冷たいゼリーと ちぎりパン。ゴブレットが届く
すごい雨。怖いような雨量に不安感を誘われる。具体的な被害想定より前に、異常さに対して不安が起こる。気候変動対策のために日々必要なことは、出来るだけするように努めてる。まだまだ他に一人一人が出来るこ
2025/07/17 12:30
『ヘンリー四世 第一部』ウィリアム・シェイクスピア 感想
『リチャード二世』ウィリアム・シェイクスピア 感想
次の偉大なる文学はニュースレターから生まれる?
エロアニメの皮を被った文学作品「ヨスガノソラ」を語りたい
詩「勲章」空みつえ
『絵のない絵本』ハンス・クリスチャン・アンデルセン 感想
スロー・ルッキング
「丸山健二ですっ!!」と答えて採用された話(笑)
『死と乙女』アリエル・ドルフマン 感想
【偏愛文学対談】太宰治「駈込み訴え」を初体験したら、ユダの愛に泣きたくなった話
『アグネス・グレイ』アン・ブロンテ 感想
【6月】村上春樹のねじまき鳥クロニクルを遂に読了【14日】
『ひとはなぜ戦争をするのか』アルベルト・アインシュタイン/ジークムント・フロイト
『高慢と偏見』ジェイン・オースティン 感想
5月の詩
Marianela (1940 Nela) Benito Pérez Galdós / 20.000 especies de abejas ミツバチと私 20,000 Species of Bees ポルトガル公開 (2023 明日) Lo que me faltaba.☜ 信じられない / Clamor de indignación 乱闘街 Hue and Cry 日本公開 (1949) You going, Roy? Where you going? - Any place'd be healthier than here. / 無料闘牛中継 / volcar el puchero (参議院選挙) /
1日前
Ocho sentencias de muerte カインド・ハート Kind Hearts and Coronets スペイン再公開 (2015) El buen corazón vale más que un título - Kind hearts are more than coronets / El Retrato de Jennie ジェニーの肖像 Portrait of Jennie 日本公開 (1951) / マリオ・プラーツ『イギリスという水彩画 建築と美術と文学と 碩学の旅Ⅶ』/
2日前
El milagro del cante (1967) / La amabilidad de los extraños ニューヨーク 親切なロシア料理店 The Kindness of Strangers スペイン公開 (2020 internet) I just don't think it's for me anymore. もう潮時かも Pero no creo que sea para mí. / Perera en Mont-de-Marsan (Landes) Francia /
3日前
Con el viento solano (1967 明日 Sevilla 公開) Mario Camus / 3D Safari: Africa アフリカン・ネイチャー ~生命<いのち>の大地~ African Safari 3D ハンガリー公開 (2012 A vadon testközelben) / Los golfos スペイン国内版 (1962) / Pinocho ピノキオ Pinocchio 日本(¿再再再?)公開 (1983) Nunca pensé terminar así, / tauroguía 今月末までの闘牛予定表 /
4日前
La chica salvaje ザリガニの鳴くところ Where the Crawdads Sing (2022) Despliega tus alas. / Un beso en el puerto (1977 re-release) Alicante /
5日前
La historia de mi mujer - The Story of My Wife - La historia de mi esposa (2021 Cannes) Soy patético. 惨め It's just miserable. / Celedonio y yo somos así (1977 昨日) / Daguerrotipos ダゲール街の人々 Daguerréotypes (1975 public screening outdoors on Rue Daguerre, 14e arr., Paris, France, premiere) Tengo el problema con la memoria.Tengo casi 70 años. 昨日と同じ / Un pequeño romance リトル・ロマンス A Little Romance 日本公開 (1979) /
6日前
El gran Gatsby 暗黒街の巨頭 The Great Gatsby (1949) pobre / El viaje de Harold ハロルド・フライのまさかの旅立ち The Unlikely Pilgrimage of Harold Fry ロシア公開 Вторая жизнь Гарольда Фрая (2024 internet) Vivo esperando algo que nunca ocurrirá 起きない何かを待つ / Daguerrotipos ダゲール街の人々 Daguerréotypes ロシア公開 (1995) Tengo el problema con la memoria.Tengo casi 70 años. /
7日前
Misión País Vasco (2017 Mission Pays Basque) Calimocho / Toda una vida Ein Ganzes Leben 日本公開 (2024) It will heal up. Like everything in life. /
8日前
Esta tía es un demonio (La tía Mame) Auntie Mame 日本公開 (1959 メイム叔母さん Tía y mamá ) La vida es un banquete y la mayoría de los pobres tontos están hambrientos. /
9日前
جاده خاکی君は行く先を知らない HIT THE ROAD (2021 Jaddeh Khaki - 'Dirt Road' 砂利道 (Festival Title)) Irán / El mundo sigue (1965) un profundo odio / El laberinto del fauno パンズ・ラビリンス Pan's Labyrinth スペイン再公開 (2020 re-release) sastre ☞ desastre / aparato / Granada グレナダ /
10日前
La civil 母の聖戦 (2021) / シークレット・ロード Boulevard (2015 明日) ¿feliz? / Dirty Dancing 2 ダンシング・ハバナ Dirty Dancing: Havana Nights 日本公開 (2005) 革命前後 /
11日前
El fuego y la palabra エルマー・ガントリー, 魅せられた男 Elmer Gantry (1960 昨日) / ¡Viva Zapata! 革命児サパタ Viva Zapata! 米再公開 (2018 Harvard Film Archive) Got old 老けたな Ya está viejo /
12日前
Jardines en otoño (2006 ここに幸あり) juguetes de hojalata ブリキの玩具 / Código del hampa 殺人者たち The Killers (1964) Yo me ago viejo - I'm getting old /
13日前
Ennio Morricone murio エンニオ・モリコーネ 歿 (2020) / Peter von Kant 苦い涙 (2022) no hay espacio para los mayores 年輩者の居場所はない vanguardia 前衛 / 無料闘牛中継 Copa Chenel. GRAN FINAL + Novillada con picadores desde Motilla del Palancar (Cuenca)
14日前
El granjero astronauta 庭から昇ったロケット雲 The Astronaut Farmer 日本公開 (2008) si no tenemos nuestros sueños, no tenemos nada / Nocturno Indiano インド夜想曲 Nocturn Indien ポルトガル公開 (1989) Nocturne Indien - INDIAN NOCTURNE - Nocturno hindú - everything slips away from me. /
1日前
『耳をすませば』(チョ・ナムジュ、訳=小山内園子、筑摩書房)
8日前
『鏡中の美女』(マクドナルド、訳=岡本綺堂、青空文庫)
13日前
『ゲド戦記 Ⅰ 影との闘い』(アーシュラ・K・ル=グウィン、訳=清水真砂子、岩波書店)
19日前
映画鑑賞ノート79(2025.6.29作成)
25日前
『クラップの最後のテープ』(サミュエル・ベケット、訳=安堂信也・高橋康也、白水社)
『삼각김밥의용도』(김호연)
『残り火』(サミュエル・ベケット、訳=安堂信也・高橋康也、白水社)
映画鑑賞ノート78(2025.6.5作成)
『My Evil Mother』(Margaret Atwood, usAmazon)
『冠村随筆』(李文求、訳=安宇植、校閲=川村湊、インパクト出版会)
『Esme』(H.H.Munro、Doubleday &Company,Inc. Garden City, New York)
映画鑑賞ノート77(2025.5.12作成)
『サロメ』(原田マハ、文春文庫)
『サロメ』(オスカー・ワイルド、訳=河合祥一郎、角川文庫)
『スガンさんの山羊』(アルフォンス・ドーデー、訳注=島岡茂、大学書林語学文庫)
3日前
ハン・ガンの本と読みもの/斎藤真理子さんほか翻訳者別一覧と書評、インタビュー
4日前
岩波少年文庫の一覧表を作ってみた。新刊案内つき。
4日前
斎藤真理子さんのエッセイと韓国文学の翻訳作品一覧/ハン・ガンほか
10日前
ジェイムズ・ジョイス「フィネガンズ・ウェイク」のWiki的なもの――日本と海外の解説サイト、ジョイスに会った日本人のこと
11日前
海外文学の新刊発売日カレンダー【2025年06月】
12日前
「文学ラジオ空飛び猫たち」と読む海外文学/海外文学好きなふたりのゆるくて硬派なポッドキャスト番組の紹介本一覧
12日前
装丁から出会う奇書、実験小説と不思議な本/奇想天外な発想を持つ、それらの作者と翻訳者、作品の一覧表
15日前
柴田元幸さんの翻訳作品一覧/村上春樹、ポール・オースター、エドワード・ゴーリーとスティーヴン・ミルハウザー
21日前
牧原勝志さん企画編集『幻想と怪奇』がすすめる海外作家の一覧表(新紀元社)――ホラーは生きることの励ましになる。
25日前
海外のホラー小説、幻想文学のアンソロジー/世界の怪談、幻想怪奇小説の短編集
29日前
深堀骨「アマチャ・ズルチャ」をつくるもの――ミステリーとホラー、怪奇幻想文学etc.の読書歴と深堀骨用語辞典
『月に吠えぬ』—ロンドンの孤独な漱石と見えざる陰謀/コポの小説、アクアの詩
木原善彦さんの翻訳作品一覧/トマス・ピンチョン、リチャード・パワーズ、ウィリアム・ギャディス、アリ・スミス、エヴァン・ダーラと実験小説
幻戯書房「ルリユール叢書」の一覧/ひとり編集部によるトリコロール装丁の本と、読書案内みたいな作家年譜
杉江松恋「ほんとなぞ」と海外文学—読書のプロの話が聴けるYouTubeの書評番組/海外ミステリーと翻訳小説の紹介本リスト
ピアノ時間、考えごとの時間
1日前
冷たいゼリーと ちぎりパン。ゴブレットが届く
2日前
シネマ記録(115)フランス・秘密の花園 他2作
3日前
ミキサー 'Ninja' 使ってみたよ
4日前
ごめんなさい ゴメンナサイ 御免なさい
5日前
他撮り写真と、気になる墓石
6日前
余情のクープラン。フランス宮廷で
7日前
そっと涙を拭う、ってナンデ?
8日前
冷やしうどん食べて、ツヤツヤのパンに喜ぶ
9日前
可愛いクッキー研究して 自己コントロール
10日前
バスボムもらった。タルトも食べる
11日前
おやつ焼いて、パンテオンに眠る将軍のこと
12日前
ヘアカットして、着替えも楽しんでいこう
13日前
クマのマフィンと、悪を夢見るヒヤシンス
14日前
2025年7月のご飯と、怖い暑さ
2025/07/19 00:30
2025/07/18 11:40
2025/07/18 00:30
2025/07/17 18:30
2025/07/17 12:30
2024/07/19 00:10
2024/07/18 14:20
2024/07/18 11:42
2024/07/18 00:30
2024/07/17 11:29
2024/07/17 00:30
2024/07/16 19:05
2024/07/16 10:45