信用できない舌
サイモン・シンさん著 青木薫さん訳「フェルマーの最終定理」の感想。今まで読んだ中で一番おもしろい科学読み物
意外なハンドメイド
ながらスマホで死にかける女性
養老孟司さん著「バカの壁」の感想。分からないをおもしろがってみたくなる
吉本ばななさん著「キッチン」の感想。こんなにカツ丼が食べたくなる小説は唯一無二
和田美代子さん著「日本酒の科学」の感想
堀江貴文さん著「ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に役立った」の感想:ホリエモン流の本の読み方が見える一冊
四歳児にパソコンで絵を書かせてみた
赤染晶子さん著「じゃむパンの日」の感想
大村智さん著「人間の旬」の感想
子どものやる気を引き出すゲーミフィケーションの魔力
三浦しをんさん著「のっけから失礼します」の感想
エルフは台所にいる、他
藤井健太郎さん著「悪意とこだわりの演出術」の感想
北海道の冬 風景 オホーツク 常呂海岸 流氷
北海道 オホーツク 虹の滝 凍った滝が美しい!
冬休みは北海道旅行! モモンガに会いに行こう!
茶トラ男子『メロ』写真集 (『Mellow』 cat photograph)
子どもの自殺を防ぐ!
未成年の死因1位は自殺! 子どもが幸せな人生を送るために親がすべきこと
子どもの不登校・ひきこもり どうして学校に行きたくないの?
【中学生自殺問題】元担任 体罰など「1人で42件」も『校長・市教委は きのうまで教壇に立たせる』
切り付けで女児側が被害届、福岡 筑紫野市の小学校
心臓移植を待つ1歳児に付き添う親
児童の運動靴に体液、校内階段でスカート内を盗撮…教諭3人を懲戒免職
無免許運転で高校生はね逃走か 会社役員の男逮捕
18歳未満と知りながら少女に“わいせつ” 「教師を教えるプロ教師」私立高校教師の栗田正行容疑者
共生社会 「違い」を認め合う社会の多様化とは?
物価上昇でもママ・パパが気を付けるべきこと
【お知らせ】新春無料イベント_2024年の絵本界隈を立ち位置が違う3人でゆる~く振り返ります。
【お知らせ】第二期絵本沼読書会延長戦_クリスマス絵本を語り合いながらの忘年会のご案内
【お知らせ】第二期絵本沼読書会#7『ちいさいおうち』(岩波書店)のお知らせ
【お知らせ】第二期絵本沼読書会-ロングセラー絵本に浸る-開催のお知らせ
【お知らせ】新春企画 2023年の絵本業界を子どもの本の編集者と絵本オタクがゆる〜く振り返る
【さよなら卯年企画】あのうさぎの絵本のオンライン講座を開催します(12月30日)
【お知らせ】絵本沼イベント:内田早苗さん、なんで赤ちゃん絵本専門店をはじめたんですか?
【お知らせ】もっと深く。絵本沼読書会#12のお知らせ→9月23日(土)夜開催【5名限定】
【お知らせ】絵本沼イベント: 戦後78年「絵本」は戦争と平和について何を語るか
【お知らせ】絵本沼ラジオはじめました。
【お知らせ】針鼠書房船橋本店さんで大人のための絵本講座を開催します。(2023/4/29)
【お知らせ】韓国絵本をテーマにしたオンライン講座を開催します(4月15日)
【お知らせ】もっと深く。絵本沼読書会#6のお知らせ→3月25日(土)夜開催【5名限定】
【お知らせ】もっと深く。絵本沼読書会#5のお知らせ→2月25日(土)夜開催【5名限定】
【お知らせ】YouTube「絵本沼チャンネル」を開設しました
苦しい状況になっても本を読んでいれば大丈夫!あなたをそんな状況から救ってくれる本紹介します
「人間が一番偉い」なんて思っていたら!動物たちに訴えられました!「人間なんて!!!」
人をやる気にさせるには「やらせないこと」を世界の名作から学んでみました
どれだけ笑われても「どうしても魔法使いになりたい!!」という人が夢を叶えたら考えてほしいこと
どれだけ笑われても「どうしても魔法使いになりたい!!」という夢を叶えるヒントを本を読んで見つけました!
「ライオンって怖い!」って人に気持ちを変えて欲しいのでおススメする「やさしいライオン」が出てくる本6冊です
ほとんどの子どもが思う「宿題をしたくない!」って気持ちを行動に変える本を紹介しています。
「情けは人のためならず」を間違って覚えてないですか?正しい意味を知って行動に移せる本を紹介します。
なかなか成果が出ない時に焦ってあきらめてしまう時に気持ちを変える本を紹介します。
「ないしょ」について内緒の話をするので誰にも言わないでください。もし言いたくなったら、こんな本を読んでみてください。
誰もいないところでお金を拾ったら・・・あなたはどうしますか?そんな人たちが出てくる物語を紹介します。
絵本で「固い頭」を楽しくを柔らかくしてみませんか??
「ニコニコバトン」渡せていますか? 本を読んで気持ちを変えてみましょう!
「自分には関係ないさ」なんて気楽に構えていないで「関係ある!」という気持ちに変える本を紹介します
「毎日が平凡でつまらない」と感じているなら、この本を読んで「つまらなくないこと」を探してみましょう!
天安門事件について解説してください。
天安門事件から35年、改めて思うことと新たに思うこと
Business Insider Japan中国が歴史から葬り去ろうとしている天安門事件、
天安門大虐殺を生き延び、世界から忘れ去られた人々の今
「天安門を忘れない」遺族が習近平に書簡
中国当局が天安門事件の遺族に対し、メディアインタビューに応じないよう命じる
天安門事件に関する投稿を SNS にした6人が中国警察に逮捕される
天安門事件を想起させるダンス動画をインターネットに投稿した中国人が中国当局から嫌がらせを受ける
六四天安門事件から34年
中国当局から投獄されている弁護士鄒幸彤が天安門事件から34年の日に34時間のハンガーストライキ
海外在住の中国人が天安門事件を胸に刻む
中国の若いインターネットユーザーが天安門事件について知った時のこと
中国、TelegramやWhatsAppを使用する子供を警察に通報するよう保護者に指示
出版社、香港のメディア王ジミー・ライの釈放を求める
天安門事件犠牲者の慰霊碑を「国家政権転覆を扇動する」として香港警察が押収
壁際族に花束を(角川書店)
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
昔の日本人はUFOに乗っていた!? 古代日本と宇宙の関係
死ぬ間際に残したいものは
4月だ。早いねー
本の記録(2025-03)
書籍:Simpleより「シンプルにするか、滅びるか?」
新宿御苑の満開の桜!
夢を叶えたいなら、お金の勉強をしろ
鈴木由美著「中先代の乱」!一族再興に生涯をかけた若君"北条時行"の鮮烈な生き様
読書する人としない人の差は?実は大きな違いは1つだけ
酒を飲みたくない一番の理由
月と星の小説2冊 読みました。
益田ミリの本で見つけた頑張りすぎない生き方【3月の本・オマケ】
読本:イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める!心理学
2025年1月~3月に読んだ本③
本の記録(2025-03)
聴感:朽ちないサクラ 1年と8か月と1日
2025年1月~3月に読んだ本②【2冊】
【読書】グリム童話『おやゆび太郎、修業の旅あるき』
酒を飲みたくない一番の理由
どんな服を着たいですか?
月と星の小説2冊 読みました。
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
読書の記録①
「黒部源流 山小屋料理人」やまとけいこ著 山と渓谷社
春のヘルシーな休日
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
ネコシェフと海辺のお店🐚 と、猫絵本