3日前
足元からエネルギー充填!?~宝殿山山上公園
8日前
石の宝殿はミステリーの塊。(高砂4)
13日前
坂道クリア!の後は、境内探索タイム。
19日前
レンタサイクルで味わう!うどんと坂道の試練
24日前
高砂駅スタート。レンタサイクルで神社めぐり
ハマり動画
なんか似てる!情報過多社会を生き抜くためのクールな戦略?
「日下を、なぜクサカと読むのか 地名と古代語」読んだよ~
瑞祥
限られた時間で・・・それでも買っちゃう。お土産紹介
ハイ、神様がとおります、徐行してくださーい 出雲 万九千神社
出雲3 出雲弥生の森博物館
出雲2 古代と現代が交差する出雲の風景~西谷墳墓群
久々の出雲。大混雑を避けて向かったのは・・・
巳年メモ
【パラノマサイト】プレイ日記2 興家編続き
4日前
【パラノマサイト】プレイ日記1
7日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記9
13日前
和晒のコーヒーフィルターを買った
17日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記8 チャプター3-2クリア
17日前
最後の最後に一番の衝撃!「魔眼の匣の殺人」感想
19日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記7 チャプター3-1クリア
22日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記6 チャプター2クリア
24日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記5
26日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記4 チャプター2-1まで
27日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記3 チャプター1-4
27日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記2 チャプター1-3
29日前
【モンハンワイルズ】プレイ日記1 チャプター1-2まで
モンハンワイルズ始めました
炭焼きハンバーグの定食屋「トラブミート」に行ってきた
フランクリンプランナーを使いこなせない!と挫折する前に読んでおきたい取説
年収1億円稼ぐ人になってみたい!実現者からヒントを得られる「年収1億円になる人の習慣」
フランクリンプランナーは難しい?初心者でも使い方が詳しくわかるガイドブック
読書で得られるものとは?ネット社会でも本がなくならない理由はここにある!
江原啓之が胡散臭い!江原VSアンチ記者の対談が面白い
一流の人の習慣とは?人生を変えたいなら良い習慣を身に着けたい!と思う人におすすめの本
宇宙人からの大切なメッセージ!固定観念がフラットになる大人も読める物語
たつき諒が見た予知夢「2025年7月5日4時18分」は間違い!本当に訪れる大災害の日時は?
本の見つけ方や選び方「これも読みたい!」と無限に広がる本選びのコツ7選
卵焼きフライパンだけで作る藤井弁当レシピ(あさイチ)
17時間前
ファミマプリントでファミッペキーホルダーを作る方法
1日前
やすとものどこいこ|使い捨てない床掃除ワイパー
1日前
ぶらり途中下車の旅|ほぼ紙で作られたバイク(トライアンフ)
2日前
ソロ活おばさん公園のお花見まつりに入れず
2日前
旅サラダ|宮世琉弥・仙台の旅牛タンの店
3日前
旅サラダ|野球場敷地内にあるバーベキューできるホテル
3日前
所さんお届けモノです|林修先生の200%濃厚トマトジュース
4日前
じゅん散歩|焼きサバ・サポートスパッツ
4日前
ジェーン・スー生活は踊る|冷凍食品「カレー」のおすすめ
5日前
NHKハロー!ネイバーズ|キューバ黒豆のポタージュレシピ
5日前
青森テレビわっちtheキッチン|タイ風鶏肉とカシューナッツ炒め
5日前
突撃ナマイキTVナマなキッチン|トマト料理3品レシピ
5日前
どさんこワイドどさんこキッチン|鶏ごぼう味噌
5日前
イチモニお目覚メシ|スイーツみたいなハンバーグ
1日前
【アニメ】『メダリスト』1期終了!!最後まで素晴らしかった・・・。そして、2期制作決定!!
2日前
【アニメ・映画】『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』~アムロとシャア、因縁の2人の決着の刻~
3日前
【本】浦澄彬『なぜあのキャラは死ななければならなかったのか?名作の「死」の描写で辿るマンガ・アニメ史』
4日前
【雑記・お題】「ラーメン」について!!大学時代に食べた人生を変えた1杯のラーメン!!ヒロ流インスタントラーメンの作り方!!愛媛のラーメン事情!!の3本です!!
5日前
【音楽】藤井風『5年間の軌跡』NHKスペシャルで振り返る、デビューから5年の驚異的な道程。そして新曲『真っ白』が春っぽくてまっさらな感じで爽やかすぎる件について!!
6日前
【サッカー】日本代表VSサウジアラビア代表!!ワールドカップアジア最終予選!!
7日前
【雑記】次男氏、小学校を卒業する!!の巻♪長いようで短い6年間でした・・・。流れる季節の真ん中でふと日の長さを感じますぅ♪普段ジャージばかり着ている初老がスーツを着る時、何かが起こる・・・。そして、牛角の食べ放題レポートの3本です!!
8日前
【フィットネス】第1回島四国お遍路マラニックに参加してきた!!瀬戸内の島大島でお接待を受けながら島四国お遍路をしてきた!!
9日前
【本】村田紗耶香『世界99』~歪に変容していく、憂鬱な未来~
11日前
【サッカー】ワールドカップアジア最終予選☆日本代表VSバーレーン代表!!世界最速のW杯出場なるか!?
14日前
【雑記】「行きたい場所」について!!イタリアとか、スペインとか、フランスとかに行ってみたい!!
16日前
【アニメ】『チ。-地球の運動について-』がいよいよ完結!!めちゃくちゃ面白かった♪
17日前
【雑記】夜に食べるピザポテトは罪の味・・・。誘惑に抗い続けるある初老の闘いの記録を、中村文則風に綴る。
18日前
【雑記】今週のお題「思い出の先生」について!!高校の合唱部時代の先生が最高だった!!みんなで家に泊まりに行ったり、泳ぎに行ったりしてたなぁ♪
20日前
【村上春樹】夏目漱石×村上春樹のスペースを聴いて!!『こころ』『ノルウェイの森』『七番目の男』『蜂蜜パイ』の共通点と相違点。
ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII
1日前
いくら費やしたのか~ラブラブライドからスターサファイアまで~
2日前
桜と青空
3日前
スターサファイア
4日前
青空ミルクコーヒーフラペチーノ
5日前
スフェーン0.8ct ダイヤ 0.05ct K18 の指輪
6日前
ミステリと言う勿れ 15巻 田村由美著
7日前
DOUBLE ROSEさんでカイヤナイトのネックレス買う
7日前
よもぎそば
8日前
OSKレビューin名古屋~レゼル Les Ailes~観てきた(*^▽^*)
10日前
予約システム変更したなら教えてほしい
11日前
久しぶりの台湾パイナップルケーキ
12日前
2025年 春分の日
13日前
26/1/11 OSK春日井市公演決定
13日前
一丸 レバーの唐揚げ
MODEL Art (モデルアート) 2023年 5月号 No.1108
MODEL Art (モデルアート) 2023年 4月号 No.1106
MODEL Art (モデルアート) 2023年 3月号 No.1104
MODEL Art (モデルアート) 2023年 2月号 No.1102
MODEL Art (モデルアート) 2023年 01月号 No.1100
MODEL Art (モデルアート) 2022年 12月号 No.1098
MODEL Art (モデルアート) 2022年 11月号 No.1096
MODEL Art (モデルアート) 2022年 10月号 No.1094
MODEL Art (モデルアート) 2022年 09月号 No.1092
MODEL Art (モデルアート) 2022年 08月号 No.1090
杉戸光史『地獄を見てきた私 ひとだま少女』
MODEL Art (モデルアート) 2022年 07月号 No.1088
『三大怪獣 地球最大の決戦』
MODEL Art (モデルアート) 2022年 06月号 No.1086
MODEL Art (モデルアート) 2022年 05月号 No.1084
10日前
井上雅彦 『教室』
25日前
LoveLive!Days虹ヶ咲SPESIAL2025WINTER
meiji Meltykiss とろけるコク深キャラメル
ひびき遊『ガールズ&パンツァー 3』
ひびき遊 『ガールズ&パンツァー2』
LoveLive! Series Asia Tour 2024
久保田未夢『Femme Fatale』
AIVOT x i☆Risコラボワイヤレスイヤホン
篠原健太『WITCH WATCH』第20巻
ひびき遊『ガールズ&パンツァー 』
2024年秋アニメ
横溝正史 『江戸の陰獣』
meiji Meltykiss フルーティー濃いちご
西澤保彦 『幻惑密室』
Kneippハンドクリーム
2025年3月に詠める <基本>
1日前
【お知らせ】「フォロー(読者)管理」等の方針について
2日前
ビールメーカー、4月から出荷価格を上げる!?
3日前
『硫黄島上陸 友軍ハ地下二在リ』を読んで
5日前
ついに後期高齢者の仲間入り!
6日前
あるファミレスにて
8日前
今週も病院通い(送迎を含む)が続く
9日前
【臨時】日経歌壇(2025.03.22)掲載!
10日前
ゴルフセットを処分した<創活Vol.10>
13日前
置き忘れた時計が戻った!
14日前
立岩湖の様子について(2025.03.15)
15日前
松原湖2025.3.17(撮影は昨日)
15日前
天狗岳2025.3.17(撮影は昨日)
16日前
「硫黄島の戦い 80年目の天皇行幸」(「文藝春秋」4月号)を読んで
23日前
松原湖高原に春の兆し?
疲れていると空腹よりも眠気が勝つことが結構ある
1日前
花粉症による鼻水の影響で作業が進まないし疲れる一日
2日前
動かぬとストレスが増え、動けばストレスが減る
3日前
旬のものを食べるのは身体に良いことなんだな
4日前
自分の機嫌は自分で取り、自己満足できるやつが最強だと思う
5日前
エビが入ると全ての料理がおいしくなる
6日前
飲みましょうと言われたら断らないのが良い男
7日前
『津軽煮干中華蕎麦サムライブギー』岩手県久慈市|ラーメンへの探求心を感じるすごいお店
7日前
『いいこと、聴いた』|おいしい「そば」への近道(2025.3.23)
7日前
急に来るじゃん、春
8日前
うまいもん食って生きる、難しいことは優秀な人がなんとかしてくれ
9日前
何か行動していないと不安になっちまう今日この頃、ホルモンにはビールだ
10日前
嫌なことは続くもの、ストレスは百害あって一利なし
11日前
有言実行が良いのか不言実行が良いのか?内圧を下げたかもしれないけどまあいいか
12日前
没頭できる趣味がほしい、季節の変わり目は自律神経が乱れるもの
13日前
【最高】ディランの伝記映画「名もなき者」を観た【傑作】
14日前
【妖精】映画「35年目のラブレター」を観た~奈良凱旋登壇~【降臨】
19日前
【無駄】帯ありレコードの誘惑~ショーケンのレコード「男と女 NadjaⅡ」~【遣い】
27日前
【本棚】今年は過去イチ本を買う年になりそうな予感(-_-;)【限界】
【良き】大槻ケンヂの名著「リンダリンダラバーソール」に登場したバンド名一覧【時代】
【リピ】京都の老舗中古レコード屋ホットラインに行ってきた【確定】
【今更】「くるりのこと」を読み終えて~THE WORLD IS MINEを聴きたくなった~【聴く】
【買い】年間、90冊ぐらい本を買っていることが判明した(-_-;)【過ぎ】
【心身】2025年、オレの年末・年始7・音楽・読書・禁煙・走ることについて【復活】
【音源】PUNKドハマり中の吉岡里帆のラジオ番組に町田康が降臨【あり】
【】買った本は積んだままで冬の夜はSIONの声が欲しくなる【】
【直枝】年の瀬、ヘビロテミュージックに出会ってしまった~森高千里/夜の煙突~【政広】
【遂に】CAT POWER 来日決定~2025.3.21at豊洲PIT~【来日】
【安心】おい漬物屋!こういうものを売ってくれ~無添加のしば漬け~【安全】
【リピ】名代おめん 四条先斗町店に行ってきた【なし】
4日前
最近思ったこと「炭鉱のカナリアとサティアン捜査のカナリア」カナリアは生還したのか。黄色くて可愛い小鳥。
7日前
アニメ映画「Flow」米アカデミー賞長編アニメ賞受賞作。言葉も字幕も擬人化も一切無し。動物たち大洪水から生き残れ!
12日前
本「ゲーテはすべてを言った」ゲーテの名言を探す旅。登場人物全員インテリ。難しい漢字と知らない偉人の名前のオンパレード。アカデミックなことにコンプレックスを抱く私は少々妬ましい気持ちになりました。
21日前
映画「名もなき者」ボブ・ディラン1961年~1965年の伝記映画またはミュージカル映画。ミュージシャンが全員カッコイイ。みんなタバコ吸いすぎ。
25日前
本「DTOPIA デートピア」芥川賞受賞作。ものすごいスピードで展開する。暴力。人種。性別。
映画「死に損なった男」ヒューマン・コメディー・ホラー。水川かたまりさん初主演!変わらない日常だけど少し前向きになれる映画です。
本「絶望名言」絶え間のない悲しみ、ただもう悲しみの連続 NHKラジオ深夜便の人気コーナーの書籍化の文庫化
本「聖と俗」ふたたび。本当の恋愛?ナンパ地獄ってなに?終わりなき日常ってなに?
本「聖と俗 対話による宮台真司クロニクル」クロニクルとは年代記のこと。社会学者、ナンパ地獄を経て聖なる存在にたどり着く。
映画「AT THE BENCE アット・ザ・ベンチ」取り残されたベンチを舞台にしたオムニバス映画。自主映画なのに豪華俳優出演。去年の11月公開だったの忘れていた!
映画「型破りな教室」おかしな先生がやってきた!実話を元にしたメキシコ映画
「私のパニック障害」いつ治るのか、もうかれこれ15年くらい。本「絶望名言」と「ゲッタース飯田の五星三心占い」を買う。
映画「私にふさわしいホテル」のんさん爆走。文学賞は出来レース!? 文学界のしがらみは知らないけど、何かあるらしいです。
本「日ソ戦争~帝国日本最後の戦い~」家に帰るまでが戦争です。売れている本として紹介されていたので、私も読んでみた。
帰省ブルーを乗り越えて 炭鉱の町は空き家だらけ
道路の陥没事故報道を考える
2日前
8時すぎて四条烏丸から烏丸通を北へ向かって歩き出す
2日前
地元の著名なお寺などに寄りながらの帰り道
3日前
用事に行く途中、ついでに清澄庭園に寄る
3日前
今年の人物テーマはこれでいこう
3日前
越後の代表的人物を巡った一日
4日前
最高の天気に恵まれて、楽しく過ごせた一日
4日前
寒梅館で卒業50年の集い・忍ぶ会
4日前
7時半に千葉駅前ロータリーを出発、一路越後へ
8日前
今朝は天気が良い。ラウンジで窓外を眺めながら予定を確認、
8日前
駅前にある人気の喫茶である変化が
8日前
今日の墓参は往復渋滞で普段の倍の時間を要した
13日前
今年度最後の学習会は、教育について考えさせられた
14日前
人の一生を俯瞰できる図が素晴らしい
14日前
隙間時間に、新たな遊びを始めた
3日前
『蒲団』田山花袋 感想
10日前
『リリオム』モルナール・フェレンツ 感想
17日前
『夢宮殿』イスマイル・カダレ 感想
24日前
『今日は死ぬのにもってこいの日』ナンシー・ウッド 感想
『羅生門』芥川龍之介 感想
『緋色の研究』アーサー・コナン・ドイル 感想
『ボヴァリー夫人』ギュスターヴ・フローベール 感想
『真昼の暗黒』アーサー・ケストラー 感想
『笑う月』安部公房 感想
『白鯨』ハーマン・メルヴィル 感想
『無心の歌』『有心の歌』ウィリアム・ブレイク 感想
『吉原手引草』松井今朝子 感想
『タイタンの妖女』カート・ヴォネガット・ジュニア 感想
『ペリクリーズ』ウィリアム・シェイクスピア 感想
『尺には尺を』ウィリアム・シェイクスピア 感想
1日前
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
4日前
勇者、旅立つ
11日前
【DQ11S】02:いいやつすぎて心配
14日前
【MHW:IB】02:大切な気付き
16日前
【DQ11S】01:過ぎ去りし時を求めよう
21日前
【MHW:IB】01:RARE9を作りますよ
29日前
【Moonlighter-次元の狭間-】攻略メモ
29日前
【次元の狭間】06:リノカの英雄
【MHW】08:古龍装備でMHW総仕上げ
【次元の狭間】05:カーボンを求めて
【次元の狭間】04:作ろう、DLC武器
【変身】二周目を求める物語
タコ、おもろい
手帳会議2024
【次元の狭間】03:ハザマに囚われた男
NATO 加盟国、ハマス首長にレッドカーペットを敷く
CIA 長官がゼレンスキーに大金を盗むのをやめるよう警告したと報じられたにもかかわらず、ウクライナは 10 億ドルを手にした
イランの石油輸出、過去 6 年間で最高水準に上昇
ロシア、ウクライナの自爆ドローン攻撃後、石油精製能力を回復
ヒズボラのドローンがイスラエル北部のコミュニティセンターに直撃、18 人が負傷した映像が公開される
ゼレンスキー、イスラエルが欧米から優先されることに怒り、ウクライナは領空防衛のためのミサイルが不足していると語る
ウクライナは戦争に負ける 「深刻なリスク」 に直面している 英国の元将軍トップが警告
ゼレンスキーはイランを非難し、イスラエル攻撃を利用してさらなる資金を要求する
ロシアは現在、講和前に 「ゼレンスキー政権の無条件降伏」 を期待していると発言
ゼレンスキーは、さらなる援助を受けるために、近々反攻を開始すると嘘をついている。
バイデン政権にとっての最新の屈辱、ロシアの原油が G7 の上限価格を超えて至る所で取引されている
米国製ドローンは高価でエラーも多い、だからウクライナは中国に頼る
支援活動が絶望的になる中、米国は押収したイランの武器と弾薬をウクライナに送った
ウクライナはロシアと妥協しなければならない可能性がある、と NATO 事務総長が認める
「危険な挑発行為」 : クレムリン、ザポリージャ原発へのドローン攻撃でウクライナを非難
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。番外編。
2日前
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。ボックス・拡張版編。
2日前
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。リイシュー、発掘編。
22日前
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。洋楽編。
22日前
世界最遅。2024年のベストディスク10枚。邦楽編。
28日前
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月17日-2月23日。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月10日-2月16日。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。2月2日-2月9日。
読んだ本。文学入門、言語学、読書、考え方、ラジオじゃないと届かない。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。1月26日-2月1日。
読んだ本。アニメと絵巻物、絶滅危惧動作、みうらじゅん、サトミツ、西寺郷太、他。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。1月19日-1月25日。
貼雑日記。今週の聴いたCDやらレコードやら(配信やら)。1月12日-1月18日。
「読んだ本。モリコーネ、名画、文豪、石ノ森。
読んだ本、増量版。雑多に12冊紹介します。
2日前
このコンビ、尊すぎる…!『とある副支配人とチーフコンシェルジュの、ちょっとした日常~至福の要~』のレビュー・感想
3日前
『余命10年』書評・感想|実話なの?泣ける理由をネタバレなしで解説
4日前
【書評・感想】朝井リョウ『何者』|就活×SNS×アイデンティティを描く名作
4日前
『正欲』朝井リョウ|あらすじ・感想・考察|“正しさ”とは何か?
5日前
【心に刺さる小説】辻村深月『傲慢と善良』が暴く“本音”と“建前”
9日前
【書評】『君の膵臓をたべたい』はなぜ泣けるのか?感動の理由を徹底分析
11日前
【副業で稼ぐ】会社員が月30万円の収入を得る方法とは?新井一の最新本をレビュー!
12日前
『変な家』書評|間取り図に隠された恐怖とは?読むとゾクッとするミステリーの魅力を徹底解説!
12日前
【読書マニアがレビュー/評価】『‶夢″だけでメシを食うために読む本』成田童夢の感想
13日前
宮部みゆき『火車』の魅力を徹底解説!社会派ミステリーの金字塔を読まないなんてもったいない!
13日前
「白夜行」書評|ネタバレなしで深掘り!隠された真実と衝撃のラストに迫る
13日前
「白夜行」書評|ネタバレなしで深掘り!隠された真実と衝撃のラストに迫る
13日前
『マスカレード・ホテル』徹底解説!東野圭吾の傑作ミステリーの魅力とは?
13日前
『ルビンの壺が割れた』書評|伏線回収がヤバすぎる!ミステリー好き必読の一冊
13日前
『人は聞き方が9割』を読んで人生が変わった話|仕事・人間関係に効く「聞く力」
1日前
2025._3.30(日):大堀川遊歩道の小さな花見!
5日前
2025._3.26(水):(パンクで途中退却...)
9日前
2025._3.22(日):WiFiルーター交換
22日前
2025._3._9(日):不規則勤務手当が欲しい...など
2025._2.26(水):平日の休み
2025._2.17(月):勤務先が変わる
「2025年世界の真実」
2025._2._2(日):「無 ほんとうの強さ」
2025._1.26(日):思い出深い人たち...
2025._1.19(日):殆ど外出せず...
2025._1.12(日):「薄野まで」
2025._1._1(水):柏~寅さん記念館往復(40km)
2024.12.29(日):今年のまとめ
2024.12.22(日):「トランプの帰還」
2024.12.14(土):「日本一周 サイクリング無銭旅行」
1日前
英語工房 0331
2日前
えいご俳句 0329
4日前
図書館での絵本お話会、無事終了しました。
4日前
Trouble shooter 2025/03/24
5日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本シリ-ズ -4- 親愛なる子供達
6日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本 -14- Peter H Reyholds collection
7日前
明太子のお話し?
8日前
えいご工房0324
8日前
えいご俳句 0322
12日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本 -13-Shapes
12日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本 -12- Math-terpieces
13日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本シリ-ズ -3- Margaret Wise Brown
13日前
本紹介、おうち図書館 大人も楽しむ英語絵本 -11- My World of Color
15日前
新聞の英会話 0317
15日前
えいご工房 0317
「ことばが変われば社会が変わる」を読みました
「カウンセリングとは何か(朝日選書)」を読みました。カウンセリング・・・とは!!
まんがでわかるD・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」を読みました
世界は経営でできている|感想は「すっごく面白い!」|岩尾俊兵
【完訳7つの習慣-人格主義の回復-】を読みました
【逆算手帳の習慣】自己理解を深め目標達成したい人におすすめの本
【問題解決】あらゆる課題を突破するビジネスパーソン必須の仕事術を読みました
【青山美智子】「木曜日にはココアを」を読みました
【青山美智子】「木曜日にはココアを」を読みました
【出口かずみ】名前のないことば辞典を読みました。
2022年3月に読んだ本を紹介します
【レジリエンス】なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか?の感想。
【芥川賞】宇佐美りん「推し、燃ゆ」を読みました。
借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせを読みました
「朝1時間」ですべてが変わるモーニングルーティンを読みました。
9日前
ワルすぎる…ギャングモンスター爆誕!さくらんぼフルーツモンスター【フルーツ怪獣図鑑】#shorts #くだもの #フルーツ
キウイ好きは絶対見てる!このモンスターがヤバい【フルーツ怪獣図鑑】 #shorts
【衝撃】この柿、実はモンスターなんです… 柿モンスター【フルーツ怪獣図鑑】#shorts
【衝撃映像】みかんモンスターが可愛すぎて再生ん!「フルーツ怪獣図鑑」#shorts
【まさかの進化】バナナがモンスターになった結果がヤバい!
🍎【閲覧注意】りんごモンスターが可愛すぎて人生変わる!?「フルーツ怪獣図鑑」 #フルーツ #くだもの #りんご
愛のバッテリー 日本歌詞 sis/T|シス「歌のサンセット」
怪獣になったフルーツたち!モンスターの姿がヤバすぎる Fruit Monster【 Part 3】 #shorts #フルーツ #怪獣 #果物
二日酔いもスッキリ!柿が持つ意外な健康効果とは『秋の味覚』【フルーツ怪獣図鑑】 #shorts
フルーツ大乱闘!モンスターの姿を見よ Fruit Monster【 Part 2】
驚異のフルーツ軍団!11の怪獣を徹底紹介【 Part 1】 #shorts #フルーツ
フルーツの王様、パパイヤ 可愛いけどパワフル!パパイヤ怪獣で健康になろう!【フルーツ怪獣図鑑】 #フルーツ #パパイヤ
元祖天才バカボン (1975) エンディング曲2 「元祖天才バカボンの春」 - Ganso Tensai Bakabon "Original Genius Bakabon"
サクランボの驚くべき効果!美肌・睡眠改善・疲労回復のスーパーフード #さくらんぼ #フルーツ#チェリー
驚異のパイナップルパワー!美味しく健康になれる秘訣とは?
まずは自分を大切に『「誰かのため」に生きすぎない』藤野智哉(著)
ゆるゆると生きるよ♪『自分を幸せにする「いい加減」の処方せん』藤野智哉著
書くことにモヤっとしている人必見!『読みたいことを、書けばいい。』
『桜風堂ものがたり』村山早紀著~書店と書店員のものがたり
『教室に並んだ背表紙』相沢沙呼~少女だけでなく大人にもオススメ
人生なるようになる!は、なるようにするということ・・『へろへろ』鹿子裕史著
読書量が減ったのに、読書ブログを始めた理由
仕事の悩みと向き合う本・・『スピリチュアルワーキング・ブック』江原啓之著
対等な人間関係と老いること・・『万寿子さんの庭』黒野伸一著
自分を変えたいあなたへ・・『自分に奇跡を起こす 江原啓之100の言葉』
幸せは気づくことから始まる『精神科医が見つけた 3つの幸福』-樺沢紫苑著
自分で自分を肯定していこう!-「自分に生まれてよかった」と思えるようになる本-藤野智也著
江戸時代の介抱人のお話『銀の猫』朝井まかて著
まずは書こう!勇気をもらえた一冊『書く習慣』いしかわゆき著
9日前
Pixel 7aから8aに乗り換えた私が教える!スペックじゃ分からないリアルな違い【持ちやすくなってストレスフリー】
10日前
食品表示検定中級を受験したけど、資格はいらないって結論出ました(笑)
11日前
【生殖記】朝井リョウの最新作「2025年本屋大賞」ノミネートをネタバレなし書評!【★2.8】
13日前
【ガラスの塔の殺人】綾辻行人リスペクトのミステリー!じっくり味わうどんでん返しに驚愕【★3.7】
14日前
【食品表示検定中級】1日30分で挑戦したら66点…落ちてんじゃねぇか(笑)
18日前
JBL LIVE BEAM3の不具合体験談!カスタマーサポートの対応が神だった話
【COFO Chair Premium】1年間の使用レビュー!オカムラ シルフィーとの比較も!
【脱初心者ランナーが実体験で解説】初めてのマラソン大会、これで安心!準備リスト
【2時間半切り】マラソン初心者が2か月でハーフマラソンを完走するまでのレポート
【2025年神奈川マラソン】ランニングガチ初心者が初めてマラソン大会に参加してゴールするまでのレポート
【自分の中に毒を持て】オードリー若林も絶賛の30年以上読まれ続けている本を読んだ感想【★2.4】
【USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 】マーケティングにちょっとでも興味があれば読んでみて!【★4.1】
【葉桜の季節に君を想うということ】タイトルから恋愛本と推測するなかれ!がちがちのどんでん返しのミステリー本!【★3.3】
【世界は経営でできている】人気な本だけど、ワンパターン感が否めず・・・【★2.4】
【令和元年の人生ゲーム】Z世代を扱った直木賞候補作を読んでみた【★2.5】
9日前
考察・村上春樹著『地震のあとで』 NHKドラマで映像化
17日前
考察・村上春樹著『加納クレタ』蹂躙された女神群
考察・村上春樹著『街とその不確かな壁』の主題とプロット
考察・村上春樹著『謝肉祭(Carnaval)』ヴィーナスの醜さ
考察・村上春樹著『イエスタデイ』 歌詞の改作
考察・村上春樹著『ウィズ・ザ・ビートルズ With the Beatles』ビートルズと自殺者達
考察・村上春樹著『ハナレイ・ベイ』自然はしばしば人の命を奪う
考察・村上春樹著『羊をめぐる冒険』のプロットと主題
考察・村上春樹著『「ヤクルト・スワローズ詩集」』すみません。黒ビールです。
村上春樹の「牡蠣フライ理論」 自己とは何か?
考察・村上春樹著『石のまくらに』 生き延びた短歌と言葉
考察・村上春樹著『騎士団長殺し』のプロットと主題
考察・村上春樹著『クリーム』② クレム・ド・ラ・クレム
考察・村上春樹著『クリーム』① 中心がいくつもあって外周を持たない円
考察・村上春樹著『品川猿の告白』 名前を盗む猿
10日前
【書評】現代における心の健康を考える!放送大学教材の「今日のメンタルヘルス」を読む
【書評】障害を理解し支援の基礎を学ぶ。放送大学教材の「障害者・障害児心理学」を読む
【書評】「発達」するのは子どもだけじゃない!放送大学教材の「発達心理学概論」を読む
【随時更新中!】放送大学科目の書評記事まとめ
【書評】部落出身の主人公の葛藤と歴史的背景を考える!島崎藤村「破戒」を読む
【書評】2000軒を見て気づいた法則!「『お金持ち』が知っている いつも片づく部屋づくり」を読む
【書評】私たちは暴力に抵抗する。心理職必読の「家族と国家は共謀する」を読む
【書評】片づけの習慣化で、心も人生もさらに美しく。「片づけの力」を読む
【書評】アステカの神への信仰と「血の資本主義」に圧倒される犯罪小説!「テスカトリポカ」を読む
【書評】働くすべての人に役立つ学問!放送大学教材の「産業・組織心理学」を読む
【書評】多様性を考える。放送大学教材の「多文化共生のコミュニケーション」を読む
【書評】病気と治療過程の基礎を学ぶ!放送大学教材の「疾病の成立と回復促進」を読む
【書評】放送大学で心理学的支援の基本を学ぶ!「心理カウンセリング序説」を読む
【書評】憂鬱な状態からの回復が記録された「死にたいけどトッポッキは食べたい 2」を読む
【書評】大どんでん返し!SNS時代の本格ミステリー!「#真相をお話しします」を読む
結局インフルエンザから逃れませんでした。【幻夏】相棒の脚本家、太田愛作の少年の悲しいお話。映画化されていないんですねー意外。
能登半島地震の支援物資がメルカリで転売だって!ショック!胸糞!!胸糞といえば映画ソフト/クワイエット が話題でしたね。
はてなブログで不便なこと。賛否あったクライムズ・オブ・ザ・フューチャー観ましたよー
遠出の仕事に行ってきました。有吉佐和子/ 青い壺 非色も好きです。
何歳になっても親は子どもが心配ってことなのか。/正欲 私は原作よりも映画派。
春のせいか眠いです。映画 春の雪、アマプラ配信でやっと観れました。
仕事はきついけど将来のためにも働こう。ロストケア / 葉真中顕
昔、知らずに麻疹患者さんの近くにいてえらい目にあいました。話題といえばオッペンハイマー
学校の特別授業で学んだこと。はまったミステリー絶叫/葉真中顕
いやいや多忙です。
ブルースカイは平和だけれども物足りない。/ ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義
トイレのあれが!あの人の仕業だったのか!
たまに図書館行きます。今、読んでいるのは遠藤周作。【沈黙】は泣けますね。
娘が不在でさびしいです。
仕事に対する姿勢について ー マイクラの曲 なぜか懐かしさを感じる Aerie / Lena Raine ·Minecraft
【厳選】R.シュトラウス:英雄の生涯の名盤3選【絶対買うべき】
米国製ドローンは高価でエラーも多い、だからウクライナは中国に頼る
支援活動が絶望的になる中、米国は押収したイランの武器と弾薬をウクライナに送った
ウクライナの準軍事組織がまたも国境を越えてロシアに侵入
「我々は彼女を抑え込まなければならない」 : ヌーランド早期退任の舞台裏
アメリカによる援助物資投下の失敗により、ガザで少なくとも 5 人のパレスチナ人が死亡
ヴィクトリア・ヌーランド、ウクライナが迷走するなか退任へ、 米国の政策は大混乱
イスラエルがカイロでのガザ協議から離脱、事前のホワイトハウス楽観論と矛盾
ロシアとウクライナの和平交渉が、開戦当初の数ヶ月間に 「妨害」 されていたことが明らかに
イスラエル、ホワイトハウスに逆らい、新たにヨルダン川西岸入植地の拡張を発表
戦場に現れた直後、ウクライナで初めて撃破された M1 エイブラムス戦車
アメリカはウクライナを 「活発で豊富な軍事研究の機会」 と捉えている : ワシントン・ポスト紙報道
イランがロシアに数百発の弾道ミサイルを送るも、ワシントンは無力だった
ネタニヤフ、バイデンとの電話会談後、反抗的な態度でパレスチナ国家の推進を拒否
米国は米国供与兵器とイスラエルの戦争犯罪の可能性について調査を開始
4月だ。早いねー
本の記録(2025-03)
書籍:Simpleより「シンプルにするか、滅びるか?」
新宿御苑の満開の桜!
夢を叶えたいなら、お金の勉強をしろ
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
酒を飲みたくない一番の理由
月と星の小説2冊 読みました。
益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】
読本:イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!心理学
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
本屋大賞が楽しみ
【読書】呉勝浩『法廷占拠 爆弾2』
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか