夏休みの読書、何を読む?
このところ、子ども向けの本について書いた過去記事へのアクセスが増えています。学校が夏休みに入り、みなさま宿題の感想文対策を練っているのかな?。子どもが小学生の頃は一緒に本を選んだりなかなか進まない宿題を手伝ったりしていましたが、最近はそのよ
映画[インターステラー] ラザロ計画、ダストストーム、ガルガンチュア…重力と時間に抗う人類の死闘を描いたSF寓話:意味あらすじ元ネタを解説・考察
映画 [箱男] 新人類のサナギとは?超現実シュールな寓話があぶり出す本当の世界の姿:意味やあらすじを解説・考察
「教皇選挙」
ケリー・ライカート「ミークス・カットオフ」元町映画館
フェルナンド・トルエバ「ボサノヴァ 撃たれたピアニスト」キノシネマ神戸国際no27
届かないことありますか?/片思い世界
チャン・ダーレイ「シンシン SING SING」シネリーブル神戸no308
キム・セフィ「#彼女が死んだ」シネマ神戸no21
映画新幹線大爆破(1975年版)の上映がイオンシネマ新青森で決定🎥
【歴代受賞結果】ヨコハマ映画祭|受賞作品一覧
「プロフェッショナル」
ヨコハマ映画祭(年度別日本映画ベスト10)
【片思い世界】傑作か。珍作か。『片想い』ではなく『片思い』の理由とは【ネタバレ考察】
【歴代受賞結果】TAMA映画賞|受賞作品一覧
【歴代受賞結果】報知映画賞|受賞作品一覧
読書がすすむ
プロレススキャンダル事件史2
本を読まないと自分を見失う!人生の指針を得る方法とは
『ONE PIECE 111 (ジャンプコミックス) 』を読んだ話
『地雷グリコ』を読んだ話
『成瀬は天下を取りにいく』を読んだ話
『地雷グリコ 1 (ヤングアニマルコミックス)』を読んだ話
読書が習慣になったきっかけの話
『medium 霊媒探偵城塚翡翠(1) (アフタヌーンKC)』を読んだ話
『爆弾』(呉勝浩/ 講談社)を読んだら自分の家で何かが爆ぜた話。
【まとめ】誰でも知っておきたい税金の基本と節税のコツ
【書評】ずっとやりたかったことを、やりなさい
【書評】あやうく一生懸命生きるとこだった
読書
読書。なぎ著、月15万円東京ふたり暮らし。
2021年07月 (1件〜50件)