127件
カテゴリーを選択しなおす
本格俳句への道〜春月主宰とともに
俳壇、俳句などで活躍している俳人『春月』主宰が、日々の俳句や名句の鑑賞をブログで挑戦。
5日前
第351回はるさんブログ俳句募集
6日前
偶成 はるさんの俳句(1月21日) 選句のお願い
7日前
偶成 はるさんの句(1月20日) 選句のお願い
松戸句会(1月19日)の一句
11日前
春月東京例会(1月16日)の一句
はるさん
読者になる
俳句,一日一句,春月,戸恒東人,はるさん
2021/01/22 15:00
2021/01/21 19:29
『犬は「しつけ」で育てるな!』
コンセプトは、犬と飼い主が真にハッピーになる日本へ!!です。 ご訪問をお待ちしています。お気軽にトラックバックしてください。
テーマ投稿数 5件
参加メンバー 4人
ねこ本。
猫に関する書籍についてならなんでもござれ。ねこ漫画、ねこ写真集、ねこ絵本、ねこ小説、等など。
テーマ投稿数 182件
参加メンバー 54人
竹内久美子
一部「トンデモ本」と見る向きもあるようですが竹内久美子さんの著書は新しい解釈・支店で魅力にあふれていると思います。 そんな竹内久美子さんの魅力をトラックバックで集めましょう!
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 2人
幻覚小説
現代小説なのか、SFなのか、ファンタジーなのか、それともサイコホラーなのか?良く分らないジャンルの小説を書いてしまった方々のためのコミュです。ご参加お待ちしてます。
テーマ投稿数 504件
参加メンバー 48人
京極夏彦の世界
京極夏彦が好きです。 京極夏彦の作品について書いてある記事をここからたどれるようにしましょう。 過去の記事(何年前の記事でも遠慮なく,って自分がそうします,笑)からも,現在の記事からも,そして明日の記事からもトラバを待っています。
テーマ投稿数 67件
参加メンバー 27人
2021/01/25
2021/01/25 22:05
「疥」「徊」「枴」「迴」「偕」「蛔」「喙」「愒」「揩」「傀」
————————————————疥堪え忍ぶ、微笑み。不安定、意固地のトレンドあります。か(1,4)さ(7,4)R=0.61————————————————徊そ…
2021/01/25 12:09
1月27日に予定していた詩人横井りさの聲、第20回Projet参加の聲は、本人の申し出により、急遽、2月10日午後2時からに変更になりました。また2月17日にも開催いたしますので、宜しく、お願いいたします。参加予定の方は、ご注意ください。
1月27日に予定していた詩人横井りさの聲、第20回Projet参加の聲は、本人の申し出により、急遽、...
2021/01/25 09:40
私の創る世界
テレビをなくして思うこと。 世界で起きていることについて、 外の情報はさておき、 自分が何を信じているかを はっきり意識できるようになった。 世界は自分が信…
2021/01/23 23:22
詩人長谷川忍、1月24日(日)午後5時から、第1884 回アートパフォマンスProjet La Voix des Poètes に、89回目参加。自由が丘のCache-cache d`Art(予約03-3723-2488西端)の宙に、2021年度の初めての聲を撃ち込む!
第1884 回アートパフォマンスProjet La Voix des Poètes 詩人長谷川忍 8...
人生は暗闇のジェットコースター ~筋ジストロフィーと闘う日々~
20歳のころ「進行性筋ジストロフィー」と診断され、病気、仕事、結婚と先が見えない暗闇をジェットコースターで走り抜けた人生を振り返りつつ現在、そして未来へと・・・
漢字の様子とデジタル化
突然ですが、漢字の笑え顔は見たことありますか? 私は小さいの頃から漢字が笑えるか泣いてるかが感じました。 だから、いまから漢字の様子を書けます… 皆様と一緒に漢字の新たな一面をみつけたいと思います。
株式会社ゼネラル・カラー・サービス 中湖康太 Presents 文化社会コラム
株式会社ゼネラル・カラー・サービス 中湖康太 文化社会コラム 経済評論家の中湖康太による、文化、社会関連のコラムを掲載していきます。 Kindle電子書籍も出版中です。
コトラのつぶやき
自作歌詞、ポエムなど、日々感じたことを言葉にしていきます。自作曲もたまに投稿したり・・・。