マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
15世紀からの古いパブ「ブラック・スワン」のブラックキャット!
韓国を突き放せ
歴史能力検定 自己採点!
神の呪いをわざと呼んでいる?~ハルマゲンドンへの道~
日本の鍋料理の歴史を紐解く!古今東西の鍋文化を深掘り
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾六
【犬山市】北海道 アイヌの家【ゴールデンカムイ】
歴史能力検定 受験!
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾五
NHKの歴史番組「知恵泉」で、鳥居耀蔵を扱ったそうです(26日再放送)
IKEAへ、クリスマスのアイデア探し
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾四
【港区】八芳園 日本庭園 【TOKYO RED GARDEN】
四国初上陸6 現存12天守の一つ 「伊予松山城」 ~大天守・小天守内~
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】五拾参
コージーミステリ好きにおススメ「お茶と探偵㉕ レモン・ティーと危ない秘密の話」
感動の大河ドラマ「恋のスケッチはヴェネツィアで」
【Book】「技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する」風間八宏 レビュー
ホラーっぽいけど実はおとぎ話?「聖夜の嘘」
大学も経営が必要なのだ「貧乏カレッジの困った遺産」
作家の孫は楽じゃない「佐藤愛子の孫は今日も振り回される」
事件解決のお手柄は今回も……「チョコ職人と書店主の事件簿② トリュフチョコと盗まれた壺」
あの頃ニューヨークはこんな感じだった「クレオパトラの短剣」
不思議の裏にあるものは「占い師はお昼寝中」
ドラマとちがっても、これまたいい!「また団地のふたり」
【Book】風間監督の言う「止める」は、簡単じゃない!「個の力を伸ばす指導法」が学べる『 超「個」の教科書 風間サッカーノート 』 風間八宏 レビュー
こんな店が近所にあったなら……「チョコ職人と書店主の事件簿① やみつきチョコはアーモンドの香り」
ロマンス詐欺にご用心「町の悪魔を捕まえろ」
ママでも探偵?「英国王妃の事件ファイル⑰ 貧乏お嬢さまと毒入りタルト」
秋の夜長に!「死体をどうぞ」
オーラの発表会 posted with ヨメレバ 綿矢 りさ 集英社 2021年08月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックス Amazon Kindle このタイトル、この表紙、いったいどんな小説なんだろう?と興味津々で読み始めた。綿矢りさは「蹴りたい背中」「ひらいて」「大地のゲーム」を読んだけれど最近はあまり手に取ることがなかった。で、「オーラの発表会」、いやいやいや、綿矢りさ、ここまで進化?していたのか!ビックリ!
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
◆第231位 『イラスト西洋哲学史』評価:080点/著者:小阪修平/巻数:全1巻/ジャンル:哲学/1984年 ◆第232位 『ソフィーの世界』評価:080点/…
「ザ・ファブル」 著 南勝久 非常に面白い漫画でした。 個人的に普段あまりヤンキーとかヤクザなど裏社会の人が活躍する話は好きじゃないのですが、これは一気に読むことが出来ました。 まず何よりも設定が面白いです。 暗殺者として絶対的なスキルを
Photo by Cherrydeck on Unsplash なぜ、職場が楽しくないのでしょうか。働くなら楽しい職場で働きたい。そう思うのは私だけではなさそうで、活き活きと働ける職場をつくる「組織開発」という考え方があります。 「組織開発」とは組織のハードな側面(戦略、構造、人事制度など)だけではなく、「人」や「関係性」という組織のソフトな側面にも光を当てて変革に取り組むアプローチとのこと。組織開発を学んだら職場が少しは活性化するものでしょうか。南山大学の中村和彦教授による『入門 組織開発』を読んでみました。 組織の人間的な側面の課題 組織開発はソフトな側面の体質改善 組織開発の掴みどころの…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
きこえてくるのはラヴソング さあ 泣かないで さあ 立ちあがって 耳をすまして いつでも だれかが くちずさんでいるはず あなたへの ラヴソング おもいだして あの日の ラヴソング ほら 明日のあなたへの ラヴソング 風のラヴソングは作者の越水利江子さんが、自身の子供時代をふり返って、 あのころ、読みおわったあと、力になる物語に出会えていたらと・・・ そんな気持ちから、 今もたたかいつづけているひとりぼっちの幼い戦士たちのために書きつづった少女・小夜子の一生を通して描かれるさまざまな「愛」の物語です。 越水利江子・作/中村悦子・絵/講談社・青い鳥文庫 お題「我が家の本棚」 なれてるお父ちゃん …
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
浅田氏の中国大河小説、蒼穹の昴シリーズ第5弾。文庫全4巻の大作だ。 ついに清王朝が崩壊し、最後の皇帝(ラストエンペラー)溥儀は都を追われ、中華皇帝の歴史も断絶した。その溥儀を傀儡に満州国を建国しようとする日本。溥儀や張学良をはじめ、一人称をさまざまに変えながら、第二次大戦前...
だんだんと朝晩が寒くなってきたので、冬用の服を買いに「ワークマンプラス」に初めて足を踏み入れました。私の知っている「ワークマン」は以前のふつうの「ワークマン」で、工事現場のおじさん用の作業着が棚に入れられて売られている専門店というイメージでした。「ワークマンプラス」はタウンユースにも耐えられるデザインの服がカラフルにディスプレイされたおしゃれなお店になっていました。 この劇的な方向転換の仕掛け人とされるのがワークマンの土屋哲雄専務。土屋専務が書いた『ワークマン式「しない経営」』を読むと、そこには周到に準備されたシンプルな戦略が隠されていたことが分かりました。 著者の紹介 「しない経営」と「エク…
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム(63)」(集英社) 12月のマンガ便です。「キングダム 63」(集英社)、2021年11月24日発売の最新刊です。 「桓騎攻趙平陽 史記・始皇本紀」始皇13年、西暦BC234
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
評価:70点/作者:美川圭/ジャンル:歴史/出版:2006年 『院政~もうひとつの天皇制』は、後三条天皇の即位に始まり、白河上皇、鳥羽上皇、後白河上皇、後…
週刊 マンガ便 原泰久「キングダム(62)」(集英社) 2021年11月のマンガ便で届きました。原泰久「キングダム62巻」(集英社)です。 61巻で登場した羌礼の正体が明かされます。彼女は羌瘣の妹
もうこれ虐待に近いのかもわかりませんが、中2の娘に毎月1冊本を読ませています。ページ数を日数で割って、1日どのくらいまで読めば終わるかとかカレンダーに書き込ませます(こんなんしたら面白いものもつまらなくなるかもしれませんが。。。)。まあ3か月やってギリギリ2か月はきちんと読んでくれるくらいですが。 で東野圭吾氏。 彼の本は、本嫌いの長男が本を読むきっかけになったものなので、二匹目のどじょうをという事で娘にも薦め始めました。次回娘が「次はミステリーを読んでみたい」と希望が来たら渡せるように、下読みをしてみました(自分から作家を探すつもりは全くないようです)。 物理学准教授のガリレオ先生こと湯川が…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
◆第221位 『ロードス島伝説』評価:080点/著者:水野良/巻数:全4巻/ジャンル:ファンタジー小説/1994年 ◆第222位 『歴史の終わり』評価:080…
マ●コン作品、3冊目です。ただし今回はそのウェイトは控えめ。なぜならば他の視点が存在するからです。今回は激中での殺害シーンが本当の殺人に…!!最後には思わぬ事実が出てきます。
週刊 読書案内 是枝裕和「世界といまを考える 3」(PHP文庫) 映画監督の是枝裕和の対談集、「世界といまを考える」というPHP文庫を見つけて、第3巻からパラパラ読んでいます。 「対
と珍しい話題。個人的にあまり本は売らない。売らないから溜まるばかり。しかも、読んでない積ん読本も増えていて、さてどうなる、って感じ。なので古本は買うけど売ることについては詳しくない。 というわけで何がきっかけか忘れたけれど、ツイッターーかなぁ?VALUE BOOKSさのお試し査定を知ったのは。VALUE BOOKSって古本買取販売の大手なんですね。それさえ知らなかった。で、この査定、本棚に並んだ本をスマホで撮影するだけ。背表紙のタイトルを読み取って、瞬時に査定価格が分かるんです。ううむ、これは便利!
世界史の講義で、講師が「テンプル騎士団はフリーメイソンの源流であるという噂も」と聞き、その神秘性に惹かれ、何か新たな事実が分かるかも?と本書を購入。 学生時代は中世というのは一番つまらないし中世を研究する人たちの気が知れない(ごめんなさい!)と考えていましたが、50近くになって私、最近中世がブームっぽいです。 世界史を勉強していると、宗教騎士団というのが出てきます。主に三つ取り上げられることが多いのですが、ヨハネ騎士団(十字軍+病院系)、テンプル騎士団(十字軍+護衛系)、ドイツ騎士団(十字軍+護衛系、のちに開拓系)というイメージでしょうか。 中世において、王家、教会という二大勢力がある中、特殊…
きこえてくるのはラヴソング さあ 泣かないで さあ 立ちあがって 耳をすまして いつでも だれかが くちずさんでいるはず あなたへの ラヴソング おもいだして あの日の ラヴソング ほら 明日のあなたへの ラヴソング 風のラヴソングは作者の越水利江子さんが、自身の子供時代をふり返って、 あのころ、読みおわったあと、力になる物語に出会えていたらと・・・ そんな気持ちから、 今もたたかいつづけているひとりぼっちの幼い戦士たちのために書きつづった少女・小夜子の一生を通して描かれるさまざまな「愛」の物語です。 越水利江子・作/中村悦子・絵/講談社・青い鳥文庫 お題「我が家の本棚」 ふわりふわり れんげ…
プチ感想・レビュー#293【ぽこてん!】
プチ感想・レビュー#292【みょーちゃん先生はかく語りき】7巻
プチ感想・レビュー#291【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン! なかよし!ドンカツ編】
週刊プチ感想・レビュー#139【ぷにるはかわいいスライム】第73話
【まとめ】プチ感想・レビュー#281~290
プチ感想・レビュー#290【ドカ食いダイスキ! もちづきさん】
プチ感想・レビュー#289【SHAMAN KING THE SUPER STAR】9巻
週刊プチ感想・レビュー#138【ぷにるはかわいいスライム】第72話
プチ感想・レビュー#288【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】4巻
プチ感想・レビュー#287【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】2巻
週刊プチ感想・レビュー#137【ぷにるはかわいいスライム】番外編16
プチ感想・レビュー#286【ゲーマーが妖怪退治やってみた!】3巻
プチ感想・レビュー#285【太鼓の達人 4コマ祭りでドドンがドン!】
週刊プチ感想・レビュー#136【ぷにるはかわいいスライム】第71話
プチ感想・レビュー#284【鍋に弾丸を受けながら】5巻
評価:75点/作者:高橋富雄/ジャンル:歴史/出版:1987年 『征夷大将軍~もう一つの国家主権』は、源頼朝の征夷大将軍任官に始まり、徳川慶喜の大政奉還に…
皆さん、こんにちは! 引っ越しが続いて疲れがたまり、 いろいろな不調がでていたこの数ヶ月でした。 そこで、体調も体力も戻ってきて、 改善したいと思ったのがエネルギー・マネジメント!
0.はじめに エマニュエル・トッドさんは、フランスの文化人類学者で、 これまでにも、ソビエト連邦の崩壊、 イギリスがEUから離脱した「ブレグジット」などを予測し、 世界的知性との評価も高い人物です。 特徴的なのは、人口統計や家族のあり方などから独自の分析を行う 「人口学者」として著名な方でもあります。 日本では、人口問題は30年以上前から問題とされていましたが、 具体的な対策は打たれないまま、年々深刻化するばかりで、 有効な解決策が示されないことは、 若い世代にとっては、未来に対する不安感から絶望感に変わりつつあります。 今回紹介させていただくのは、人口問題に詳しい エマニュエル・トッドさんが…
0.はじめに 「おもてなし」ということばが注目されたのは、 2013年の東京オリンピック誘致の為のプレゼンテーションで 優雅で魅力的だったので、覚えていらっしゃる方も多いかと思います。 その年の流行語大賞ともなり、海外でも知られることばとなりました。 ホスピタリティということばも一般化されたと感じます。 ただ、そのころから、「感情労働」ということばも 見受けられるようになってきました。 海外では2000年代初頭から使われ始めたことばの様ですが、 日本では、2010年代に入って使われる様になったといわれています。 感情労働とは、 感情が労働内容の不可欠な要素であり、 かつ適切・不適切な感情がルー…
週刊 マンガ便 おぷうのきょうだい「俺 つしま 3」(小学館) 「俺、つしま 3」(小学館)です。 今回は、まず、登場ネコ、及び人物ののページをご覧ください。 謎のおじいちゃん
リボルバー posted with ヨメレバ 原田 マハ 幻冬舎 2021年05月26日頃 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 原田マハのアート小説は大好きだし、構成も巧みで読ませる。史実と虚構を綯い交ぜにする手法には批判もあると思うが、この「リボルバー」ではそのあたりもうまく消化されているような気がした。 主人公はパリの小さなオークション会社で働く高遠冴。その会社にサラという女性が錆びついたリボルバーを持ち込んできた。彼女はその拳銃は「フィンセント・ファン・ゴッホを撃ち抜いたもの」と語り、オークションへの出品を依頼する。ゴッ…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!