コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」76話【感想・71】(2024.8.5)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」75話【感想・70】(2024.7.22)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」74話【感想・69】(2024.7.8)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」73話【感想・68】(2024.6.24)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」72話【感想・67】(2024.6.10)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」71話【感想・66】(2024.5.27)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」70話【感想・65】(2024.5.13)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」69話【感想・64】(2024.4.29)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」68話【感想・63】(2024.4.15)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」67話【感想・62】(2024.4.1)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」66話【感想・61】(2024.3.18)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」65話【感想・60】(2024.3.4)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」64話【感想・59】(2024.2.19)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」63話【感想・58】(2024.2.5)
コウノスケ「ゴダイゴダイゴ」62話【感想・57】(2024.1.22)
夏の夜は虫対策が大変
新クールのドラマの残りの分が分かった
オーザック、ポテチ界のトップ張れないか?
課題作文の提出
今日は電話面談の願箋とその電話料金として使うブラステルカードを買うために特別購入願箋をもらった。
急がなきゃいけないと思ってたけど、全然ゆっくりでいけたじゃんか…。
金子みすゞの詩とお話を聞きながらクレープとコーヒーを喫食した誕生会
なんちゃって “ ととのう ” みたいなことをして楽しんでいる。
参加しているセンター生は僕のようにクリスチャンではない人もいれば、ガチクリスチャンっぽい人もいたりって感じ。
今日は、ろう者の方がどういった生活を送ってきたのかをお話してもらった。
でもその感じがおもしろくてみんな笑って楽しみながら聞いてたし、退屈はしなかったな。
今回は「調整力」というテーマで、いつものようにエアロビをこなした。
「ボランティア概論」
2種に上がってできるようになるのは、アクリルの仕切りのない面会室での家族面会(今はコロナ対策のため使用不可)と、月1回の電話面会
「就労支援希望願は原則パロール(仮釈放審査前の申告書)が来た人か、残刑期半年未満の人しか出せないから、もし今何かしら出所後の仕事について支援を受けたいなら、具体的に受けてみたい企業を決めてそこに応募する願箋出すか、求人情報提供願を出すかして」
伊岡ワールドに沼り中
ネコちゃん佐渡へ行く!
プチ感想・レビュー#356【ふしぎな猫のまち メルティア】3巻
三毛猫ホームズの歌劇場(角川書店)
最近読んだ本のメモ(5月~)
読書:スタンフォード式 最高の睡眠 / 西野精治
読書の記録③
伊岡瞬さん「瑠璃の雫」読了
読書手帳
【読書考】「新しい階級社会」を読んで
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
2025年5月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)
読んだ本紹介④『タイガとココア』
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)