【雑記】争いのないハッピーな1日を April Trueの日
1日前
【読書】図書館で貸出の順番待ちをするならば、さっさと手に入れたい
2日前
【今月の振り返り】2025年3月の学び、気づき
2日前
【妻が言っていた】自分の歩いてきた道を消していく、妻のスケジュール管理
4日前
【家族】子どもがいると、悪いことできなくないですか?
5日前
【雑記】セント・パトリックス・デー 緑のアイルランドが気になる
6日前
【雑記】「弁当忘れても傘忘れるな」を忠実に実行する
7日前
【雑記】ずっとずっと他責だった あいつも悪いこいつも悪い
8日前
【ランニングあれこれ】「マラソン偏差値」という新たな物差し
9日前
【家族】パパママも勉強する こどもに学ぶ姿勢を見せること
10日前
【音楽】なんでもない日々 なんでもないよ なんでもないけど なんでも話そう
11日前
【雑記】わたしもスーツはユニクロでいい、いや、「ユニクロがいい」
11日前
【朝活】たまに寝坊してもいいやん たっぷり寝られて素敵やん
12日前
【雑記】「ファーストペンギン」一番はじめに飛び込むペンギンになってみよう
14日前
【生き方】低姿勢をデフォルトにするとすべてが楽になる
【佐藤優】書誌(12月21日現在)
●若返りの医学的メカニズム ~オートファジー~
【佐藤優】25年ぶりのテレビ出演 ~クローズアップ現代~
【佐藤優】30代で35年ローンを組む異常
【アラン】落ち込み Accablement ~『定義集』~
エリック・ホッファー『魂の錬金術』
【佐藤優】安定してさえいればいい ~官僚の掟(15)~
【佐藤優】混乱にはうんざり ~官僚の掟(14)~
【佐藤優】ロシアと似た無関心 ~官僚の掟(13)~
【佐藤優】安倍政権は事実上の超然内閣 ~官僚の掟(12)~
【佐藤優】中国を支配する秘密結社
【佐藤優】安倍政権の反知性主義 ~官僚の掟(11)~
【保健】大腸内視鏡検査の間隔 ~陰性だったら次は10年後~
【佐藤優】首相機関説で動く官邸ポリスが生み出された意図とは
【南雲つぐみ】薬を減らす工夫
(YouTube版)『oicchimouseの絵本相談室』(「絵本の選び方(1歳〜2歳頃)」の中で紹介した絵本)
4日前
そうだ社会見学、行こう。『うさぎのパンやさんのいちにち』
6日前
その人形劇場はニ度、幕が上がる。『ドローセルマイアーの人形劇場』
20日前
あなたはいくつ知ってる!?『絵本と子どもをつなぐ自治体の取り組み』
28日前
『oicchimouseの絵本相談室』(「昔話絵本の選び方」の中で紹介した絵本)
『oicchimouseの絵本相談室』(「ファーストブックの選び方」、「赤ちゃん絵本(4ヶ月頃から)の選び方」の中でご紹介した絵本一覧)
車好き、電車好き、お姫さま好き…「○○好き」な子どもたちの絵本はどう選ぶ?〜チョコグミから考える絵本選び〜
[サピックス小学4年生・後期]小テスト・マンスリーテスト・組み分けテストの対策および、テスト前後の過ごし方
oicchimouseがおすすめする絶版絵本(古書)の入手方法
第62回野間児童文芸賞(2024年)受賞作『杉森くんを殺すには』
ちょっとおしゃれなお年賀を…〈oicchimouseのおすすめ手土産3選〉
おじぞうさんの鼻は決してえぐらないでくださいね『知られざる「かさじぞう」の世界」』
oicchimouseがおすすめする絶版絵本(古書)の入手方法
〜自分が自分に帰る時間〜その日の気分で選ぶ『大人におすすめの詩集3選』
絵本講師oicchimouseが選ぶ『小学生におすすめの詩集』あれこれ
【韓国ドラマ】『7人の脱出 シーズン2 -リベンジ-』ネタバレあり感想|最低だった奴らが“応援したくなる”展開に!?
2日前
Netflix映画『ライフリスト』感想とあらすじ|前向きに生きたくなる心温まる作品
3日前
【感想レビュー】『PERFECT BLUE』|現実と幻想の狭間で揺れる心理スリラーの名作
7日前
『マイホームヒーロー』映画版あらすじ・キャスト・感想まとめ【家族を守る父の選択】
10日前
『侍タイムスリッパー』感想&あらすじ|斬られ役に転身!?侍が現代で再出発する感動作!
11日前
Netflix韓国映画『啓示』感想・キャスト・あらすじ解説|信仰と罪を描く韓国スリラーの傑作!
13日前
Netflix映画『エレクトリック・ステイト』あらすじ&感想|ミリー・ボビー・ブラウン主演のSF冒険作
14日前
映画『ビーキーパー』徹底レビュー!あらすじ・キャスト・感想を解説【ジェイソン・ステイサム主演】
17日前
『警視庁麻薬取締課 MOGURA』あらすじ・キャスト・感想|HIPHOP×潜入捜査の衝撃ドラマ
21日前
【ネタバレあり】映画『まる』あらすじ・キャスト・感想|堂本剛が魅せる芸術と葛藤の物語
23日前
【映画レビュー】『ナミビアの砂漠』ネタバレあり|あらすじ・キャスト・感想を徹底解説!
24日前
連続ドラマW『落日』ネタバレあらすじ&感想|湊かなえ原作の衝撃ミステリー
27日前
Netflix『ランニング・ポイント』感想レビュー|バスケ×コメディの新感覚ドラマ!あらすじ・キャスト
29日前
Netflix『カウンターアタック』キャスト・あらすじ・感想を詳しく紹介!
Netflix『バスティオン36』は面白い?キャスト・あらすじ・感想レビュー!
6日前
【黒神話悟空】現在4章をプレイ中
25日前
エレベーターの呼吸と森林療法、同時に2時間やってみた。
ミヤリサンを1年くらい飲み続けているからなのか調子がいい。
指回し体操を習慣づけると調子が良くなると思う
「ありがとう」を1日3000回言ってたら、不安が減ってきた
三脳バランス研究所に再び入所
モモは右脳さん、灰色の男たちは左脳さん? 『モモ』を読んだ感想
【Eufy S1】アンカーのロボット掃除機が可愛い
エレベーターの呼吸は「ラジオ体操の深呼吸」の動きと組み合わせるとうまくいく
【PS5】エルデンリング後にダークソウル3をやる#2
【PS5】エルデンリングやった後にダークソウル3をやってみた。普通に面白い。
1日かけて「ありがとう」を3万回言ってみた
【ロマサガ3】魔女の瞳、2個目の場所について(取りこぼし注意)
【エレベーターの呼吸】寝ながらやるときのコツ
【ロマサガ3】死のかけら、リマスター版なら心おきなく2つ取れる
2日前
春のヘルシーな休日
23日前
親近感アップ!『冨永 愛 新・幸福論 生きたいように生きる』
29日前
歳を取れば取るほど欲しくなる「明晰な頭脳」と「疲れない肉体」を得るための方法
3月のテーマは「種まき」
菜園で癒される週末
40代以降のリスキリング実践者として一言物申したい
2月のテーマは「一点集中」
アラフィフがいい感じに勉強をするための方法
行動力もあり、地頭もいい人が、成功するためのシンプルな方法
今年のテーマは「原点に帰って種まきをする」
年末でもいつもと変わらない休日
2025年の目標を立てるために、今読みたい本5選
Google CloudのACE資格試験を申し込みました
バスケ観戦が仕事みたいな1週間
だから私はお菓子をやめられない
読書ノート
読書ノート
25日前
関西大改造2030 川又英紀ほか著・日経クロステック、日経アーキテクチュア編2024
28日前
情報分析力 小泉悠 2024
28日前
東京で見つける江戸 香原斗志 2021
東京裏返し 都心・再開発編 吉見俊哉 2024
台湾を知るための72章 赤松美和子・若松大祐〔編著〕2022
日本の都市百選第2集 稲垣・牛垣・小原・駒木・西山・山口編著
地方消滅2 人口戦略会議編著 2024
歩いて学ぶ東海道57次 志田威 2024
地中海クルーズ完全ガイド 喜多川リュウ+クルーズ向上委員会 2020
日本の地形図鑑 高橋典嗣 2024
撤退学の可能性を問う 堀田新五郎・林尚之〔編著〕 2024
沸騰大陸 三浦英之 2024
15分都市―人にやさしいコンパクトな街を求めて カルロス・モレノ 2024(原著は2020)
東大教養学部が教える考える力の鍛え方 宮澤正憲
動都―動き続ける首都 坂茂・光多長温・三宅理一
【全目次】今さら聞けない 睡眠の超基本 / 柳沢 正史 【要約・もくじ・評価感想】#睡眠の超基本 #睡眠 #寝不足 #眠い #おやすみ #柳沢正史
1日前
【全目次】新・貧乏はお金持ち 「雇われない生き方」で格差社会を逆転する / 橘 玲【要約・もくじ・評価感想】#新貧乏はお金持ち #貧乏 #金持ち #橘玲
1日前
【全目次】入社1年目の教科書 / 岩瀬 大輔 【要約・もくじ・評価感想】#入社1年目の教科書 #新社会人 #岩瀬大輔
4日前
【全目次】「し過ぎない」練習 / 枡野俊明 【要約・もくじ・評価感想】#し過ぎない練習 #枡野俊明
5日前
【全目次】あなたの「しんどい」をほぐす本 / Poche 【要約・もくじ・評価感想】#あなたのしんどいをほぐす本 #Poche #もくもくちゃん
5日前
【全目次】大富豪がわが子に伝える秘密の法則 / スティーブ・シーボルド 【要約・もくじ・評価感想】#大富豪がわが子に伝える秘密の法則 #スティーブシーボルド
6日前
【全目次】心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ / ブルックス・パーマー 【要約・もくじ・評価感想】#心の中がグチャグチャで捨てられないあなたへ #掃除 #片付け #ブルックスパーマー
7日前
【全目次】「私、子育て向いてないかも」がラクになる本 / Joe 【要約・もくじ・評価感想】#私子育て向いてないかもがラクになる本 #子育て #育児 #Joe
7日前
【全目次】億までの人 億からの人 ゴールドマン・サックス勤続17年の投資家が明かす「兆人」のマインド / 田中渓 【要約・もくじ・評価感想】#億までの人億からの人 #ゴールドマンサックス #投資家 #投資 #田中渓
8日前
【全目次】「最強!」のニーチェ入門 幸福になる哲学 / 飲茶 【要約・もくじ・評価感想】#最強のニーチェ入門 #ニーチェ #哲学 #飲茶
9日前
【全目次】2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法 / あべむつき【要約・もくじ・評価感想】 #超初心者でも稼げるAI活用法 #あべむつき#AI #AI副業
10日前
【全目次】ゆるストイック――ノイズに邪魔されず1日を積み上げる思考 / 佐藤航陽【要約・もくじ・評価感想】 #ゆるストイック #佐藤航陽
10日前
【全目次】なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学 / 和田秀樹【要約・もくじ・評価感想】 #なぜか人生がうまくいく明るい人の科学 #和田秀樹
11日前
【全目次】「嫌われたかも」「私がいけないんだ」「なにかと不安になる」 “落ち込みやすい自分”が劇的に変わる本 / Joe 【要約・もくじ・評価感想】#落ち込みやすい自分が劇的に変わる本 #Joe
13日前
【全目次】私を振り回してくるあの人から自分を守る本 / Joe 【要約・もくじ・評価感想】#私を振り回してくるあの人から自分を守る本 #Joe #モラハラ
9日前
ムゲンのi [下] (双葉文庫、知念実希人著)
17日前
すみれ荘ファミリア (講談社タイガ、凪良ゆう著)
28日前
汚れた赤を恋と呼ぶんだ (新潮文庫nex、河野裕著)
密漁海域 1991根室中間線 (宝島社文庫、亀野仁著)
コップクラフト5 (ガガガ文庫、賀東招二著)
ココロ・ファインダ (光文社文庫、相沢沙呼著)
自由研究には向かない殺人 (創元推理文庫、ホリー・ジャクソン 著)
心霊探偵八雲ANOTHER FILES 亡霊の願い (角川文庫、神永学著)
君が電話をかけていた場所 (メディアワークス文庫、三秋縋著)
名探偵に薔薇を (創元推理文庫、城平京著)
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #05 (角川スニーカー文庫、枯野瑛著)
ムゲンのi [上] (双葉文庫、知念実希人著)
コップクラフト4 (ガガガ文庫、賀東招二著)
死にたがりの君に贈る物語(ポプラ社、綾崎隼著)
本を守ろうとする猫の話 (小学館文庫、夏川草介著)
3日前
2025年4月、天童大人プロデュース 詩人の肉聲とコトバとを聴く! 日程表 肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ―「目の言葉」から「耳のコトバ」-4月(第2355回~第2358回) の日程表です。今月から、公益財団法人朝日新聞文化財団の助成を受けます。是非、ご参加ください。
3日前
4月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状 -肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 2025年4月公演(第2347 回~第2358回)です。
9日前
93歳の詩人禿慶子は、5月1日(木)午後3時から、第2359回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 88回目の聲を自由が丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080‐3455‐2111西端)の宙に、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む!乞うご期待!
9日前
詩人磯崎寛也、4月28日(月)午後7時から、第2358回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、13回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を聲に乗せて、撃ち込む!乞うご期待!
14日前
動ける詩人木内ゆか、4月25日(金)午後7時から、第2257回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、 26回目の動きと聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、動きと聲とを納める。乞うご期待!
15日前
日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、4月24日(木)午後7時から、第2256回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、Projiet参加、59回目の聲を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を詩語りする。乞うご期待!
16日前
稲沢市在住の大学生詩人かとう治郎丸、4月12日(土)午後7時から、第2343 回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projiet参加、10回目の聲を、自由が丘のアートスペースCache-cache d`Art(予約:080‐3455-2111西端)の宙に、初めて、自作詩を聲に乗せ、撃ち込む! 乞うご期待!
17日前
4月9日(土)午後7時から、第2355回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poates に、翻訳家で英文学者・詩人水崎野里子、Projiet参加、50 回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会の宙に、自作詩を撃ち込む!乞うご期待!
26日前
「81歳で、それだけ張りのある響く聲を出せるヒトは、そう滅多に居ないのだから、それを強調したら良いよ。」と、昨日、電話で話していたら前世田谷美術館館長で美術評論家酒井忠康さんに言われた。オリエント神秘家詩人天童大人の響く聲とは、どんな聲か?一度、浴びて見たら良いのだが。
29日前
4月5日(土)午後2時半から、「アートパフォーマンス詩人天童大人 オリエントの聲 in Color of Life2025」を、田園調布の Color of Lifeで、開催します。是非 一度 オリエントの聲を浴びてみてください。
3月 天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバとを聴く!の日程表です。肉聲の復権を目指すアートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes ー「目の言葉」から「耳のコトバ」へー(第2347回~第2354回) です。
3月、天童大人プロデュース詩人の肉聲とコトバを聴く! アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesの案内状です。-肉聲の復権を目指す!―「目の言葉」から「耳のコトバ」へ 3月公演(第2347回~第2354回)
詩人磯崎寛也、3月31日(月)午後7時から、第2354回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、12回目の公演を、JR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に撃ち込む!乞うご期待!
詩人長谷川忍、3月30日(日)午後5時から、第2353回アートスペースProjet La Voix des Poètes に、Projet参加、136回目の聲を、自由ケ丘のアートスペースCache‐cache d`Art(予約:080-3455-7098西端)に、自作詩を乗せて、解き放す! 乞うご期待!
日本で唯一の詩語り詩人田川紀久雄が、3月20日(木)午後7時から、第23501回アートパフォーマンスProjet La Voix des Poètesに、参加、58回目の聲をJR駒込駅脇の駒込平和教会(予約:090-3696-7098天童)の宙に、自作詩を語り尽くす!乞うご期待!
【社労士天声凡語】3割が離職する新入社員の入社式
1日前
【社労士天声凡語】あと2週間に迫った万博の盛り上げ方
2日前
【社労士天声凡語】残しておきたい管理組合の役割
3日前
【社労士天声凡語】初めて自分事になったオンライン診療
4日前
【社労士天声凡語】朝ドラ「おむすび」の3つの総括
5日前
【社労士天声凡語】電子申請の光と陰
6日前
【社労士天声凡語】気を使わない程度の「お土産」が一番
7日前
【社労士天声凡語】年度末。一度自分を見つめ直すとき
8日前
【社労士天声凡語】高齢の事務職に厳しい再就職の春
9日前
【社労士天声凡語】市民後見人の登録は済んだものの
10日前
【社労士天声凡語】超高齢時代における「隠居」
11日前
【社労士天声凡語】「ノルマ」に付きまとう暗いイメージの理由
12日前
【社労士天声凡語】しごとで着る服は戦闘服
13日前
【社労士天声凡語】米国野球の巧妙な占領戦略
14日前
【社労士天声凡語】ようやく一方前進のカラス対策
2日前
累進配当銘柄の魅力とは?安定した配当が期待できる注目企業を紹介
3日前
【Amazon購入品】買って満足したおすすめ商品&セール活用術
4日前
面接対策シートで万全準備!中途採用面接の質問50例と回答例
8日前
「オルカン vs S&P500」両方持つべき?メリット・デメリットを徹底解説!
10日前
【2025年03月】権利確定銘柄厳選リスト!注目の銘柄をピックアップ
10日前
【2025年3月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
16日前
みずほリース(8425)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
オリックス(8591)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
【業種別分析】機械業界のデータ公開&注目銘柄を分析
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(8725)-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
日本たばこ産業(2914)の銘柄分析-今が買い時?業績・配当・財務を総合評価
【2025年02月】権利確定銘柄厳選リスト!注目の銘柄をピックアップ
三井物産(8031)の銘柄分析-海外展開と資源戦略で成長を続ける総合商社
【2025年2月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
ディップ(2379)の銘柄分析-『バイトル』運営!求人サービス市場で成長を続ける企業
2日前
『大学教授こそこそ日記』(多井 学著 三五館シンシャ刊)読了
5日前
2025 03/27 ~28
6日前
2025 03/26 25日の日中取引で、金ミニを計12枚買建てた
7日前
2023 03/24~25 微益でようやく一部撤退を開始。
11日前
2023 03/19~21 ドタバタの連続だった。
14日前
2025 03/17~18 トランプト2.0時代のトレードに
16日前
『バスドライバーのろのろ日記』(須畑寅夫著 三五館シンシャ刊)読了
19日前
2025 03/12~14 途中経過
22日前
2025 03/07~10 ノートレード 03/11 +2.4万
26日前
2025 03/06 -7.7万
28日前
2025 03/05 -2.8万
29日前
『縮んで勝つ』(河合雅司著 小学館新書)読了
2025 02/28 結局半分損切った + 2月の損益
2025 02/25~27 またしてもミス、3度目だ。
2025 02/25 ちょっと用事があって帰省
#852 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 下』田辺聖子
#851 2024年10月の購入本その3 2冊
#今日のひとことブログ 禅語「真観清浄観」
#850 レビュー 『田辺聖子の古典まんだら 上』田辺聖子
#855 本レビュー『歴史街道 令和6年11月号』の感想
#849 レビュー 『月と日の后 下』 冲方丁
#848 献本到着『伝兵衛』夏之始
#847 レビュー 『月と日の后 上』 冲方丁
#846 第39回「とだえぬ絆」感想~大河ドラマ『光る君へ』
#845 2024年10月の購入本その2 3冊
#今日のひとことブログ 禅語「只管打坐」
#844 2024年9月の読了本 15冊
#843 レビュー 『デカメロン』ボッカッチョ
#842 2024年10月の購入本その1 2冊
#841 レビュー Eテレ『理想的本箱「EDITION 愛」』
22日前
Miho Nakayama 40th Anniversary中山美穂「ザ・ベストテン」永久保存版[Blu-ray]
ゼンジン未到とヴェルトラウム〜銘々編〜Mrs. GREEN APPLE[Blu-ray]
We're timelesz LIVE TOUR 2024 episode0[timelesz][Blu-ray]
乃木坂46 “5期生”版 ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」2024【Blu-ray】
Ryuichi Sakamoto Opus(Blu-ray Disc) [Blu-ray]坂本龍一
ON THE ROAD 2023 Welcome back to The Rock Show youth in the "JUKEBOX"浜田省吾
VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]SixTONES
King Gnu Dome Tour THE GREATEST UNKNOWN at TOKYO DOME (Blu-ray)
Hello! Project ひなフェス 2024 (Blu-ray)ハロー!プロジェクト
KOBUKURO LIVE TOUR 2023 “ENVELOP” FINAL at 東京ガーデンシアター[Blu-ray]コブクロ
南野陽子 ザ・ベストテン Collection (Blu-ray)
3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE at ZOZO MARINE STADIUM (Blu-ray)櫻坂46
THE FILM 2 (Blu-ray) YOASOBI
茅ヶ崎ライブ2023 サザンオールスターズ[完全生産限定盤] [2Blu-ray]
なにわ男子 LIVE TOUR 2023 'POPMALL' (初回限定盤) (Blu-ray)
『よむよむかたる』朝倉かすみ
1日前
『もうひとつの引退馬伝説 関係者が語るあの馬たちのその後』マイクロマガジン引退馬取材班
3日前
『魔窟 知られざる「日大帝国」興亡の歴史』森 功
4日前
『沸騰大陸』三浦英之
5日前
『冬に子供が生まれる』佐藤正午
6日前
『日比野豆腐店』小野寺史宜
7日前
『潜入取材、全手法』横田増生
7日前
『全員犯人、だけど被害者、しかも探偵』下村敦史
10日前
『セルフィの死』本谷有希子
11日前
『地獄の底で見たものは』桂 望実
12日前
『雫』寺地はるな
13日前
『罪名、一万年愛す』吉田修一
14日前
『その朝は、あっさりと』谷川直子
15日前
『言葉なんていらない 私と世界のあいだ』古田徹也
17日前
『コンビニ全史 日本のライフスタイルを変えた50年の物語』中村直文
7日前
ブログ記事作業中、[CTRL]+[V]でペーストとしようとすると書きかけ部分がすべて無くなるのは恐怖 書式付き貼り付けを回避する方法
18日前
「Video DownloadHelper」でYouTube動画が認識しない場合の対応と別の方法でキャプチャする方法
24日前
少女漫画から飛び出してきたようなYouTube動画の女の子が年齢不詳で悩ましい!
AIを使った猫動画が凄いことになっている|というわけで作ってみる
なぜ、日本に住んでいる日本人が英語を話す必要があるのか|訪日客が日本語で話せば良いだけの話し
Video DownloadHelperでDLしたファイル名の濁音・半濁音が消える不具合|とりあえずの解決策
JavPlayerなど動画編集ソフトに動画を読み込めない場合の解決策
TBS「サタデープラス・ひたすら試してランキング」|どの商品を買うか迷ったときの参考に
GoogleのAI「Gemini」って、嘘はつかないけど、本当のことも言わない怪しいAI
「高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには」|免許証買い取りで一発解消
コンビニの鮭おにぎりはどこがお買い得か
『「ディズニープラス」契約者は訴え起こせず、不法死亡訴訟でディズニー側が主張』など報じられているが、そもそも英語が理解不能。
なぜ日本語が最も習得の難しい言語とされるのか|Copilotの日本語能力を調べて見えてくること
街でよく見かける「猫の行進」動画をつくる
猫のファッションショーの動画を作る
1日前
【書評】金子玲介『死んだ山田と教室』生きているこの瞬間が尊い‼
7日前
【悩み別】社会人の人間関係を劇的に改善するおすすめの本12選
11日前
【新入社員の不安解消】悩み別おすすめ本15選/あなたの解決策が見つかる!
20日前
【書評】水野敬也『雨の日も、晴れ男』こんな風に変われたら人生も変わる!
21日前
【要約・書評】三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』仕事と両立したい方必見!
29日前
【書評】青山美智子『人魚が逃げた』王子との出会いに心が洗浄される
【書評】夕木春央『十戒』犯人を見つけたら爆発⁉新感覚ミステリーにワクワク
ブックレコメンドのやり方を徹底解説!初心者でも読書で楽しく副業ができます
【要約・書評】櫻庭露樹『金運がアップするすべての方法を試してみた』人を喜ばせよう
【書評】呉勝浩『法廷占拠 爆弾2』新たな舞台で繰り広げられる心理戦…犯人は何を思う
【2025年】ホワイトデーは「本」で差をつける!おすすめギフト15選&おしゃれな読書雑貨
2025年7月5日何が起きるのか⁉2冊のスピリチュアルな本から読み解こう
春におすすめの小説15選【2025年版】恋愛、ミステリー、ファンタジー勢揃い!
【書評】夕木春央『方舟』「えっ」という驚きと鈍器に殴られたような衝撃でした
【書評】櫻庭露樹『世の中の運がよくなる方法を試してみた』運を味方につけて人生を切り開く!
5日前
【5歳11ヶ月と6日目】スカイレールタウンへ
8日前
【5歳11ヶ月と3日目】今年度の憂鬱
9日前
【5歳11ヶ月と2日目】元気です
20日前
【5歳10ヶ月と18日目】入学前のあれこれで憂鬱
22日前
【5歳10ヶ月と16日目】遊具から降りられなくなった
24日前
【5歳10ヶ月と14日目】平均体重が羨ましい
26日前
【5歳10ヶ月と12日目】肋骨ヒビ、その後
28日前
【5歳10ヶ月と10日目】米5kgが5000円
【5歳10ヶ月と6日目】喪失感再び〜…
【5歳10ヶ月と3日目】あみぐるみ
【5歳9ヶ月と29日目】米、高級過ぎる
【5歳9ヶ月と27日目】ハブられてる?
【5歳9ヶ月と25日目】進まない
【5歳9ヶ月と21日目】怖いもの多すぎる
【5歳9ヶ月と17日目】おうち遊び
シューマン森の情景 大和希一郎シューマン森の情景 大和希一郎
源氏物語 やまとだましひ 初出 大和希一郎
本、そして人 神谷美枝子コレクション 大和希一郎
伝記 アルベール・カミュ ロットマン著 大和希一郎
伝記 アルベール・カミュ ロットマン著 大和希一郎
ドストエフスキーはベートーベンが好きだった 大和希一郎
友愛について 大和希一郎
志賀直哉の短編 大和希一郎
志賀直哉の短編 大和希一郎
ドストエフスキーの預言 を読む (2) 大和希一郎
ドストエフスキーの預言 を読む 大和希一郎
ドストエフスキーの預言 を読む 大和希一郎
ドストエフスキーの預言 を読む 大和希一郎
「謎解きカラマーゾフの兄弟 」 再読 大和希一郎
Z、マウリーナ「ドストエフスキー)再読 その2 大和希一郎
11日前
40歳になったら知っておいてほしいこと
25日前
月6万円のパートから年商1000万円越えになったワケ
改めましての自己紹介
私の密かな楽しみと性格診断
まだライティングを学ぼうとしていませんか?
アカデミーを支えてくれた存在✨真澄さんの卒業
感性が磨かれる時間 言海祥太さんとの贅沢な会食
後発でも勝てる!ビジネスの未来を変える秘訣とは?
仕事も人生も自分の思い通りにしていくには
AIでここまでクオリティの高い写真が作れる✨
新年のご挨拶&お年玉プレゼントのお知らせ
憧れのハワイライフ
これって女子力がアップしちゃうやつ✨
\2025年、あなたの未来を変える1年にしませんか?/
\タイトル作りの時間がゼロになる!?/
【読書感想文】『一流の習慣 心がけを変えるだけで頭が良くなる28の習慣』を読んで52歳のボクは賢くなれるのか?
1日前
【映画レビュー】3時間の混沌!『幻の湖』という名の映画の迷宮
2日前
【読書感想文】レスリングとは力ではない – 鈴木秀樹が体現するCACCの戦略『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子 感想
3日前
【読書感想文】石川修司のプロレス哲学─全日本の魂を受け継ぐ男『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子感想
6日前
【読書感想文】「プロレスは誰でもできる?」—若鷹ジェット信介の発言に感じた違和感『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子感想
7日前
【読書感想文】プロレスとビジネスの二刀流!崔領二の現在地 – 『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子 感想
8日前
【読書感想文】「小さなことからコツコツと」ジェイク・リーが見つけた戦い方 -『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子感想
9日前
【映画レビュー】忍者映画なのにモヤモヤする!?『忍びの国』の結末が衝撃的だった
10日前
【アルバムレビュー】「聖飢魔II、どこ行った?」─『メフィストフェレスの肖像』を聴いたら知ってる悪魔じゃなかった話
11日前
【読書感想文】「宮原健斗は“全日本の救世主”になれるのか?」─『最強レスラー数珠つなぎ』(尾崎ムギ子 著)を読んで
12日前
【アルバムレビュー】30年の時を経ても変わらぬ魅力、人間椅子『新青年』を語る
13日前
【読書感想文】「強さとは辞めないこと」佐藤光留の言葉に学ぶプロレスの真髄 -『最強レスラー数珠つなぎ』尾崎ムギ子
14日前
【読書感想文】草凪優の極上エンタメ—大人のための官能小説の真髄ー『ツンデレ上司とおねだり兄嫁』草凪優
15日前
【読書感想文】「伝説の破壊王・橋本真也を再発見!『紙の破壊王』を20年ぶりに読んだ感想」
16日前
【読書感想文】『プロレスラーは観客に何を見せているのか』—TAJIRIのプロレス哲学とその実像
4月の読書ブログ更新予定 2025
1日前
迫る桜の開花と花粉症 2025年3月を書き終えて
10日前
春におすすめ、希望がもらえる明るいストーリーの4冊の小説 2025
11日前
春におすすめ、心のビタミン補給になる一般教養と雑学の本 2025
11日前
本屋大賞とは?全国の書店員さんが本当に面白い本を選ぶ読書の祭典
12日前
春におすすめ、悩みごとの程度別に解決方法が見つかる4冊の本 2025
13日前
本屋大賞の「面白さ」「売りたい」「お薦め」の3つの選考基準とは?
13日前
社会人の春におすすめ、世代別に仕事を整理できるビジネス書 2025
16日前
悩みごとを引きずらない力と、気持ちを切り替える力が身につく本
23日前
ハリー・ポッターと死の秘宝で分霊箱を破壊できたのは奇跡?
24日前
悩みんで行き詰まったときに助けてくれる本『崖っぷちのあなたを救ってくれるお坊さんの話』
2025年本屋大賞予想は「成瀬は信じた道をいく」宮島未奈
3月の読書ブログ更新予定 2025
2月の書き納めと空元気注意報 2025
2025年本屋大賞ノミネート作品の個人的なベスト3を発表
【読了】角川まんがシリーズ『世界の歴史19 冷戦の終結と民主化運動』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史18 冷戦と超大国の動揺』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史17 第二次世界大戦後の国際関係』(2021年2月)
【読了】伊藤正徳著『大海軍を想う その興亡と遺産』(光人社NF文庫、新装版、2018年7月)
【読了】伊藤正徳著『連合艦隊の最後 太平洋海戦史』(光人社NF文庫、新装版、2004年4月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史16 第二次世界大戦』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史15 世界恐慌と民族運動』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史14 第一次世界大戦とアジアの動向』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史13 帝国主義と抵抗する人々』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史12 ヨーロッパ再編とアメリカの台頭』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史11 ヨーロッパの自由主義とアジアの動揺』(2021年2月)
【読了】角川まんが学習シリーズ『世界の歴史10 革命が世界を変える』(2021年2月)
【読了】さいとうたかお著『マンガ日本の古典20 太平記 下』(中央公論社、1996年5月)
【読了】さいとうたかお著『マンガ日本の古典19 太平記 中』(中央公論社、1995年11月)
【読了】さいとうたかお著『マンガ日本の古典18 太平記上』(中央公論社、1995年6月)
1日前
東京へようこそ/青池保子展(弥生美術館)
4日前
おまけに蔦屋重三郎墓碑拓本/豊原国周(太田記念)+歌舞伎を描く(静嘉堂)
5日前
2025桜咲く
6日前
権利と責任の主体/消費者と日本経済の歴史(満薗勇)
9日前
2025桜を待つ
10日前
出会い、包み込まれるまで/アメリカ・イン・ジャパン(吉見俊哉)
12日前
五大明王と襖絵の寺/大覚寺(東京国立博物館)
16日前
2025年3月関西:大阪市立美術館、大和文華館
17日前
2025年3月大阪市立美術館リニューアル
20日前
アイスショー”notte stellata 2025”2日目リハ見学、千秋楽ライビュ
22日前
アイスショー”notte stellata 2025”初日公演
24日前
2025年3月仙台食べたもの
28日前
地域史の証言/慶珊寺と富岡八幡宮の名宝(金沢文庫)
29日前
樹木の精霊たち/魂を込めた円空仏(三井記念美術館)
今年も陶芸と刀/中国の陶芸展(五島美術館)
本屋親父のつぶやき2025.04.01.(火) 4月に入っていもこの寒さは堪えますね。
1日前
本屋親父のつぶやき2025.03.31.(月)寒い朝でした、日中は少し暖かくなりました。
2日前
本屋親父のつぶやき2025.03.30.(日) 今朝は雨降り日中は良いお天気になりました。
3日前
本屋親父のつぶやき2025.03.29.(土) 大変良いお天気に恵まれました。
4日前
本屋親父のつぶやき2025.03.28(金) 早朝に大きな雨が降った様ですが、日中は曇りでした。
5日前
本屋親父のつぶやき2025.03.27.(木) 春らしいお天気になりましたが、風が強くて心配です。
6日前
本屋親父のつぶやき2025.03.26.(水) 今朝は強風に驚かされた様です。日中は穏やかでした。
7日前
本屋親父のつぶやき2025.03.25.(火) 今日も良いお天気、少しづつ春らしくなって来ますね。
8日前
本屋親父のつぶやき2025.03.24.(月) 今日も良いお天気になりました。ありがとうございます。
9日前
本屋親父のつぶやき2025.03.23.(日) とっても良いお天気に恵まれました。ありがとうございます。
10日前
本屋親父のつぶやき2025.03.22.(土) 良いお天気になりました。
11日前
本屋親父のつぶやき2025.03.21.(金)お天気はまずまずですが、風が強く、気温も低いです。
12日前
本屋親父のつぶやき2025.03.20.(木) 晴れて良いお天気になりましたが、寒い一日でした。
13日前
本屋親父のつぶやき2025.03.19.(水)霰交じりの雨の朝でしたが午後から少し晴れ夕方は雨でした。
14日前
本屋親父のつぶやき 2025.03.18(火) お天気は良いのですが、気温が低くて寒い日でした。
猫の額
現実逃避的読書記録
2日前
プロ野球というと正力松太郎が作ったというイメージがありましたが、それだけではないという側面もあることもわかりました。
9日前
いろいろ批判されることもありますが、それが私の生き方なんです。
16日前
今日もWe are reds!のチャントがスタジアムに響き渡るでしょう。
でも引退したら天国のような生活かというとまたそれも違うでしょう。
結論としては先週の素晴らしい試合と比べると、今年の期待がしぼんでしまったサンガ戦でしたね。
自分にとって読書とは何なのか?を問いかける大問題です。
とうとうフットボールシーズンの始まりです。
インターFMの”find you music”という番組があることを知りました。
肝心の事実が分からないから人々の憶測が憶測を呼んでしまう事態になっている気がします。
スポーツ番組は筋書きのないドラマですから飽きません。
アメフト業界はマイナーですのであまり話題になることはないですが、ライスボウルは素晴らしいイベントでした。
忘年会
浦和のエース行こうぜ慎三、慎三ゴール、慎三ゴール。
だんだん日本もSNSと既存メディアをどちらを信じるかで分断が始まっているようです。
消費税増税は社会保障に財源に使うという約束で国民は同意したはずですが、その裏で企業法人税を減税するという裏切りをしていました。
本屋大賞が楽しみ
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
原因不明の心身の苦しみ
老化をあきらめるのはまだ早い!
弱った腎臓のメンテナンス法
「褒める」でもなく「叱る」でもなく「相手のことを否定しない」
死んでしまえば最愛の人
図書館で借りてきた本「タンタンタンゴはパパふたり」と「きりんのあかちゃんがうまれた日」
図書館で借りてきた本「 キャベツくんとブタヤマさん」と「リサとガスパール オペラざへいく」
アチェロと海外絵本/あの化学同人の素敵な絵本の編集チームによる出版社、大人も子どもも楽しめるヨーロッパの翻訳絵本
図書館で借りてきた本「つきよのキャベツくん」と「ありがとうなかよし」
【4/4まで】地下鉄サリン事件のドラマが無料視聴できる
藤井光さんの本と翻訳作品一覧/デニス・ジョンソン、アンソニー・ドーア、コルソン・ホワイトヘッドほか
『迷路館の殺人』綾辻行人
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
プチ感想・レビュー#329【尾守つみきと奇日常。】5巻
週刊プチ感想・レビュー#157【ぷにるはかわいいスライム】番外編23
プチ感想・レビュー#328【大家さんは思春期!】19巻
プチ感想・レビュー#327【ゲームセンターCX クロニクル】
週刊プチ感想・レビュー#156【ぷにるはかわいいスライム】第78話
プチ感想・レビュー#326【ジャイアントお嬢様】10巻
プチ感想・レビュー#325【スイリ先生、はしたないっ!】3巻
週刊プチ感想・レビュー#155【ぷにるはかわいいスライム】番外編22
プチ感想・レビュー#324【はいどう!】3巻
プチ感想・レビュー#323【しかのこのこのここしたんたん】7巻
週刊プチ感想・レビュー#154【ぷにるはかわいいスライム】第77話
プチ感想・レビュー#322【アイドルビーバック!】2巻
プチ感想・レビュー#321【ずんだもんTV!】
【まとめ】プチ感想・レビュー#311~320