすすめ 恋人と結婚してはいけません! (しょぼい自己啓発シリーズ) 結婚で得られる真の効果 著者の「えらいてんちょう」さんは、意外なことにスピード婚だったようです。とはいえ実は、交際のある状況下においては、一般的なお付き合いを経て結婚した場合と時間に関する面は大差はないという説明が本文中にあります。 私と妻は出会って2日で婚約し、2週間で結婚しました。そして息子、4月には娘が生まれ、健やかに育っております。 著者は少し前に、斬新な生き方のありようが記…
今回は、結婚間もないご夫婦のミニマリスト生活本を紹介します。 スマホひとつで暮らしたい(アマゾン) アメリカに持参した荷物はミニマル 著者の飯島彩香さんは、結婚間もなくだんな様の半年間の海外研修時に同行したこそうです。アメリカのワシントンD.C.での生活でこれまでの概念が大きく変わったそうです。 特に期間が限られているため、持ち物の取捨選択はかなり吟味されたよう。当時荷物はミニマルに徹したそうですが、その量の少なさには驚かされます。 なんと スーツケース2つ 段ボール箱2個 だけだったそうです。 アメリカの暮らしでおしゃれの意識が激変 なかでも意外だったのは、おしゃれへの意識だそうです。事前に…
ビストロ・パ・マルシリーズ4『間の悪いスフレ』近藤史恵
『運動脳』運動してる人も、してない人にも読んで欲しい! 心の不調の解消のヒント満載です!
猫弁と幽霊屋敷/大山淳子 読みました。
いつか月夜*こまどりたちが歌うなら 寺地はるな
「あしたのことば」「90歳セツの新聞ちぎり絵」を読みました。
Books and souvenire/本とお土産
ネネコさんの動物写真館/角野栄子 を読みました。
日経MOOK 宇宙ビジネス最前線
一気読み西洋美術史 美術館に行く前3時間で学べる
日経キーワード 2024-2025
ジェネレーティブAIの衝撃
寿司の「魔力」 850日間連続で寿司店に通いつづけ、30000カンの記憶とともに考えたこと
素敵な絵本と☕️パン屋さん
『ファザーファッカー』少女の生き抜く力に圧倒される自伝的小説
彗星を追うヴァンパイア /河野裕
ロバート・ラドラム 『 暗殺者 』は、ジェイソン・ボーン三部作の第1弾です。大物テロリスト をあぶりだすべく仕立てられた暗殺者カイン=ジェーソン・ボーン=デルタ=米国情報部員デービッド・ウェブの活躍を描いています。読み進めながらハラハラドキドキは、まさにこのことだと実感するでしょう。 作品 の評価:★★★★☆
今回からは数回に分けてポジティブ心理学者ショーン・エイカーの「成功が約束される選択の法則」を題材に取り上げて、ポジティブ(※1)思考がもたらす利点、現実を変…
川合俊輔 ・ 大木あかね『ノンデザイナーでもわかるUX+理論で作るWebデザイン』は、Webサイトをデザインするときに必要な考え方や法則をまとめたものです。 結論から言ってしまうとデザインのノウハウは目新しいものはありま …
本多孝好 『 真夜中の五分前 』は、恋愛小説のside-A、ミステリのside-Bと、二分冊で趣が異なる構成です。謎の決着はもちろんのことですが、本作品は主人公が辛い過去とどう折り合いをつけていくのかが見所です。成長の物語としても読むことができますね。 評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ひろたあきら「むれ」 昨年の「MOE絵本屋さん大賞」で新人賞を受賞した絵本。作家のひろたあきらがよしもと所属の芸人さんってことでちょっと気になって読んでみた。 よのなかには さまざまな むれがあります。 で始まるこの絵本。最初の見開きは ひつじの むれです。いっぴきだけ けが ありません。 と左側にあり、右側にはたくさんのひつじ。まぁ、こういうのは絵本のパターンとしてよくある。間違い探しというか、仲間はずれ探しというか。子供たちはこういうの好きだよなぁ。この後、首の短いキリンや骨だけの魚、走ってる鳥、カラフルなうんこ、足があるオバケを探すページが続く。その後、さらに透明人間の群れから透明人間じ…
ドロシー・ユーナック 『 二度殺された女 』は、ひとつの殺人事件を違う角度で追いかける女性刑事とジャーナリストの姿を描いたミステリです。ストーリーの進行につれて俗物さをあらわしていく登場人物たち。本作品は、そんななかで孤高の輝きを放つ女性刑事の生き様を活写していきます。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
ペロッ…これは…女性向け! 前から気になっていた『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』がついに電子書籍で発売されました。 発売元のPASH!ブックスは別に女性向けライトノベルのメーカーではありませんが…『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』は愛嬌のある主人公と逞しいヒロインという関係性がどことなく女性向けかな~と思います。 かといって男性が楽しめないわけではありません。ラブコメ好きとしては夢中で読み進めるほど面白かったです。 おすすめ度 あらすじ 感想 二人の距離感 主人公の寂しさ おいしそうな料理 まとめ 関連書籍 おすすめ度 ★★★★☆ 戦闘や陰謀、過度のいちゃつきなどはなく二人が夫婦生活(仮…
面白い作品を探していると思わぬ方向に向かうときがある 自分好みの作品を探し続けていると思わぬ方向に向かう時があります。 私の場合はどうやら女性向けライトノベルに突っ込むようですw まぁ明確な区切りがあるわけではないですし…面白いものは面白いですしね(達観) というわけで今回は3冊ほどご紹介。 『王の菜園』の騎士と、『野菜』のお嬢様 おすすめ度 あらすじ 感想 航宙軍士官、冒険者になる 4巻 おすすめ度 あらすじ 感想 悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ おすすめ度 あらすじ 感想 『王の菜園』の騎士と、『野菜』のお嬢様 // リンク おすすめ度 ★★★★☆ 『北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし』…
期待しないで読んだら予想以上に面白かった! ご都合主義の転生系ライトノベル『異世界で土地を買って農場を作ろう』の5巻読んでみました。 うん…今まで発売された中で一番面白いねw サブストーリーで西遊記始まっちゃいましたしサブキャラたちの恋も実り始めて大満足! このシリーズは「面白ければ転生もご都合主義も関係ねー!」という人に強くお勧めしたいです。おつまみ的な感じで軽く読めていい感じ。 ↓ 『異世界で土地を買って農場を作ろう』について知りたい人はこちら www.kakuregasyomou.com おすすめ度 あらすじ 感想 西遊記かよっ! 人魚たちがメイン 恋愛要素 まとめ 関連記事 おすすめ度…
ポンコツ年上ブームも来ているのか… 結論から言いますと…なかなか面白いw 父親が再婚して学校の鬼教師が姉となり二人きりで同棲することになってしまった…それが『あの鬼教師が僕の姉になるんですか?』の概要となります。(詳しくはあらすじの項目参照) 一緒にお風呂入ったり弟で〇ンドームつける練習したり…教師なのに姉の倫理観が明後日の方向にぶっ飛んでいます。しかも自宅ではだらしないというポンコツぶり。 完全にコメディ寄りのラブコメとなっていますので、ハチャメチャなラブコメを読みたい人にお勧めの一品です。 おすすめ度 あらすじ 感想 姉の倫理観 特殊なシチュエーション まとめ 似ている作品 僕の先生は、放…
灰谷健次郎の作品の感情表現はすばらしい!私のラブコメ好きの原点をあげるとするならば…灰谷健次郎の作品ですね。灰谷健次郎の作品は別にラブコメ作品だったりライトノベルだったりするわけではないのですが…登場人物たちの感情が自然と読者に入ってくる感じがあります。「登場人物達の暖かいやりとりを楽しみたい」「教育の尊さを感じたい」という人にはおすすめの作品たちです。①兎の眼祖父と2人きりで住む小学生の男の子と新人女教師の交流を描いた作品です。(1冊で完結)始めにいきなり男の子が足で潰したカエルの死体を新人女教師に見せつけるというショッキングな出来事があります。そのショッキングな出来事をきっかけに新人女教師…
正月のため実家に帰っておりますが、じっくり本を読んでいる時間がありません。そのため気になる本の無料サンプルを読みながら過ごしています。今回はそんな気になる本たちを紹介していきます。①禁断師弟でブレイクスルー! 〜勇者の息子が魔王の弟子で何が悪い〜どんなに努力しても秀才止まりであった勇者の息子に魔王の魂が取り憑いて2人でまわりを見返していくファンタジーライトノベル作品。(2020年1月2日現在1巻のみ発売中)まわりのプレッシャーに対して悔しい思いをする主人公の心情になんとなく共感が持てました。これから主人公がどのようにまわりを見返していくかとても楽しみなため購入したくなりました。②水野美紀の子育…
本日も実家のため1冊だけしか無料サンプル読むことができませんでした。でも面白かったので購入したいなーと思いましたのでご紹介。◾️異世界転生 君との再会まで長いこと長いこと事故で亡くなり異世界へ転生した青年が、同じく死亡して転生した可能性のある女性を探して旅に出るお話です。青年の幼馴染みであるお姫様が主人公が転生する前に惚れていた女性なのかどうか非常に気になります!また、主人公がどのような特技を習得し冒険に繰り出していくのかも楽しみです。4巻で完結しているため1巻が面白かったら順に購入して読み切りたいですね。
『ボールルームへようこそ』…出るの?…新刊?…マジで! そんな風に思った1月の新刊でした。 一応気になる作品全部あげてみましたが、個人的に「これは何が何でも絶対に読む!」というのは… ・からかい上手の(元)高木さん 8巻 ・ボールルームへようこそ 10巻 ・あせとせっけん 6巻 の3冊ですかね。 特に『あせとせっけん』はどんな同棲生活を送るのかめっちゃ気になるのでもう予約しちゃいましたw 1月4日(土) ぼくたちは勉強ができない 15巻 2.5次元の誘惑 2巻 阿波連さんははかれない 8巻 1月9日(木) 理系が恋に落ちたので証明してみた。 7巻 1月10日(金) 姉なるもの 4巻 からかい上…
1月は不作な分、2月が豊作だった! 1月はほしいライトノベルが2~3本しかなくてオラ参ったぞ…というわけで2月分も今回は載せてしまいます。 個人的にうれしかったのは『わたしの知らない、先輩の100コのこと』と『僕のクラスには校内一有名な美人だけどコミュ障な隣人がいます。』の2巻が無事2月に発売決定したことでしょうか? 他にも『薬屋のひとりごと』や『ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?』の新刊など…気になるものが2月に集中しすぎていて困る(泣) 1月1日 (水) 戦闘員、派遣します! 5巻 (角川スニーカー文庫) 1月18日(土) 甘えてくる年上教官に養ってもらうのはやり過ぎですか? 3巻 …
巻数が多い作品がずっと面白いかというとそんなことはない 個人的に長く作品を楽しむためにたくさん巻数が発売されている作品がほしいな~と思っているのですが…巻数を重ねるごとにつまらなくなっていく作品もあるわけでして…。 そういう作品はガッカリ感も半端ないです。 というわけで今回は3作品をご紹介。 フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~ おすすめ度 あらすじ 感想 追放悪役令嬢の旦那様 おすすめ度 あらすじ 感想 異世界転生 君との再会まで長いこと長いこと おすすめ度 あらすじ 感想 フシノカミ 1 ~辺境から始める文明再生記~ // リンク おすすめ度 ★★★★★(満点) ご都合主義をあまり…
仲間がどんどん増えていくとオラわくわくするぞ! 漫画の流れとして主人公たちの魅力にひかれ自然と仲間が増えていくとテンション上がりますよね。 個人的には『ダイの大冒険』のクロコダインやヒュンケルが仲間になるシーンが一番印象深いですね。 ジャンルは違えど『サイクリーマン』も徐々にサイクリング仲間が増えてきてテンション上がりました。 というわけで今回は『サイクリーマン』の2巻と『マズ飯エルフと遊牧暮らし』の6巻のご紹介です。 サイクリーマン 2巻 おすすめ度 あらすじ 感想 マズ飯エルフと遊牧暮らし 6巻 おすすめ度 あらすじ 感想 サイクリーマン 2巻 // リンク おすすめ度 ★★★★☆ 読む前…
いや~、路線変更(とは誰も言ってないんだけど)で衣装が黒に変更になったことが、いまだにザワついてますねえ。 豆柴の大群 KAMINOGEでは、元プロデューサーのクロちゃんのインタビューがたっぷり載っていて、読んでいるだけで人生の迷宮に迷い込んだ気になるなかなかの濃さでした。 そのほかにも、豆柴の大群のインタビュー、WACKの渡辺淳之介社長と水曜日のダウンタウンのプロデューサー藤井健太郎氏の対談も載っていたので、それらを読みながらクロちゃんとは何者なのか? それと、現在絶賛ざわつき中の豆柴の大群の路線変更について、思ったことを徒然なるままに書いてみました。 まずはKAMINOGEについて クロち…
吉田修一 『 最後の息子 』は、デビュー作を含む短編集です。三篇とも趣きが随分と違いますが、共通するのは、現実に目を背けている人が登場することでしょうか。何気ない日常の風景に、ネガティブなものを投じると、忘れがたい物語に変じるから不思議です。 作品 の評価:★★★★☆
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
フィル・ナイト 『 SHOE DOG (シュー ドッグ)』は、ナイキ創業者の手による、創業奮闘記です。美しき起業家人生・・・ではなく、創業から20年弱のなんでもアリアリ、ハッタリ人生が語られます。成功者だからこそ、あの頃はぶっちゃけヤバかったんだよと遠い目ができるのかもしれません。 評価:★★★☆☆
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!