マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
旅日記451~憧れのJAXAに行くっ!!1~
旅日記450~つくばエキスポ行ってみた!!~
旅日記449~地図と測量の科学館に見参!2~
旅日記448~地図と測量の科学館に見参!1~
旅日記447~道の駅から国土地理院までっ!~
旅日記446~出発から1日目の夜SPっ!!~
やっちまった課048~ゴマしゃぶ冷麺簡単ウマっ!!~
旅日記445~無事帰宅そしておみやげへ~
旅日記444~伊丹市昆虫館行ってみた!3~
旅日記443~伊丹市昆虫館行ってみた!2~
旅日記442~伊丹市昆虫館行ってみた!1~
旅日記441~3日目の夜と昆虫館への道!!~
旅日記440~釈迦堂遺跡で土偶ざんまい!!~
旅日記439~5合目やめて土偶に逃げる!!~
旅日記438~野辺山観測所をstudyするっ2~
「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました
くもんのうた200えほん&CDセット
ひなたぼっこです:図書館で借りた本・絵本【181冊目】レビュー・感想
『おたすけこびと』絵本レビュー|絵で読むおしごと絵本!元保育士が魅力を語ります
1歳10ヶ月 絵本 読み聞かせ 事情
1歳10ヶ月 今日の絵本
図書館で借りてきた本「リサとガスパール絵本原画展」と「だんしゃく王とメークイン女王」
食育絵本『どこからきたの?おべんとう』レビュー|元保育士おすすめ!食べ物の旅と“ありがとう”が学べる一冊
もりのホテル:図書館で借りた本・絵本【180冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえるはじめてのキャンプ:図書館で借りた本・絵本【179冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえるのピクニック:図書館で借りた本・絵本【178冊目】レビュー・感想
10+1ぴきのかえる:図書館で借りた本・絵本【177冊目】レビュー・感想
10ぴきのかえる:図書館で借りた本・絵本【176冊目】レビュー・感想
図書館で借りてきた本「リサかぜをひく」と「やさいのがっこう なすびせんせいのおはなし」
たぬきのいとぐるま:図書館で借りた本・絵本【169冊目】レビュー・感想
息子犬も大好きな人たちに会う事を控えさせてしまってる状況なので、ちょっとした散歩以外何とか家でストレスを溜め込まないように運動不足にならないように試行錯誤している。 ご飯も時間をかけて食べるおもちゃの中に入れるようにしたり、新しい『好きになる」おもちゃを発見できるように携帯でペットグッズと睨めっこだ。 うちの子はパグ犬なのでわりとグデッとした時間が長くてもそこまで問題ないが、大型犬や多くの運動量を必要とする子たちはもっと大変だろうと思う。 もちろん散歩はしてるのだが、何となく人を避けたりしながらなので人の大好きなうちの子はやはりどこか不満そうである。 そして昨日、挑戦した新しいおもちゃが彼の中…
[“猿女神話”の続き] ――ニニギが抱き合わせ商法を断固拒否するお話 <笠沙の御崎> ――ザパーン!! ――ザパーン!! ニニギ「やっぱり笠沙の御崎から眺める東シナ海はいいなぁ~」ボケー ニニギ「こうして潮風に
神の名前と一緒に検索されている言葉を調べると、新しい発見があるかも知れない。世の人々が神の名前を何と紐付けているのかを知るため、「神話SS」に登場する神々の名前と、検索結果に表示された関連ワードを調べてみました。
[“天孫降臨神話/到着編”の続き] ――伊勢・志摩の方へ帰るサルタヒコに付き添ったアメノウズメのお話 <高千穂宮> ニニギ「さて、立派な宮もできたことだし、当分はここに腰を据えて徐々に勢力拡大を――」 サルタヒコ「あのぉ~
マンガ本を読んだなら、アップしましょう。
先日アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』を読み、 本書の中で「読書会」を開いていて自分も開いてみたい!と思いました。 みんなで集まって感想を言い合うとかではなく、 月に一冊みんなで同じ本を読む。 それだけです。 気になる文章を抜粋して伝え合うのもおもしろいかもしれません。 特に熱く語るつもりはありません。 誰かと同じ本を読んでいるという楽しさ。 同じ本を共有しませんか? よろしくお願いします。
どんな本でもいいので「誰かにおすすめしたい!」と思ったらどんどん紹介して下さい☆ 本を見たり読んだりした感想を少し書いて下さい☆
ムック本についての情報
ただ好きなだけじゃうまくいかない。
皆さんが知っている知識や情報を発信しよう! 面白い事、体験談、聞いた話、本などから入れた情報などなど 幅広いテーマで知識や情報を共有できればいいなと思っています
平和大統領とは裏腹の 操り人形だった 殺人鬼 オバマ。無人機で気分次第で 民間人殺害、テロリスト支援、 2025年までの 核の増産など。 呪わしい政権だった。
忙しい現代人に送る、本要約ブログ。 読んでいただけるととても嬉しいです‼️ 宜しくお願いいたいします🙇♂️
本紹介したい方どうぞー!
NetGalleyに投稿したレビューを掲載した記事ならなんでもOKです! お気軽に投稿ください! レビュー前の参考にもどうぞ! 本の応援団として盛り上げていきましょう!