『新九九』への道!(抱腹絶倒小説)
車の、免許を、45歳の時に、とりました。なので、少し、慣れて来て、運転が、楽しいお年頃。☆自分で、運転して、改めて思うのは、みんな、ちゃんと、運転するなぁって。 (トイレの小窓)☆せっかちだからって、ぶつかりながら、隙間を縫っていく車も、なければ、のんびりだからって、歩く速度くらいで行く車もいない。☆言葉もそう。みんな、同じ言葉を使う事が、なんか不思議に思える時が、あります。☆例えば『悲しい』という...
【雑記】思い続けるということ
【雑記】アメリカ関連のこれから読む本たち
【雑記】インディアンを描いた物語
「読書の質を高める!わかったつもり」を卒業!知識を血肉にする方法を学ぶ。
【雑記】アメリカ文学の父と出会う
【雑記】『あしながおじさん』近況を交えて
【雑記】読書を発信することについて
【雑記】児童文学に関する本からの坪田譲治
【雑記】福音館古典童話シリーズのアメリカをかじる
【雑記】絵本にある歌詞に慰められて
【雑記】詩を読んでいます
📗好き本語り:椎名さんと鰹のお刺身
本(漫画)紹介:「北神伝綺」←裏の遠野物語の真骨頂
「山人(やまびと)」:遠野物語に記された異形種と宮沢賢治
【雑記】心もふわふわに
2019年05月 (101件〜150件)