9日前
しかけ絵本・でんしゃごっこ
絵本・どんないろがすき
空の絵本
東京ディズニーランド 東京ディズニーシー まるわかりガイドブック 2025
モールドール 材料「モールでつくる もふかわドール 」
東京ディズニーランド 東京ディズニーシーまるわかりガイドブック 2025
絵本・ピーターラビットのクリスマス 25の物語のアドベント
クッキング家計簿2025 (オレンジページムック)
花と暦を楽しむ366日-あなたに贈りたい、季節の花-
晴れ、ときどきKIRIMIちゃん. 明日もいい日になりますように(予約)
絵本・ パンどろぼうとりんごかめん
るるぶ ポケモンローカルActs (JTBのMOOK)
絵本・おつきさまのともだち 新版
大人気絵本シリーズ「パンどろぼう」の初の公式ビジュアルブック!
たぶん世界一おもしろい数学 上下巻 予約受付開始!
五月病は「カバづくし」で吹き飛ばそう!現代俳句のおすすめ句集
4日前
これは[ひょうたん型ノアの方舟]か?SFのようなスリランカの昔話『まほうのひょうたん』
4日前
【母の日】に、お母さんたちに読んでもらいたい本
14日前
【GW特別企画】GoogleのNotebook LMに、このブログの解説をお願いしてみたら…
16日前
疲れた現代人の心を解きほぐす『毎日のように手紙は来るけれどあなた以外の人からである』(枡野浩一全短歌集)
16日前
月夜の魔法に酔いしれる特別な夜の時間『ムーン・ジャンパー』
(YouTube版)『oicchimouseの絵本相談室』(「子どもの絵本(3歳頃から)の選び方」絵本選び【三種の神器】を用意しよう)
これはもはや「読む」ミュージックビデオ!『かえるのあまがさ』
(YouTube版)『oicchimouseの絵本相談室』(「絵本の選び方(1歳〜2歳頃)」の中で紹介した絵本)
そうだ社会見学、行こう。『うさぎのパンやさんのいちにち』
その人形劇場はニ度、幕が上がる。『ドローセルマイアーの人形劇場』
あなたはいくつ知ってる!?『絵本と子どもをつなぐ自治体の取り組み』
『oicchimouseの絵本相談室』(「昔話絵本の選び方」の中で紹介した絵本)
『oicchimouseの絵本相談室』(「ファーストブックの選び方」、「赤ちゃん絵本(4ヶ月頃から)の選び方」の中でご紹介した絵本一覧)
車好き、電車好き、お姫さま好き…「○○好き」な子どもたちの絵本はどう選ぶ?〜チョコグミから考える絵本選び〜
’25 5月14日(水)おとなのためにおはなし会「相性診断は楽しい」
2日前
吉井康文氏による第9回王道絵本講座 at 兵庫・芦屋
4日前
6月14日(土) おとなのためにおはなし会 参加者募集!
7日前
じっちょりんのあるくみち
15日前
カッパーナ あれやこれやのトークイベント at 六甲道
16日前
うきょうのブログ 2025.4月のふりかえり
19日前
もりのおくのおちゃかいへ
20日前
太一さんの戦争
23日前
まいごのたまご
27日前
絵本と育つ親子おはなし会 at 西宮北口
29日前
空をつくる
’25 4月14日(月)おとなのためにおはなし会「沢山の絵本に出会えて」
国生み イザナギイザナミ
ニコラス・グリーブのゆうれい
きらきらピンク
13日前
【小2息子がリアルに読んだ】推し本・推し絵本 5月 行事・学校・他おもしろい絵本など7選
18日前
【母の日・父の日に読みたい】親子の絆が深まる絵本 9選
24日前
【小学校2年生、ECCジュニアを始めて1年】PFクラス1年間の成果は?
【日記第15話】行ってきました!こども本の森 中之島(大阪) 体験レビュー
【小2息子がリアルに読んだ】推し本・推し絵本 4月 新学期・NHKあさイチ関連・えさがしなど7選
【大阪・関西万博開幕記念】未来の世界を想像する絵本 5選
【小1息子がリアルに読んだ】推し絵本ランキング/年間トップ10
【小1息子がリアルに読んだ】推し絵本3月 ひなまつりや学校生活など 7選
【時計が読めるようになりたい!】スモールステップで学ぶ!時計絵本7選
【小1息子がリアルに読んだ】推し絵本2025年2月 鬼(節分)・バレンタイン(チョコレート)など
【読み聞かせが苦手な人にもオススメ!】歌って楽しい!リズムでよむ絵本
【小1息子が実際に読んだ!】心の成長をサポートする おすすめの児童書 5選
【小1息子がリアルに読んだ】推し絵本2025年1月 お正月・ぐーぐーお腹が鳴る絵本
【日記第14話】~わたしの絵本の読み方・選び方~②読み方編
【日記第13話】わたしの絵本の読み方・選び方 ①選び方編
空の冒険!旅する絵本&児童書!【空の旅】
海を旅する絵本&児童書!【海の旅】
いろんな悪魔が登場する絵本&児童書の紹介
人魚が出てくる幻想的な作品!オススメの絵本&児童書は?
自転車が出てくる絵本&児童書!オススメの本
お菓子が作りたくなる本『ルルとララ』3つのシリーズを紹介【児童書】
意外と人気?!クモ(蜘蛛)が出てくる絵本&児童書
巨人が出てくる絵本&児童書を読もう!大きいだけじゃない?
トナカイが主役の冬のオススメ絵本&児童書
ユニコーン(一角獣)が出てくるオススメの絵本&児童書
化かし合い!キツネとタヌキが出てくるオススメの絵本&児童書の紹介
『écriture 新人作家・杉浦李奈の推論』松岡圭祐の推理小説シリーズ
沖縄の小さな妖怪(妖精)「キジムナー」のオススメ絵本&児童書!
道具が妖怪になる?「つくもがみ」の絵本&児童書の紹介
「死神」が出てくる絵本&児童書!優しい話しからホラーまで。素敵な本ばかり。
17日前
https://colorsbunko.fc2.net/blog-entry-80.html
21日前
Pixivで「うさぽんともりのピクニック:みんなでつくろう、おいしいおもいで」を公開しました!
【Youtube読み聞かせ動画】うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの
Pixivで「うさぽん、はるがきた!:もりのちいさなたからもの」を公開しました!
【Youtube読み聞かせ動画】うさぽんとみんなのやくそく:またあえるひまで
Pixivで「うさぽんとみんなのやくそく:またあえるひまで」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント
Pixivで「うさぽんのハートがいっぱいバレンタイン:もりのみんなにとどけ、あいのプレゼント」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】おてんばうさぎ、はじめてのちょうせん:ゆきだるまをつくろう!
Pixivで 新作「おてんばうさぎ、はじめてのちょうせん:ゆきだるまをつくろう!」を公開しました!
【Youtube 読み聞かせ動画】うさぽんのクリスマスまごころケーキ:おつかれサンタさんへ
Pixivで 新作「うさぽんのクリスマスまごころケーキ:おつかれサンタさんへ」を公開しました!
【Youtube読み聞かせ動画】うさぽんのもみじのかくれんぼ:おてんばうさぎとなかまたち
Pixivで 新作「うさぽんのもみじのかくれんぼ:おてんばうさぎとなかまたち」を公開しました!
【Youtube読み聞かせ動画】おてんばうさぎとハロウィンのふしぎなもり:ひかるかぼちゃとおばけのともだち
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
7日前
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
14日前
【雑記】絵本にある歌詞に慰められて
21日前
【雑記】詩を読んでいます
28日前
【雑記】心もふわふわに
28日前
【雑記】ふわふわというタイトルをどう受け取る?
【雑記】児童文学に関する本からの幼年童話
【雑記】児童文学に関する本からの…
【ご報告】おでん文庫の今後について
【雑記】児童文学に関する本からのアンデルセン
【雑記】子どもの想像力とはなんだろう
【雑記】子どもの記憶を持った大人
【雑記】児童文学に関する本からの小川未明
【雑記】児童文学に関する本を読んで
【雑記】本をつくる職人
2日前
今年になって はじめて ブヨにやられた
4日前
何でも終わりがある 木も
7日前
永遠なんてないけれど さようなら アンズの木
8日前
今年のアンズは?
10日前
イノシシは 頭がいい
12日前
坂東太郎 筑紫次郎 四国三郎 の 四国三郎
15日前
外国人が「イヤ・バレー・ワンダフル」だって 大歩危小歩危(祖谷渓谷)
17日前
太陽と月は凄いな ホントに凄いな
19日前
終活旅行 歩けるうちに「かずら橋」を渡ろう
19日前
終活旅行 徳島の大塚美術館「システィーナ礼拝堂」をはじめ数々の名画
21日前
西田敏行も泊った、一日一組限定の「たおか」
21日前
ふーん これが蔀戸(しとみ戸)か……
22日前
うだつ(卯建)の街をブラブラ歩く
22日前
うだつ(卯建)の街でオクラの種をゲット
山梨は サクラとモモの花できれいだよ
8日前
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(5)
16日前
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(4)
25日前
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(3)
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(2)
今の時代、果たして児童書で食えるのか?(1)
メアリー・ポピンズはアウトサイダーなのか♪
デッサンなんて、本当に必要なの?
子供の本のさし絵って何だろう♪
子供の本を書きたい人へ、画家からの注文♪
子供の心をつかむコツを知っている作家ケストナー♪
聖なる夜と血塗られた夜 ホーホーホー♪
息つく暇もない大冒険小説『宝島』を再再読する♪
チャッキーの進化形 AI人形『ミーガン』♪
吸血鬼文学の最高峰『吸血鬼ドラキュラ』を読む♪
薄暗くてよくわからないハリウッド版ゴジラ♪
ぼちぼちと再開します☆
赤ちゃん絵本を楽しんだ年でした☆
おおきくなるっていうことは
★絵本専門士第9期募集★
しあわせならてをたたこう ☆ 仕掛け&うた絵本♪
おにのパンツ ☆ 節分に合わせて♪
あぶくたった ☆鏡開きに合わせて♪
雪遊び~☆雪の絵本(乳児さん向け)
今年もどうぞよろしくお願い致します♪
「ころんだのだあれ」☆冬至に読みたい絵本♪
『どんぐり ころちゃん』 ☆どんぐり はちくりしょ!
『くだもの みいつけた』 こどものとも012 2021年6月号 ☆
みんな大好きおばけ★せなけいこさんの絵本
そろそろそろーり ☆ 絵本でコミュニケーション♪
美味しいをイラストを見て幸せになる☆illustration 2021年9月 【特集】彦坂木版工房
2日前
【2歳児〜】こいのぼりの絵本人気おすすめ紹介
23日前
【最新】小学校低学年の読み聞かせにおすすめの絵本紹介
新一年生に!小学校入学前に読み聞かせたい絵本おすすめ7選
「まじょねこマーニャふしぎなペンダント」対象年齢やあらすじ内容・読み聞かせの感想をレビュー
【卒園児に読みきかせたい!】卒園がテーマの絵本おすすめ7選
へびの絵本人気おすすめ紹介【幼児への読み聞かせに】
【4歳〜6歳】クリスマスがテーマの絵本おすすめ5選
かいけつゾロリシリーズの順番は?全部で何巻?対象年齢は?人気おすすめ6選もご紹介
おしりたんてい最新刊「かいとうUのおとしもの」あらすじや内容・対象年齢をレビュー
しなこちゃんのキャンディファーポーチBOOKはどこで買える?定価は?最新情報まとめ
「ノラネコぐんだんピザをやく」対象年齢やあらすじ内容・読み聞かせの感想をレビュー
しなこちゃんのキャンディポーチBOOKが再販!どこで売ってる?定価は?最新情報まとめ
【幼児から読める!】マインクラフトの絵本おすすめ紹介
お風呂が好きになる絵本おすすめ9選【1歳〜4歳】
幼年童話のおすすめ8選
8日前
【読書】『白鳥とコウモリ』東野圭吾 著
16日前
【読書】グリム童話『まっしろ白鳥』
26日前
【読書】『祈りのカルテ 再会のセラピー』知念実希人 著
【ひとりごと】きょうは小学校の入学式でした🌸
【読書】『シャドウワーク』佐野広実 著
【読書】グリム童話『おやゆび太郎、修業の旅あるき』
【読書】『我々は、みな孤独である』貴志祐介 著
【読書】『塗仏の宴 宴の始末』京極夏彦 著
【読書】グリム童話『死神の名づけ親(第二話)』
【読書】グリム童話『死神の名づけ親(第一話)』
【ひとりごと】景虎くん、帰宅する🏠
【読書】『塗仏の宴 宴の支度』京極夏彦 著
【読書】グリム童話『トゥルーデおばさん』
【ひとりごと】皆さんもお気をつけください⚠️
【ひとりごと】放課後児童クラブでの思い
津観音・津城の津市へおでかけ その①
2日前
追記あり【胎内記憶フェスティバル2025】
7日前
『ぼく きめたよっ』絵本セラピスト吉田まりこさんの絵本が発売されました♪
14日前
五万石藤まつり&藤の絵本とモーニング
15日前
不登校、いじめ、お母さんのフリースペースいっ福処「き~ぼうの間」5月2日(金)
22日前
「ウィキッド」ふたりの魔女 と 『二番目の悪者』
24日前
紫のクリスマスローズ
26日前
Youtubeでご紹介してくださいました!
御朱印がかわいい神社
ミッフィーカフェ and ズートピアカフェ
森の中のカフェ、他 春のカフェめぐり編
鳳来寺山と新城さくらまつり 桜淵公園
「絵本de胎教2.3」絵本を読んでいのちのお話し会をしました
『ミリオンぶっく』にコメントが掲載されました♪
『おっぱいは 世界を救う』
1日前
今年度も始まりました
2日前
けやきフェスタで絵本読むよ
4日前
木曽岬町立図書館に出かけますよ
5日前
雨のokudo中村舎 お昼の調べ♪
6日前
今後の予定☆5月10日現在
7日前
青い果実☆フルートで吹いてみた
10日前
5月のお昼の調べ
12日前
かがくいひろしさんの絵本も読んだよ
14日前
時代を越える想い☆ニ胡で弾いてみた
16日前
四日市環境未来館にて読み聞かせ
21日前
デイドリームビリーバー☆フルートで吹いてみた
22日前
ボランティアのための読み聞かせ講座@菰野町図書館
26日前
あともう少しお受けできるそうです
28日前
手紙☆フルートで吹いてみた
雨の大日祭り 無事終了
1日前
【読書と思考力コース】7月無料体験レッスン受付中!
2日前
生徒さん募集状況(5/14 時点)
16日前
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ
18日前
5月まで!お得な「入会金無料キャンペーン」開催中!!
29日前
【読書と思考力コース】6月無料体験レッスン受付中!
2025年度レッスン、スタートしました!!!
2024年度のレッスンを終了しました
土曜日クラスで楽しく英語を学ぼう!
おうちからラクラク!しまじろうと一緒♪『オンライン・ベビーコース』開講!!!
投票して豪華賞品をゲット!「推しキャラ選手権」開催中!!
2025年度クラス 生徒さん募集状況(2/23 時点)
「読み書き・文法コース」で子どもたちがぐんぐん成長中!!
小学校入学が「英語のはじめ時」!新小学1年生大募集!!!
英語の成長を実感して更なるモチベーションへ!
レッスンバッグをプレゼント!お得なキャンペーン開催中!
5日前
#青少年育成アドバイザー…再活動スタート
6日前
子どもに愛を伝える方法……絵本を読んであげましょう!
8日前
絵本講座準備中!
9日前
ゴールデンウィークは全員集合!
11日前
日本傑作絵本シリーズ きこえる?
15日前
「絵本の楽しさを知ろう!〜絵本の力とは?〜」
17日前
5月31日 蒲町おもちゃ箱こども園で絵本講座!
19日前
広瀬高校前の山桜も開花していました。
22日前
地域猫のトラ猫です。
25日前
アッシー コーヒー 中山の住宅地の中!
28日前
カフェみどりに行きました。桜満開でした。
29日前
船岡城址公園へお花見!
おすすめ絵本 きこえる?
愛子駅の樹齢100年の桜
地域猫のボロちゃんも…毎日通ってきます。
1日前
俳優ユチョンとEXOBIOトークショー
2日前
3/16上野原サンライズ 他
5日前
ユチョン誕生日会二時募集開始
5日前
高尾山節分会でユチョンが豆まき
6日前
DVDお披露目会(DS)シェアに感謝
9日前
上野原サンライズフェス2025 5/6
10日前
上野原サンライズフェス2025 5/5
12日前
初めての人生4カット
12日前
PARK YUCHUN ✖ Cazul ART EXHIBITON
13日前
1月掲載 BARKS インタビュー
13日前
半年前のインタビュー 音楽ナタリ
13日前
もうすぐ^ ^
19日前
ユチョン日本デビュー20周年おめでとう
初めてのディナーショー
今年もよろしくお願いします
5月15日 小学校朝の読み聞かせと高学年学童での読み聞かせ
3時間前
2025年5月15日の切り取り世界 朝露の宝石チェーンにうっとり
1日前
5月14日 低学年学童で読んだ絵本
1日前
千葉市美術館で開催中「ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード」に行ってきました
1日前
つくばの素敵な隠れ家レストラン「ラムレ」に行ってきました
2日前
5月13日 小学校朝の読み聞かせと高学年学童で読んだ絵本
2日前
5月12日 低学年学童で読んだ絵本
4日前
2025年5月12日の切り取り世界
4日前
2025年5月11日の切り取り世界 母の日の一日
5日前
おすすめ絵本『ねーずみねーずみどーこいきゃ?』
6日前
5月9日 低学年学童で読んだ絵本
7日前
2025年5月9日の切り取り世界と絵本の井戸端
7日前
5月8日、高学年学童で読んだ絵本
8日前
2025年5月8日の切り取り世界
9日前
5月7日、学童で読んだ絵本
【年齢別】おすすめ芋・芋掘り絵本【すぐに見つかる】
【年齢別】おすすめ肝試し絵本【すぐに見つかる】
【年齢別】おすすめ花火絵本【すぐに見つかる】
【2024年版】おすすめ春の絵本【ねらいも分かります】
【シンプルだけど温かさもある】おもち【現役保育士がレビュー】
【自然と季節、そして桜の美しさ】さくら【現役保育士がレビュー】
【落ち着いた雰囲気と言葉が魅力的】ゆき ふふふ【現役保育士がレビュー】
【冬の雰囲気と考える楽しさが味わえる】だれのあしあと【現役保育士がレビュー】
【人間関係においての大切なメッセージも感じられる】おにはうち!【現役保育士がレビュー】
【2024年版】おすすめ冬の絵本【ねらいも分かります】
【子どもと大人の心の距離が近くなる】おふくさん【現役保育士がレビュー】
【節分を深く知る為に外せない】おにはそと!ふくはうち!【現役保育士がレビュー】
【年末年始に読みたい、おみくじ絵本の定番】おみくじ【現役保育士がレビュー】
【おせち料理に触れるきっかけにぴったり】おせちのみんなあつまって!【現役保育士がレビュー】
【優しさについて考えさせられる】ぼうしくんのクリスマスプレゼント【現役保育士がレビュー】
早く知っておくべきだった!世界の宗教・戦争からみる経済
3日前
小学4年生に進級&懇談会
23日前
小麦・牛乳・白砂糖の脅威を知る((;゚Д゚)
25日前
勉強嫌いの私が毎日勉強するようになったキッカケ
28日前
小学4年生 息子がはまった漫画 【SAKAMOTO DAYS】
発達障害(神経発達障害)を治す為に。②「快眠」を調べた
発達障害(神経発達障害)を治す為に。①「快食」を調べた
原始反射の統合遊びを初めて半年経った息子の様子
息子が今ハマった体幹を鍛える遊び!【リップスティックボード】
岩津天満宮【いわづてんまんぐう】学問の神様 2回目
2025年2月 読書記録
スイミング バタフライ編 テスト1回目【不合格】
発達障害・知的障害は、治る?治らない?(発達を諦める?諦めない?)
2025年1月の読書記録
スイミング バタフライ編 スタート
15日前
tassoの森(千葉県)で茶摘み体験!レポート
15日前
5月(皐月)に探したい草花
17日前
町田リス園(東京都)へ!小1息子とお出かけ
小学生になる息子とハピピランド横浜アソビル店へ!行き方・混雑状況は?小学生でも楽しめる?
【IKEAのトロファスト】もう使えない?からのアレンジで本棚に生まれ変わった
5歳頃の数遊びで「計算が楽しめる」に!おすすめの遊び5選
4歳頃の数遊びで「数」がもっと好きに!
数感覚(ナンバーセンス)をどう伸ばす?3歳頃の数遊び
HABA(ハバ)社「ベビークーゲルバーン・大」がめちゃくちゃ重宝した!ギフトにもおすすめ
グリムス「アーチレインボー」の遊び方を紹介!遊ばない・後悔したと思ったらこうやって遊んでみよう!
【日光きぬ川ホテル三日月】子連れ宿泊記
積み木はいつから積める?何歳まで遊ぶ?おすすめの遊び方を作品例と共に紹介♪
木更津【龍宮城スパホテル三日月】龍宮亭宿泊記
室内大型遊具のサブスクCircle Toys (サークルトイズ)をリサーチ!
室内運動遊びができる!クッショントランポリンが優秀すぎるからおすすめさせてほしい
植民地主義の暗部 浮き彫りにするファンタジー 『バベル』(上・下)
山崎元・水瀬ケンイチ共著「ほったらかし投資術」 読了
シンガポール絶景イルミ
『ネメシスの使者』中山七里
残照の頂 続・山女日記
週刊プチ感想・レビュー#162【ぷにるはかわいいスライム】第81話
書籍:職場は楽しいかね?より「優れた上司は、常に自由のために戦っている」
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
ゴーゴリ『外套・鼻』平井肇訳
Y字路はなぜ生まれるのか? : 重永瞬
📚恩田陸さん【夜のピクニック】は、忘れられない『夜』の物語でした
📚【大阪・関西万博ぴあ】を読んで万博への期待が最高潮に!
緩和ケアナースに話を聞いて、心に残った罪悪感を整理していく物語『大切な人が死ぬとき ~私の後悔を緩和ケアナースに相談してみた~』 読書感想文
「僕には鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴著
読んでいる本から、広がりました。