マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
編みもの
私の野菜の教科書は「野菜の便利帳」
内田彩乃『衣食住、暮らしによりそうもの選び』を読んで、熟年夫婦について考えた
【自己と多様性について考える】『宇宙船の落ちた町』の感想を紹介!【読了感想】
やよいちゃんの本とライン書き〜
いろいろと冬を感じる。の事。
天野春果「スタジアムの宙にしあわせの歌が響く街」
転売ヤーのせいで色んなものが定価で買えない…(涙)
「督促OL修行日記」ドラマ化希望。私を支えるお仕事本第一位!
読書離れの逆襲?紙の本が再び輝く時代へ
志賀内泰弘『京都祇園もも吉庵のあまから帖9』を読んで、社会で生き残れる人について考えた
となりの億万長者〔新版〕 トマス・J・スタンリー
会計の神さまが教えてくれたお金のルール 天野敦之
お金のポケットが増えるスゴイ!稼ぎ方 山崎拓巳
夢と金 西野亮廣
795『ハーモニーベイの夜明け』→沈黙の殺人犯と若き精神鑑定人
独房捜索で押収されたディディの「やることリスト」は、家族に被害者の「汚点を見つける」ように求めていた
徳島|四国矯正展 各地刑務所作業製品販売会と個室ルームツアー
母さん、刑務所行ってきたよ(免許更新の結果)
母さん、刑務所行ってくるよ (免許更新の話)
大学病院を辞めて職探し③(刑務所看護師)
「プリズン・サバイブ」
移民が「汚い目つき」の報復として郵便配達員を地下鉄の線路に突き落とした瞬間
生活保護よりお得!?刑務所の魅力に高齢者が殺到する理由
‘パラノイア’ ディディ、サム・バンクマン・フライドと収監中の拘置所で食事をとらない理由
徳島|刑務所作業製品展示即売会
#恩返ししたこと
【MM2H情報】刑務所の頭ごしにドローンを飛ばすとは・・・
刑務所を空爆って落ちるとこまで落ちたなあ・・・
「手紙」
日中は汗ばむ日もありますが、ぐっと秋めいてきました。夜空を見上げたり、秋桜やススキを見かけたりして、季節を感じるこの頃です。お知らせが遅くなりましたが、10月の読書会は10月5日です。前回の読書会で、翻訳もの、YA、歴史もの、それから、アイルランドのものを読んでみたいという意見が出ました。そこで、課題図書はシヴォーン・ダウドの『ボグ・チャイルド』(ゴブリン書房)となりました。私は、てっきり、すでに取り上...
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
まずは、来年の手帳の話。 これまでほぼ日手帳を使ってきたけれど、「2020年は、バレットジャーナル!」 →2019.07.11「カンタカルタで、バレットジャーナルを試作する」にペン入れして、作成済。 何の手
今月27日午後、外出のついでにローソン店へ寄り、多機能コピー機より、ネットプリント俳紙「セレネッラ 第20号・秋の章」1枚を引き出した。A4判、フルカラー、1枚60円。 今年6月20日の記事、「同 第19号・夏の章」以来である。 発行を知らせた、金子敦
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
何となく手に取り、1本の長編ミステリだということで読む。端的に言ってしまうと、作品としては「可も不可もない」という印象。が、興味を惹かれる部分もあった。気になることは幾つもあったが、長編ミステリを読むという当初の目的は達せられ、その点は満足できた。
青幻舎の文庫版「北斎漫画」全3巻より、第2巻「森羅万象」の第2章「山川草木」を見了える。 同・第1章「鳥獣蟲魚」は、今月17日の記事にアップした。 各巻の表紙には、vol.1、vol.2の表記があるが、本文では第一巻、第二巻となっており、本記事では第1巻、第2巻
先の8月5日にアップした記事、入手した5冊(3)の内、張籠二三枝さんの「三好達治 詩(うた)まくら」を読み了える。 2014年、紫陽社・刊の「三好達治 詩語り」、2016年12月22日の記事、張籠二三枝「三好達治 詩のエピソード」に次ぐ、三好達治・評釈
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
何かしら運動をしたい 運動不足だから運動したいけど、そんな激しい運動はする気がないし・・・ ジムに通うのにも、時間は掛かるしその間は運動以外はなにもできない 一日の時間は限られているため、運動で時間を使うと、食事が遅くなったり、睡眠時間も遅くなったりしてしまう。 何かいい方法はないものか・・・ ということでいい方法がないか、いろいろと調べてみることに! 家の中でのステッパーだ!! ということでいろいろと調べて考えたのは、ステッパーでの運動だ! ステッパーならば、家の中でもできるし、TV・動画・読書しながらでも可能だ!! 私はよく読書もするし、youtube等で動画を見るためぴったりな運動方法だ…
ふとした時に・・・ 私は大体、本を購入するときはAmazon(ネット)8:書店2の割合で購入している。 そしていつも通りAmazonで、「読みたい本だな」と思いポチって、周りを見たとき・・・ 読んでない本がいっぱいある!! 大体は途中まで読んでいたが、途中で他の本を読んで忘れ去られた本がたくさんあった・・・ まあ、読んでない本は読めばいいんだが、あまりにも前に購入した本だと・・・ これってなんで買ったんだっけ!? という情けない状態に、もちろん買った理由の全部は忘れてないけど、覚えてるのはあいまいな一部分のみ・・・ 読み返しても、何故買ったかを覚えてないので、読む気力もなくなり、興味は新しい本…
本阿弥書店の綜合歌誌「歌壇」2019年10月号を、ほぼ読み了える。 到着は今月18日の記事、入手した4冊(4)にアップした。 特集は「平成の事件と短歌」である。 総論として、三枝昂之「「品格」が流行となるこの国の暮れ」。重大事件の他に、岡井隆の敗戦革命
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
我輩は自己啓発本である 名前はありすぎて忘れた 我輩は夢が消えた世界にやってきた ご主人様が与える夢をなくしてしまったのだ 考えなくても働けば夢に手…
思潮社・現代詩文庫242「続続 荒川洋治詩集」より、4番め「詩集『空中の茱萸』から」5編を読み了える。 今月14日の記事、同「詩集『渡世』から」を読む、に次ぐ。 長詩「完成交響曲」の題名は、シューベルトやチャイコフスキーの「未完成交響曲」を、もじったも
「頭に来てもアホとは戦うな!」を読みました。この本は予想していた通りにとても良く、参考になりました。アホって普段使う言葉ではないのですが、この本に合わせてあえて使いますね。私はアホと言われるようなどうにもならない人と戦ったり、腐れ縁が切れなかっ
知識が良識ある判断においては妨げになることがある 発達障害は「治す」ではなく「直す」もの 向精神薬が心身に与える影響は多岐にわたる ADHD治療薬はスマートドラック? 電子書籍について
「リテラシーがない=馬鹿」という風潮 SNSにおける当事者意識 『アスペルガー大学生』運営報告 「リテラシーがない=馬鹿」という風潮 社会で生きていく上で直接評価されるわけではないけど必要な能力というものは多くある。その最たるものは「リテラシー」ではなかろうか。 リテラシーがあることを自慢しても馬鹿の一つ覚えでしかないかも知れないが、 リテラシーがない=馬鹿 という風潮は確かに存在するだろう。 リテラシーがある人=馬鹿にされない になっているようにも見受けられる。 それが「テレビで得た情報だから」「新聞を読んで知った情報だと言えば少なくとも馬鹿とは思われないだろう」「みんなで渡れば怖くない」と…
コージーミステリ好きにおススメ「お茶と探偵㉕ レモン・ティーと危ない秘密の話」
感動の大河ドラマ「恋のスケッチはヴェネツィアで」
【Book】「技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する」風間八宏 レビュー
ホラーっぽいけど実はおとぎ話?「聖夜の嘘」
大学も経営が必要なのだ「貧乏カレッジの困った遺産」
作家の孫は楽じゃない「佐藤愛子の孫は今日も振り回される」
事件解決のお手柄は今回も……「チョコ職人と書店主の事件簿② トリュフチョコと盗まれた壺」
あの頃ニューヨークはこんな感じだった「クレオパトラの短剣」
不思議の裏にあるものは「占い師はお昼寝中」
ドラマとちがっても、これまたいい!「また団地のふたり」
【Book】風間監督の言う「止める」は、簡単じゃない!「個の力を伸ばす指導法」が学べる『 超「個」の教科書 風間サッカーノート 』 風間八宏 レビュー
こんな店が近所にあったなら……「チョコ職人と書店主の事件簿① やみつきチョコはアーモンドの香り」
ロマンス詐欺にご用心「町の悪魔を捕まえろ」
ママでも探偵?「英国王妃の事件ファイル⑰ 貧乏お嬢さまと毒入りタルト」
秋の夜長に!「死体をどうぞ」
基本的に車、電車、飛行機など乗り物の絵本が1歳代から大好きだったうちの息子。 『ピンポンバス』のシリーズや『はしる!新幹線〜』のシリーズにはとてもお世話になりました。 www.tenyawanyamama.com www.tenyawanyamama.com 私も一緒に工事車両の名前、電車の名前、新幹線の名前、車の名前をたくさん覚えました。 そんな息子、最近だと恐竜が大好きで、恐竜の絵本や図鑑をよく読んでいます。 しかし、もちろん乗り物や恐竜以外の絵本も好きな絵本はたくさんあります。 その中の一冊、『ゴリラのパンやさん』を紹介します。 これはとても心温まるハートフルな物語です。 『ゴリラのパン…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:60点/作者:杉田英明/ジャンル:歴史/出版:1999年 『世界史リブレット 18~浴場から見たイスラーム文化』は、山川出版社の歴史シリーズ、「世界史…
キュレーション能力とは「まとめる能力」である 赤ちゃんの感情はどのように発達していくか アスペルガーは論理のキュレーションは得意だが感情のカテゴライズが出来ていない 感情のカテゴライズは出来ているけど論理のキュレーションが出来ていない 謙遜は人間には当たり前だが、子どもには当たり前でない。謙遜は悪を知ってからでなければ身につかない。 --ジャン=ジャック・ルソー 出典:子 - Wikiquote
【発達障害と左利き】発達障害は個性なのか? 発達障害は「言い訳」にならない 発達障害は「化けの皮」になり得る 承認欲求は欠乏欲求であり、自己実現欲求は「謎の使命感」である 自己有用感の積み重ねが自己肯定感 自己実現とは何か 自己有能感の形成について 【発達障害と左利き】発達障害は個性なのか? 以前「左利きは発達障害を可視化したもの」という記事を書きました。 左利きを右利きに矯正させれば表向き「左利き」という障害は治ったことになりますが、果たしてそれは正しいことなのでしょうか。 kindle-asd.hatenablog.com 発達障害が辛い?じゃあ治しましょう特性が辛い?気にするな、というの…
伝説の『殺人鬼』、ふたたび。双葉山の惨劇から三年、最初にそれと遭遇したのは休暇中の一家。正義も勇気も家族愛も、ただ血の海に消えゆくのみ。そしてそれは山を降り、麓の街に侵攻するのだ。病院を、平和な家庭を、凄惨な地獄風景に変えていく。殺す、殺す、殺す…ひたす
所属する短歌結社の歌誌、「覇王樹」2019年9月号を、作品中心に読み了える。 同号の到着は、先の8月29日の記事にアップした。 リンク記事には、8月号の感想、覇王樹のホームページ、9月号の僕の歌、3つの記事へリンクしてあるので、是非ご覧ください。 「覇
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:55点/作者:佐藤次高/ジャンル:歴史/出版:1999年 『世界史リブレット 17~イスラームの生活と技術』は、山川出版社のシリーズである、「世界史…
今月18日の記事、入手した4冊(4)で紹介した内、大野英子・歌集「甘籃の扉(かんらんのと)」を読み了える。 2019年9月5日、柊書房・刊。歌数・不明。著者(歌誌「コスモス」選者、他)の第1歌集。著者・あとがきを付す。 独身のまま、百貨店の仕事に勤しみ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:60点/作者:真道洋子/ジャンル:歴史/出版:2004年 『世界史リブレット 76~イスラームの美術工芸』は、山川出版社の「世界史リブレット」シリー…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
2019.09.19「本を読む習慣をつけるには?活字中毒者が方法を考える(導入) 」 に続き、「本を読まないけど、読書習慣をつけたい人」向けの方法を、活字中毒者が考えてみる。 「本を読む習慣がありません」
今月10日にアップした記事、入手した3冊(4)で紹介した内、山田清吉・第9詩集「自然生死(じねんしょうじ)」を読み了える。 山田清吉さんは、卒寿を越えてお元気で、詩誌に発表し、詩集を発行して、詩の催しにも多く参加している。先の詩集「土偶(でこんぼ)」で
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
スペインはミハスに住まう大富豪に突如呼びつけれた青年、ジュアン。面識もない老紳士が語るのはジュアンの亡き母との苦い記憶だった。30年越しに明かされる密室殺人の謎を描く表題作のほか、ストックホルムの青年と警察の視点で綴る悲劇的な殺人、疑惑の未亡人を探るサンフ
さて、みなさん。 本、読みますか? 私は、1歳と3歳の子供がいて、正社員(1時間の時短勤務)で働いています。 それで、だいたい1か月に10冊以上の本を読みます。 実用書、ビジュアルブック、小説、ビ
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!